SNSで話題になったGUの人気バッグ「ラウンドショルダーバッグ」がこの冬アップデートし、「ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」として登場しました! 定番の「ラウンドショルダーバッグ」を愛用している筆者が、どう変わったのかじっくり比較してレポートします。

  • 「 ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」(1,990円)ブラック

人気の「ラウンドショルダーバッグ」新作はどこが違う?

GUの「ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」(1,990円)は、オフホワイト、グレー、ブラック、ブルーの4色が展開されています。前回はオフホワイトを選びましたが、ファスナー付近が黒ずんできたので、今回は汚れが目立たなさそうなブラックを購入しました。

ふっくら丸いフォルムに!

  • 新作「ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」(左)は丸みを帯びた形

「ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」は、サイズ自体は前作「ラウンドショルダーバッグ」と全く同じく縦28(中央)×横(底)40cm、マチは17cm。ただバッグの底の角やファスナー部分など、全体的に丸みを帯びたデザインになりました。また、中綿が入っておりふっくらしたフォルムになりました! 見た目はもちろんですが、中身への衝撃が軽くなりそうなので、パソコンなどを持ち運ぶ際も安心感があります。

  • 「ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」(1,990円)ブラック

金具がショルダーベルトと同色に!

  • 金具の色がバッグと同色に(左)

前作のラウンドショルダーバッグはショルダーベルトの金具がシルバーでしたが、アップデート後はこの金具とバッグと同色になりました。ワントーンになったので、コーディネートにもより活用できるアイテムに。

  • 金具の幅が狭くなり、ショルダーベルト部分が勝手に長くならない!

また、個人的にとても嬉しいポイントは、金具の幅が狭くなったこと。重いものを入れた場合もショルダーベルトとバッグ本体に隙間が空きません。

ダブルファスナーで開閉しやすく

  • ダブルファスナーになりました

今作のファスナーはダブルファスナーが採用されていて、バッグを肩にかける向きによって開け閉めしにくかった点が改善されました。そして前作はコイルファスナーでエレメント部分(かみ合う部分)は平面でしたが、今作は凸凹感のあるビスロンファスナーに。ここは見た目の好みが分かれるかもしれませんね。

内ポケットが増えた!

  • 内ポケットが二つに

さらに、これまではひとつだった内ポケットがアップデートで二つに増えたので、ごちゃつきがちな大容量バッグの中身がより整理しやすくなりました。また、裏地は前作よりもしっかりとしていて、重いものを入れても安心です。

本3冊や筆箱、財布などを入れてもまだまだ余裕があります。マチが広めで大容量なので、通学や荷物の多いお出かけにもぴったりです。

比較した結果、個人的にはより使いやすくなった「ソフトナイロンラウンドショルダーバッグ」が好みでした。これからたくさん使っていきたいです!

12月25日までは期間限定のセールで、アプリ会員特別価格1,490円で購入可能です。気になった方はぜひ試してみてくださいね。