LINEのQRコードを読み取れない状況

LINEで友だち追加するときは、LINEのQRコードを使うと便利です。でも、なぜかLINEのQRコードが読み取れなくて困ったという声も聞きます。LINEのQRコードを読み取れないケースは、主に次の4つに分類できます。この記事では、それぞれのケースについて原因と対処法を説明します。

  • 自分のスマホに表示したQRコードが読み取れない
  • 相手のスマホに表示されたQRコードが読み取れない
  • 印刷されたQRコードが読み取れない
  • QRコードを読み取っても相手が表示されない

自分のスマホに表示したQRコードを読み取れない場合

通常、LINEのQRコードはスマホのカメラをかざして読み取ります。でも、メールで送られてきたり、Webサイトで公開されているQRコードは、自分のスマホ画面に表示されるため、カメラで読み取れないと悩む人もいるでしょう。

その場合でも、LINEのQRコードリーダーには、スマホに保存したQRコードを読み取る機能が用意されているので大丈夫です。

  • 自分のスマホに保存したLINEのQRコードを読み取る方法-1

    【1】LINEのQRコードを長押しして保存します。画面のスクリーンショットを撮る方法でも構いません

  • 自分のスマホに保存したLINEのQRコードを読み取る方法-2

    【2】LINEを起動して、検索窓の右端にあるQRコードリーダーのアイコンをタップします

  • 自分のスマホに保存したLINEのQRコードを読み取る方法-3

    【3】QRコードの読み取り画面が開いたら、「マイQRコード」の右にある画像アイコンをタップします

  • 自分のスマホに保存したLINEのQRコードを読み取る方法-4

    【4】写真ライブラリが開くので、先ほど保存したQRコードをタップして選択します

  • 自分のスマホに保存したLINEのQRコードを読み取る方法-5

    【5】相手のプロフィール画面が表示されるので、「追加」をタップして友だち追加します

QRコードがメールで届いた場合はURLからも友だち追加できる

LINEのQRコードがメールで届いた場合、QRコードの画像を保存する方法以外に、メールに記載されているURLをタップして友だち追加することもできます。

  • メールで送られてきたLINEのQRコードとURL

    メールで送られてきたLINEのQRコードです。文面に記されているURLをタップすると、相手のプロフィール画面が表示されます

相手のスマホに表示されたQRコードを読み取れない場合

LINEアカウントを交換したい相手と一緒にいる場合は、相手にQRコードを表示してもらって、自分のスマホでLINEのQRコード読み取り機能を使って友だち追加します。

LINEアプリを起動しなくても、スマホのカメラ機能でLINEのQRコードを読み取ることもできます。また、自分のパソコンなど、別の端末に表示したLINEのQRコードを読み取る場合もLINEのQRコード読み取り機能かスマホのカメラ機能を使います。

  • スマホのカメラでLINEのQRコードを読み取る方法-1

    【1】LINEを起動して、検索窓の右端にあるQRコードリーダーのアイコンをタップします

  • スマホのカメラでLINEのQRコードを読み取る方法-2

    【2】QRコードの読み取り画面が開いたら、スマホのカメラを相手のQRコードにかざします

  • スマホのカメラでLINEのQRコードを読み取る方法-3

    【3】QRコードの読み取りに成功すると、相手のプロフィール画面が表示されるので、「追加」をタップして友だちに登録します

  • スマホの標準カメラアプリでLINEのQRコードを読み取る方法

    iPhoneやAndroidスマホの標準カメラアプリでも、LINEのQRコードを読み取れます。QRコードにカメラをかざして、LINEのリンクが表示されたらそれをタップします

以上が基本の読み取り方法ですが、それでもLINEのQRコードを読み取れない場合は、以下の理由が考えられます。

  • LINEアプリにカメラのアクセス権限を許可していない
  • 相手のスマホ画面が暗すぎる
  • 相手の画面や自分のカメラ(レンズ)が汚れている
  • カメラがQRコードに近すぎる、遠すぎる
  • QRコードのサイズが小さい、解像度が低い
  • LINEアプリやスマホに不具合が起きている

LINEアプリにカメラのアクセス権限を許可する方法

LINEのQRコードリーダーを開こうとして、「撮影をLINEに許可しますか?」といったメッセージが出る場合は、画面の指示にしたがって、LINEアプリにカメラのアクセス権限を付与してください。AndroidとiPhoneで許可の方法が異なるので、それぞれ説明します。

Androidの場合

  • Android版のLINEアプリにカメラのアクセス権限を許可する方法

    「写真と動画の撮影を『LINE』に許可しますか?」というメッセージが出たら、「アプリの使用時のみ」もしくは「今回のみ」をタップすると、LINEのQRコードリーダーが開きます

  • Android版のLINEアプリにカメラのアクセス権限を許可する方法(参考)

    【参考】Android OSの「設定」から「アプリ」→「LINE」→「権限」→「カメラ」の順に進んで設定変更することもできます

iPhoneの場合

  • iPhone版のLINEアプリにカメラのアクセス権限を許可する方法-1

    【1】「以下の機能へのアクセスをLINEに許可してください」というメッセージが出たら「続行」をタップします

  • iPhone版のLINEアプリにカメラのアクセス権限を許可する方法-2

    【2】iOSの「設定」から「LINE」に進んで、カメラへのアクセスを許可するよう促されます。「設定」をタップします

  • iPhone版のLINEアプリにカメラのアクセス権限を許可する方法-3

    【3】iOSのLINEの設定画面が開きます。「カメラ」の項目をオンに変更して、LINEに戻り、QRコードリーダーを再度開きます

相手のスマホ画面が暗すぎる場合の対処法

QRコードを表示しているスマホの画面が暗く、明るさが足りないと、カメラをかざしても読み取れない場合があります。相手にスマホの「画面の明るさ」を上げてもらって、再度QRコードリーダーで読み取ってみましょう。

相手の画面や自分のカメラが汚れている場合の対処法

相手のスマホの画面や、自分のカメラが汚れていて、QRコードの読み取りに失敗することもあります。汚れをきれいに拭き取ってから読み取り直してみましょう。

カメラがQRコードに近すぎる、遠すぎる場合の対処法

スマホのカメラ(レンズ)をQRコードに近づけすぎたり、逆に遠ざけすぎると、ピントが合わずに読み取りに失敗することがあります。相手のスマホから15cmくらいの距離をとって、カメラをかざすとピントが合いやすくなるので、再度試してみましょう。

QRコードのサイズが小さい、解像度が低い場合の対処法

LINEのQRコード自体に問題があることもあります。例えば、以前どこかで保存したQRコードの画像や、Webサイトに表示されているQRコードが読み取れないときは、QRコードが推奨サイズよりも小さかったり、解像度が不足している可能性があります。

この場合は、友だち追加したい相手にLINEの「マイQRコード」からQRコードをあらためて保存して送ってもらうか、QRコード以外の友だち追加方法(URL共有など)を利用するといいでしょう。

LINEアプリやスマホに不具合が起きている場合の対処法

ここまで説明した原因に当てはまらない場合は、LINEアプリやiPhone、Androidスマホに不具合が起きているかもしれません。まずはLINEアプリを一度終了し(タスクキル)、再度開いてQRコードの読み取りを試してみましょう。それでもダメなら、スマホを再起動してみるとうまくいくかもしれません。

アプリやスマホを再起動しても解決しない場合は、LINEに障害が発生していないか、LINEヘルプセンターの「お知らせ」を確認してみましょう。

印刷されたQRコードを読み取れない場合

名刺や書類、チラシなどに印刷されたLINEのQRコードを読み取れないときは、「画面のQRコード」を読み取れないときの原因に加えて、印刷物に問題がある可能性もあります。

印刷されたQRコードが汚れている場合や用紙が折れ曲がっている場合は、きれいに印刷されたものを入手し直すか、QRコード以外の友だち追加方法を検討しましょう。周囲が暗すぎてカメラのピントが合わない場合は、明るい場所に移動して再トライしてみましょう。

  • 印刷されたQRコードが汚れている、折れ曲がっている
  • QRコードを置いた場所が暗すぎる
  • LINEアプリにカメラのアクセス権限を許可していない
  • カメラ(レンズ)が汚れている
  • カメラがQRコードに近すぎる、遠すぎる
  • QRコードのサイズが小さい、解像度が低い
  • LINEアプリやスマホに不具合が起きている

QRコードが更新(リセット)された場合

相手に送ってもらったLINEのQRコードを読み取ることはできたのに、「該当するユーザーが見つかりませんでした」と表示されることがあります。これは、相手のQRコードが更新(リセット)されてリンクが無効になっているためです。

解決するには、相手に有効なQRコードを送り直してもらいましょう。もし、相手が以前のQRコード画像を表示していた場合は、LINEアプリで「マイQRコード」を表示してもらいます。

  • 更新(リセット)されたLINEのQRコードを読み取った場合

    LINEのQRコードを読み取っても、相手のアカウントが見つからない場合は、QRコードが更新(リセット)された可能性が濃厚です

  • LINEのQRコードを更新(リセット)する方法

    【参考】LINEで「マイQRコード」の更新ボタンをタップすると、古いQRコードは無効になります

QRコード以外の友だち追加方法

LINEのQRコードをどうしても読み取れない場合は、他の友だち追加方法を検討しましょう。LINEには、QRコード以外に下記の友だち追加方法が用意されています。詳しくはそれぞれの関連記事を参考にしてください(各項目をタップ、クリックすると関連記事が開きます)。