弥生は7月11日、事業者の資金調達を支援する「資金調達ナビ」について、「おすすめメール配信」と「補助金かんたん診断」の2つの機能を新たに追加したことを発表した。これにより、ユーザーが自社に適した補助金や助成金を探しやすくなるという。

弥生の資金調達ナビは、事業者が補助金や融資を探せる、無料で利用可能なサービス。同サービスには現在約2000件の補助金情報が掲載されており、累計PVは500万件以上だという。

  • 補助金探しを支援する機能を追加した

    補助金探しを支援する機能を追加した

今回機能を追加した補助金かんたん診断機能は、最大で4つの質問にチェックボックスで回答するだけで、自社の事業に適した補助金や助成金を探せる。また、おすすめメール配信は、会員登録情報やお気に入りに登録した情報、補助金かんたん診断の結果などをもとに、新規公開の補助金情報や、更新された情報が定期的に届く機能だ。補助金の情報を探す手間を効率化できるとしている。

今回の2つの新機能追加によって、事業者は適切な補助金・助成金の情報を従来よりも効率よく見つけられるようになると期待できる。同社は今後も資金調達ナビのサービスを拡充するとのことだ。