既婚女性の85%が何らかの電子マネーを利用しており、その半数近くが「現金やクレジットカードと半々で使う」と回答している。ソフトブレーン・フィールドが5月12日に発表した「既婚女性の電子マネー利用実態調査」の結果による。

電子マネーを使って買い物する場所(複数回答)

同調査は同社が、30代~40代の主婦を中心とする同社サービスに登録している既婚女性会員を対象として4月18日から4月24日にかけてインターネットを通じて実施したもので、有効回答数は721人、平均年齢は46歳。

買い物や飲食の際に電子マネーを利用するかを尋ねたところ、「利用する」が85.4%、「持っていない・利用しない」が14.6%だった。利用する場所ではスーパーとコンビニエンスストアが多数を占めたが、持っている電子マネー別に見ると傾向が分かれた。

スーパーで電子マネーを利用しているのは、WAONユーザーでは86.9%、楽天Edyユーザーでは78.2%、nanacoユーザーでは74.7%、交通系電子マネーでは63.6%だった。コンビニエンスストアでは、nanacoが90.9%、楽天Edyが87.9%、WAONが75.8%、交通系電子マネーが75.3%だった。

普段の買い物時に電子マネーで支払う頻度

また、普段の買い物の際に電子マネーで支払う頻度を聞くと、WAONユーザーのうち「ほとんど電子マネー払い」「電子マネー払いが多い」「現金やクレジットカード払いと半々」を合わせると62.2%となった。

nanacoでは59.7%、楽天Edyでは65.5%、交通系電子マネーでは48.4%となり、WAON・nanaco・楽天Edyのユーザーは普段の買い物の半分以上を電子マネーで支払っている。オートチャージ機能の利用状況は、「利用している」が23.7%、「電子マネーの種類によって利用している」が18.3%、「利用していない」が58.0%だった。

電子マネーでの月額の支払額

さらに、電子マネーで月額いくらぐらい支払っているかを尋ねたところ、WAONユーザーのうち「把握している」が65.3%、「把握をしていない」が34.7%だった。nanacoでは「把握している」が65.6%、「把握をしていない」が34.4%、楽天Edyでは「把握している」が74.5%、「把握をしていない」が25.5%、交通系電子マネーでは「把握している」が68.1%、「把握をしていない」が31.9%だった。