11月14日(ドイツ時間)、第50回目となる2017年11月のTOP500リストが発表された。トップは中国の神威・太湖之光、これに同じく中国の天河二号が続き、3位にスイスのPiz Daint、4位に日本の暁光、5位に米国のTitanが続いている。TOP500にエントリするスーパーコンピュータにおいて米国は縮小傾向を続けており、中国に引っ張られる形でアジアのエントリが増加している。

TOP500の上位10は次のとおり。

  1. 中国 神威・太湖之光(93,014.6 TFlop/s)
  2. 中国 天河二号(33,862.7 TFlop/s)
  3. スイス Piz Daint(19,590.0 TFlop/s)
  4. 日本 暁光(19,135.8 TFlop/s)
  5. 米国 Titan(17,590.0 TFlop/s)
  6. 米国 Sequoia(17,173.2 TFlop/s)
  7. 米国 Trinity(14,137.3 TFlop/s)
  8. 米国 Cori(14,014.7 TFlop/s)
  9. 日本 Oakforest-PACS(13,554.6 TFlop/s)
  10. 日本 京(10,510.0 TFlop/s)

TOP500にエントリしているスーパーコンピュータの台数は上位は次のとおり。中国が強い成長を示して1位になるとともに、米国は2位へ落ちている。

  1. 中国 202台
  2. 米国 143台
  3. 日本 35台
  4. ドイツ 20台
  5. フランス 18台
  6. 英国 15台

TOP500にエントリされている日本のスーパーコンピュータは次のとおり。

  • 4位 暁光(海洋研究開発機構/ExaScaler、19,135.8 TFlop/s)
  • 9位 Oakforest-PACS(東京大学情報基盤センター/富士通、13,554.6 TFlop/s)
  • 10位 京(理化学研究所/富士通、10,510.0 TFlop/s)
  • 13位 TSUBAME3.0(東京工業大学/HPE、8,125.0 TFlop/s)
  • 38位 SORA-MA(宇宙航空研究開発機構<JAXA>/富士通、3,157.0 TFlop/s)
  • 41位 Camphor 2(京都大学/クレイ、3,057.3 TFlop/s)
  • 43位 PRIMEHPC FX100(名古屋大学/富士通、2,910.0 TFlop/s)
  • 48位 TSUBAME 2.5(東京工業大学/NEC/HPE、2,785.0 TFlop/s)
  • 59位 プラズマシミュレータ(核融合科学研究所/富士通、2,376.0 TFlop/s)
  • 67位 SGI ICE X(日本原子力研究開発機構/HPE、1,929.4 TFlop/s)
  • 70位 Molecular Simulator(分子科学研究所/NEC、1,785.6 TFlop/s)
  • 82位 HOKUSAI BigWaterfall(理化学研究所/富士通、1,601.0 TFlop/s)
  • 91位 MN-1(NTTコミュニケーションズ/NTT PCコミュニケーションズ、1,391.0 TFlop/s)
  • 121位 Sekirei(東京大学/HPE、1,391.0 TFlop/s)
  • 157位 Oakeaf-FX(東京大学/富士通、1,043.0 TFlop/s)
  • 169位 QUARETTO(九州大学/日立政策穂/富士通/、1,018.0 TFlop/s)
  • 180位 Shoubu(理化学研究所/PEZY Computing/Exascaler、1,001.0 TFlop/s)
  • 184位 HOKUSAI GreatWave(理化学研究所/富士通、989.6 TFlop/s)
  • 185位 PRIMEHPC FX100(気象庁/富士通、989.6 TFlop/s)
  • 195位 AIST AI Cloud(産業総合技術研究所/NEC、961.0 TFlop/s)
  • 258位 Cluster Platform DL360(Services Company(s)/HPE、852.8 TFlop/s)
  • 259位 Shoubu system B(理化学研究所/PEZY Computing/Exascaler、842.0 TFlop/s)
  • 276位 Sakura(PEZY Computing/Exascaler、824.7 TFlop/s)
  • 279位 Laurel 2(京都大学/Cray、821.9 TFlop/s)
  • 291位 Reedbush-L(東京大学/HPE、805.6 TFlop/s)
  • 295位 Reedbush-H(東京大学/HPE、802.4 TFlop/s)
  • 298位 アテルイ(国立天文台/Cray、801.4 TFlop/s)
  • 307位 Suiren2(高エネルギー加速器研究機構/PEZY Computing/ExaScaler、788.2 TFlop/s)
  • 419位 RAIDEN GPU subsystem(理化学研究所/富士通、635.1 TFlop/s)
  • 469位 Cray XC40(北陸先端科学技術大学院大学/Cray、584.8 TFlop/s)
  • 470位 SGI ICE X(電力中央研究所/HPE、582.1 TFlop/s)

今回のTOP500では、すべてのスーパーコンピュータがLinuxで稼働する結果となった。10年前の時点でもスーパーコンピュータTOP500におけるオペレーティングシステムとしてLinuxの割合は8割を超えていた。今回、そこからさらにシェアを伸ばし、ついにTOP500すべてのオペレーティングシステムがLinuxになった。

Operating system Family / Linux - 資料: TOP500提供