お笑いコンビ・キングコングの西野亮廣が18日、都内で行われた沖縄県北部で初となる地域芸術祭「やんばるアートフェスティバル 2017-2018 ヤンバルニハコブネ」開催決定記者会見に出席した。
2017年12月9日~2018年1月8日に開催される同芸術祭は、手つかずの自然が広がりヤンバルクイナなど希少動物の生息する沖縄本島北部の「やんばる」地区を舞台に、現代アートや沖縄の伝統工芸などを満喫できるイベント。メイン会場の大宜味村立旧塩屋小学校を「ハコブネ」に見立て、 地域にあふれる「アートのタネ」を発見・体感・共有することで、 島の宝を次世代へ、未来へと運んでいく。
会見には、総合ディレクターを務める沖縄県在住の写真家・アートディレクターの仲程長治をはじめ、参加アーティストの椿昇(美術家)、淀川テクニック(美術家)、そして、「にしのあきひろ」名義で絵本作家としても活躍している西野が出席。西野は今回が地域芸術祭初参加となる。
西野は、森を舞台にした3冊目の絵本『オルゴールワールド』の制作時にやんばるを訪れたそうで、「大石林山が『オルゴールワールド』のモデルになっている。そこに生えている植物などが絵本に描かれている」と説明。「1人で行ったんですけど、全然退屈しなかった。ずっと楽しかった」と振り返った。
また、同映画祭で、ゴミや漂流物を使って作品制作するアーティスト・淀川テクニックとコラボレーションすることを宣言。「『えんとつ町のプペル』の主人公が、ゴミで作られているゴミ人間。淀川テクニックさんとご一緒したい。淀川テクニックさんとゴミ人間を作ります!」と語り、淀川も「誘われたら何でも」と快諾した。
淀川は訪れた土地ならではのゴミや人々との交流を楽しみながら行う"滞在制作"を得意としており、今回も現地にて滞在制作を行う予定。西野は「僕も一緒に作るのが好き。自分もなるべく滞在します」と意欲を見せ、さらに、「おもしろがってくれる方にも『やんばる行こうぜ!』と声をかけて連れて行きたい。ゴミ拾いは宝さがしみたいで面白いし、そういうのをお客さんと一緒にやりたい」と話した。