パナソニックは1月30日、店舗の窓ガラスなどをデジタルサイネージ(電子看板)に変えることができる高コントラストな透明スクリーンを2017年3月22日より発売すると発表した。

同製品は、特殊ポリマーとカプセルを入れた透明-白濁スイッチング層と、色調コントロール層から成る高コントラスト調光フィルムを内蔵したガラスと、制御ボックスで構成されており、ガラス内部の色調コントロール層は、電圧をかけることで透明モード、電圧オフでスクリーンモードに変化。スクリーンモード時は、外光を大きく吸収するため、画質劣化が少なく、サイネージ並の高コントラストな映像を、明るい室内環境でも実現できるという。

パナソニックの透明スクリーンの利用シーンイメージ

また、色調コントロール層の透過率は、設置環境下の照度に併せて調整が可能で、さまざまな明るさの環境でも、一定の高コントラスト映像の表示を可能とした。さらに、透明モード時は、透明-白濁スイッチング層に電圧をかけることで、内部の液晶分子の配列に規則性を持たせ、光を直進透過させるほか、色調コントロール層にも最大電圧をかけることで、高コントラスト調光フィルムの透過率を向上させることも可能だという。加えて、オプションとしてガラス表面に反射低減処理(AR処理)を施すことで、不要な表面反射を抑制することができるようになり、透過率約68%を実現できると同社では説明している。

スクリーンモードにおける高コントラスト調光フィルムの概要

透明モードにおける高コントラスト調光フィルムの概要

このほか、水平方向に複数枚の接合が可能なため、大画面化も容易に実現可能。制御ボックスの活用で、モード切り替えのほか、プロジェクタからの映像投射、背面の展示用照明のオン/オフ切り替えも統合的に行うことができるという。

なお、同社では、商業施設や小売店、ホテルや空港、博物館や美術館など、流通業界や公共機関、公共施設などを中心として、新たなビジュアルソリューションを提供していきたいとしている。