Net Applicationsから2016年4月のモバイルOSシェアが発表された。2016年4月もAndroidがシェアを伸ばし、iOSがシェアを減らすという結果となった。そのほか、Windows Phoneがシェアを強く増加させ、BlackBerryもシェアを増やしている。Androidは複数のバージョンが混在する状況が続いているものの、Android全体でシェアが6割を超えるなど、モバイル向けのオペレーティングシステムとして強い影響力を持っている。
バージョン別に見ると、AndroidではAndroid 6.0、Android 4.3、Android 4.2、Android 4.1、Android 4.0がシェアを増やし、Android 5.1、Android 5.0、Android 4.4がシェアを減らしている。Androidは最新バージョンへ移行が進んでいる一方、以前のバージョンが残り続けるという傾向がある。新たなバージョンがリリースされるたびに使われるバージョンが細かく分断化される傾向が見られる。
このところ、Androidは重要度の高い脆弱性の発見が続いているが、iOSと比較するとセキュリティアップデートが適用されないまま運用されるケースも多く注意が必要。セキュリティアップデートが公開された場合は迅速にアップデートを適用することが望まれる。
順位 | プロダクト | 今月のシェア | 先月のシェア | 推移 |
---|---|---|---|---|
1 | Android | 61.92% | 60.99% | ↑ |
2 | iOS | 28.42% | 31.76% | ↓ |
3 | Windows Phone | 4.03% | 2.54% | ↑ |
4 | Java ME | 2.05% | 2.07% | ↓ |
5 | BlackBerry | 1.98% | 1.17% | ↑ |
6 | Symbian | 1.02% | 1.40% | ↓ |
7 | Samsung | 0.46% | 0.04% | ↑ |
8 | HUAWEI | 0.10% | 0% | ↑ |
9 | LG | 0.01% | 0.00% | ↑ |
10 | Kindle | 0.01% | 0.02% | ↓ |
11 | Windows Mobile | 0.00% | 0.00% | = |
12 | Bada | 0.00% | 0.01% | ↓ |
順位 | プロダクト | 今月のシェア | 先月のシェア | 推移 |
---|---|---|---|---|
1 | Android 4.4 | 18.02% | 18.19% | ↓ |
2 | iPhone | 16.46% | 18.74% | ↓ |
3 | iPad | 11.86% | 12.89% | ↓ |
4 | Android 5.1 | 11.19% | 11.33% | ↓ |
5 | Android 5.0 | 9.30% | 9.92% | ↓ |
6 | Android 4.2 | 8.36% | 8.18% | ↑ |
7 | Android 6.0 | 4.09% | 2.30% | ↑ |
8 | Android | 3.80% | 4.45% | ↓ |
9 | Android 4.1 | 3.45% | 2.97% | ↑ |
10 | Java ME | 2.05% | 2.07% | ↓ |
11 | BlackBerry | 1.98% | 1.17% | ↑ |
12 | Android 4.3 | 1.57% | 1.56% | ↑ |
13 | Android 4.0 | 1.42% | 1.01% | ↑ |
14 | Windows Phone OS 8.1 | 1.39% | 1.59% | ↓ |
15 | Windows Phone OS 8.0 | 1.24% | 0% | ↑ |