プレンプロジェクトの「PLEN.D」

プレンプロジェクトは2月26日、社名をプレンプロジェクト・ホールディングに変更し、持株会社に移行したと発表した。事業部門は分社化し、全額出資事業子会社「株式会社プレンプロジェクト」へ譲渡する手続きを開始している。また、中国・GoreTekグループと共同で新会社「PLENGoer Robotics」を設立し、新規事業として個人および家庭用サービスロボットの開発を進めることに合意したと発表した。

同社は2004年の設立以来、オープンソースロボット「PLEN」シリーズの開発・生産・販売を行っており、同シリーズを利用した教育事業や新サービスロボットの開発など事業領域を広げつつある。今回の持株会社制の導入および組織の再編成は、同社のロボット事業が広がりを見せる中で経営資源を適正に配分し、効率的に各領域を運営するために行うという。なお、2015年3月から5月までに実施したクラウドファンディングに関する業務は、完了までプレンプロジェクト・ホールディングスが実施する。

また、GoreTekグループと共同設立したPLENGoer Roboticsでは、プレンプロジェクト側がロボット開発技術を、GoerTekグループが生産技術を提供することで2016年末までに新しい家庭および個人用のサービスロボットの開発を目指す。また、PLENGoer Roboticsは株式会社プレンプロジェクトが開発するロボット「PLEN2」をはじめとする中国市場におけるマーケティング、販売を担当することになる。新会社設立についてプレンプロジェクトは「企業理念として掲げる、「ヒトと技術の関係をオープンなものとし、人々の生活をより豊かなものとする技術の具現化」を実現する家庭及び個人用のサービス・ロボットを開発するためだと説明している。