![]() |
Xen - hypervisor, the powerful open source industry standard for virtualization. |
Xenプロジェクトは1月24日(フランス時間)、「PV vs PVHVM on next XenServer」において、次期リリースバージョンとなるXenServerに導入されるPVHVMとPVMのベンチマーク結果を伝えた。ベンチマークではPVHVMがPVMの性能を凌駕している。PVHVMは新しいプロセッサが提供している仮想化機能を使って実現されたものだが、ベアメタルと比較しても低いレベルの性能劣化に収まっており注目される。
プロセッサによる仮想化支援機能が提供されていなかった当時、または初期の段階の仮想化支援機能が提供されている段階では、PVM(準仮想化マシン)の性能はHVM(完全仮想化マシン)の性能を凌駕していた。しかし、PVMをサポートするにはゲストOSでさまざまなレベルで対応を入れる必要があり、カーネル側の開発が複雑になるという問題があった。
PVHVMはPVドライバを利用したHVMで、PVと比較してドライバを開発する程度で済むためカーネル側の変更が少なくて済むという特徴がある。次期XenServerではPVHVMの高い性能が期待できることから、より多くのゲストOSで性能の向上が期待できる。ベアメタルと比較しても性能劣化が抑えられている点も注目される。