Aterm MR04LN

ハイホーが運営するインターネットサービスプロバイダーhi-hoは9月16日、新サービス「hi-ho LTE typeD ミニマムスタートwith MR04」を10月1日より提供すると発表した。

同サービスは、hi-hoが提供するモバイルデータ通信サービス「hi-ho LTE typeD ミニマムスタート」とNECプラットフォームズ製SIMフリールータ「Aterm MR04LN」を組み合わせたもの。

hi-ho LTE typeD ミニマムスタート with MR04は、下り最大225Mbps/上り最大50Mbpsの通信(低速通信時は最大200kbps)に対応したmicroSIMとAterm MR04LNを利用してデータ通信が行える。月額利用料は1,830円で、最低利用期間は2年。以降は933円月額利用料で運用できる。バンドルチャージは毎月3GB付与される。

Aterm MR04LNは、LTE-AdvancedおよびIEEE802.11acに対応したSIMロックフリーのモバイルルータ。デュアルSIMスロットを搭載するほか、LTE国際ローミング(クラス5)に対応。国内だけでなく、海外でも利用できる。寸法・重量は約63(W)×111(D)×11(H)mm・約111gで、タッチパネル式ディスプレイを搭載。バッテリー容量は2,300mAh。Wi-Fi対応機器の同時接続台数は最大16台。