エレコムは25日、高音質コーデックAAC対応で40mmドライバを内蔵したBluetoothヘッドセット「LBT-OH05」シリーズ、約72gの軽量Bluetoothヘッドフォン「LBT-OH04」シリーズを発表した。価格はいずれもオープン。店頭予想価格は前者が税別7,980円、後者が5,980円。

いずれもNFC搭載で、対応スマートフォンやタブレットをかざしてBluetoothのペアリングが可能。ヘッド部には電源オンオフ、音楽の再生/停止、音量調節、曲送り/曲戻しなどが可能な操作ボタンを備える。

「LBT-OH05」シリーズ

LBT-OH05WH

「LBT-OH05」シリーズは、高音質のAACコーデックに対応し、直径40mmの大口径ドライバを搭載した高音質モデル。ダブルジョイント構造やレザー調のイヤーパッドにより耳への負担を軽減。また、全指向性のエレクトレットコンデンサー型マイクを内蔵する。

接続はBluetooth 4.0(Class 1)、対応プロファイルはHFP/HSP/A2DP/AVRCP。コンテンツ保護規格はSCMS-Tに対応。最大登録可能台数は8台で同時待受も可能。

再生周波数帯域は20Hz~20kHz、音圧は94dB、連続再生最大時間はSBCコーデック再生時で16時間、AACコーデック再生時で14時間。連続通話最大時間は15時間。充電時間は約2時間。充電用インタフェースはmicroUSB。本体サイズはW176.2×D61.9×H182.3mm、重量は約98g。

NFCを搭載し、対応端末をかざしてペアリングできる

充電用インタフェースはmicroUSB

「LBT-OH04」シリーズ

LBT-OH04RD

「LBT-OH04」シリーズは、重量72gの軽量モデル。装着性の高いイミテーションレザーイヤーパッドを採用し、LBT-OH05シリーズと同じく全指向性のエレクトレットコンデンサー型マイクを内蔵する。カラーはブラック、レッド、ホワイトの3色。

接続はBluetooth 4.0(Class 2)、対応プロファイルはHFP/HSP/A2DP/AVRCP。コンテンツ保護規格はSCMS-Tに対応。最大登録可能台数は8台で同時待受も可能。

再生周波数帯域は20Hz~20kHz、出力音圧は124dB、連続再生最大時間は14時間。連続通話最大時間は15時間。充電時間は約2時間。充電用インタフェースはmicroUSB。本体サイズはW160×D47×H150mm、重量は約71.8g。