米Autodeskは5月14日、3Dプリンタプラットフォーム「Spark」を発表した。同社もSparkのリファレンス実装となる3Dプリンタハードウェアを提供するほか、他社はSparkを利用して安価に3Dプリンタを作成できるという。同社は「Spark」をモバイルにおけるAndroidになぞらえている。

3Dモデリングソフトウェア大手のAutoDeskがハードウェアに進出する背景には、3Dプリンタへの関心と人気の急速な高まりがある。現在、3Dプリンタはメーカーが独自に製造しているが、だれもが利用できる基盤ソフトウェアを提供することで普及を促す。

Sparkはオープンソースプロジェクトとして開発し、ライセンスもフリーを予定している。これにより、3Dプリンタ分野におけるイノベーションを加速し、3Dプリンタの価格低下が進むとAutodeskは見ている。

モバイルにおけるAndroidと同様、Sparkはソフトウェアプラットフォームとしての役割を持つことになり、開発者はこの上にソフトウェアを構築できる。「3Dプリンティング技術はこれまでの設計や製造を根本から変える可能性がある。ハードウェアメーカー、ソフトウェア開発者、素材研究者、製品デザイナーなどがメリットを受けることができる」(Autodesk)。

現在、専用サイトにて登録を受け付け中だ。SparkおよびSparkベースのAutodesk製3Dプリンタは2014年中に発表を見込む。AutodeskのCEO、Carl Bass氏は「3Dプリンタ技術は、今日われわれが創造可能なすべてのものをよりよく創造できるだけでなく、まだ想像できないようなものの創造も可能にする」と期待を寄せている。

Autodeskにとってはソフトウェア進出への第一歩ともなる「Spark」プロジェクト