話題のソーシャルメディアキャンペーンをまとめてご紹介!

こんにちは、SMMLabの赤松です。

毎週お届けしている”話題のソーシャルメディアキャンペーン事例”。話題になったキャンペーンから、企画内容や「話題」となったポイント、マーケティングプランにソーシャルメディアをどう取り入れていくかを、ぜひご参考ください!

ソフトバンク Facebookページ1周年記念!「ケータイ代一生分無料キャンペーン」を実施。応募は15万名超え!

URS:https://present.crocos.jp/44712(ケータイ代一生分無料キャンペーン)
https://present.crocos.jp/44237(一生しゃべくりキャンペーン)

企業名:ソフトバンク株式会社
利用メディア(ツール):Facebook
実施期間:2013年4月~

ソフトバンクは、Facebookページ1周年記念に、「ケータイ代一生分無料キャンペーン」を実施しています。ケータイ代一生分無料相当の商品券(5,188,000円)を 1名に、1,000円分商品券を1,000名にプレゼントするそう。魅力的なプレゼント内容に15万名以上の応募があり、大変話題となっています。なお、「一生しゃべくりキャンペーン」も同時開催中。24時間通話定額オプション 一生分として、24時間通話定額オプション 1年間無料 (500円×12ヵ月間 (6,000円相当))と、商品券50万円 (6,000円/年×83年分として) をプレゼントするとのこと。こちらも5万名以上の応募があります。新規獲得合戦が熱を帯びる中、ソーシャルメディアを通じての話題作りがとても上手ですね!

H.I.S. アロハ検定協会公認Facebookアプリ「H.I.S.アロハ検定」を公開。上級合格者にはハワイのお土産が当たる!

URS:http://f.appevt.com/his_aloha

企業名:株式会社エイチ・アイ・エス、アロハ検定協会(後援:ハワイ州観光局・ビショップ博物館) 《コラボレーション》
利用メディア(ツール):Facebook
実施期間:2013年3月~

エイチ・アイ・エスは、アロハ検定協会公認Facebookアプリ「H.I.S.アロハ検定」を公開しています。初級は全部で5問、合格ラインは4問正解。初級に合格すると、上級にチャレンジする事が可能。上級は全部で7問、合格ラインは6問正解。上級合格者には、ホノルルのH.I.S.ツアーラウンジでハワイのお土産をプレゼントするそう(H.I.S.首都圏発着ハワイツアーを予約の方限定特典)。なお、ハワイに興味がある方や「旅行前に基本情報をマスターしたい!」という方に向けて、アロハ検定協会事務局が正式に実施している「アロハ検定」。こちらのFacebookページでは豆知識がたくさん紹介されています(https://www.facebook.com/Alohafan)。数問で気軽に参加できるクイズにすることで、アロハ検定やハワイ旅行への動機付けになっている企画ですね。

映画「めめめのくらげ」×UHA味覚糖”e-ma”「オリジナルスタンププロフキャンペーン」を実施。コラボスタンプでプロフィール画像をデザインしよう!

URS:http://e-ma-mememe.jp/campaign/

企業名:味覚糖株式会社、映画「めめめのくらげ」 《コラボレーション》
利用メディア(ツール):Facebook、Twitter
実施期間:2013年4月~

村上隆初監督で話題の映画「めめめのくらげ」とUHA味覚糖”e-ma”は、コラボレーション企画にて「オリジナルスタンププロフキャンペーン」を実施しています。特設サイトでは、「めめめのくらげ」コラボスタンプ全10種類を公開。Facebook、Twitterなどで自分のプロフィール画像をデザインできるオリジナルプロフスタンプとなっています。またキャンペーン期間中、プロフィール画像として設定すると、”100種コンプリートお花スタンド ハッピーレインボー”が抽選で1名に当たるそう。こちらは、コラボ商品の一つで、限定30個の完全予約注文生産品。UHA味覚糖史上、最高価格の30万円!お披露目イベントで公開され、話題になっています。

キリンメッツコーラ「グルメ×人生訓グランプリ」を開催。好きなグルメを選んで、オリジナルの人生訓を投稿しよう!

URS:http://www.beverage.co.jp/mets/sp/

企業名:キリンビバレッジ株式会社(メッツコーラ)
利用メディア(ツール):Twitter、YouTube
実施期間:2013年4月~

キリンメッツコーラは、「グルメ×人生訓グランプリ」を開催中です。TVCMで流れる人生訓「大事なものは、いつも外から見えない。たこ焼きみたいに・・」というように、あなたのオリジナル人生訓を募集。ラインナップされている中から好きなグルメを選んで、オリジナルの人生訓を記入して投稿すると応募完了。入選すると、キリンメッツコーラ1ケースをプレゼントするとのこと。さらに、グランプリは、広告に掲載されるチャンスもあるそう。大喜利形式の企画は盛り上がり、人気がありますね!

NOWHERE オープン20周年記念!「Show Me “Your BAPE®”, Please!」あなたが持っているBAPE®アイテムを投稿しよう!

URS:http://fbapp.monipla.jp/campaign/detail/7862

企業名:NOWHERE(A BATHING APE®)
利用メディア(ツール):Facebook
実施期間:2013年3月~

NOWHEREは、オープンから20周年を記念して、「Show Me “Your BAPE®”, Please!  あなたのベイプを見せてください!」キャンペーンを実施しています。お持ちのBAPE®アイテムを撮影し、その画像を投稿するというもの。懐かしいアイテム、レアなご自慢の限定アイテム、そして最近買ったお気に入りのアイテムなどなど新旧は問わないそう。ブランド20周年を記念して関係者向けに制作された特製バンダナを、20周年にちなんで20名にプレゼントするとのこと。ユーザーはファンということがアピールでき、その画像により企業は商品PRができる企画。企業とユーザー、どちらにとっても、嬉しいキャンペーンですね。

米肌 「食べておいしい、つけてキレイフォトコンテスト」を開催。お米料理の写真を募集!

URS:http://fbapp.monipla.jp/campaign/detail/8106

企業名:株式会社プロビジョン(米肌)
利用メディア(ツール):Facebook
実施期間:2013年4月~

米肌は、「食べておいしい、つけてキレイフォトコンテスト」を開催しています。日本の食文化”お米”と日本の伝統の技術”発酵”最新のテクノロジーがひとつになった化粧品MAIHADAにちなみ、お米料理の写真を募集。当選すると、肌潤改善エッセンスや魚沼産コシヒカリがプレゼントされるそう。お米にちなんだ製品だけに、募集内容や賞品に一貫性を持たせると印象も強く、ファンからも製品を意識してもらえますね。

パナソニック アドベンチャーカメラ新発売!”藤岡弘、”さんが登場する、アドベンチャームービーをチェックして、クイズの答えをつぶやこう!

URS:http://panasonic.jp/dmvc/a100/special/index.html

企業名:パナソニック株式会社
利用メディア(ツール):Twitter
実施期間:2013年3月~

パナソニックは、ハンズフリーのアドベンチャーカメラの発売にあたり、”藤岡弘、”さんが登場する、アドベンチャームービーをチェックして、クイズの答えをつぶやくキャンペーンを実施しています。抽選で、藤岡弘、の衣装3点セットや藤岡、珈琲などが当たるそう。現在は、第4弾。新製品のアドベンチャーカメラを、「両手が使えるから、撮影のフィールドが広がる。ムービー撮影に自由をもたらす頼もしい“仲間”が加わった」として、使用シーンをムービーにて表現。どんな動画が撮れるのかをわかりやすく、面白いストーリー仕立てに紹介しています。現在4話を公開、あと3つはcoming soonとしています。徐々に公開しているところも、ユーザーのサイト再訪を促しています。

レオパレス21 お部屋の壁紙にあったら嬉しい、好きなキャラクターを投稿しよう!第一弾「リラックマ」の壁紙プレゼントキャンペーンも!

URS:http://fbapp.monipla.jp/campaign/detail/7648

企業名:レオパレス21株式会社
利用メディア(ツール):Facebook
実施期間:2013年3月~

レオパレス21は、Facebookでお部屋カスタマイズに関するアンケートキャンペーンを実施しています。お部屋の壁紙にあったら嬉しい、好きなキャラクターを投稿するという企画。抽選でJCBギフトカード1,000円分が当たるそう。投稿したキャラクターの壁紙が実現する可能性もあるとのこと。お部屋カスタマイズとは、入居時に無料で壁紙1面を変えることができるサービスのこと(http://www.leopalace21.com/customize/top.html)で、実際に、キャラクター第一弾として「リラックマ」の壁紙をプレゼントするキャンペーンも実施中。なお、本アンケートはフリー回答にしているのがポイント。選択肢を設定すると、その選択肢に惑わされる可能性もありますが、自由回答なので、ユーザーは思いつくままに回答でき、想定外の名回答が得られるケースも。集計が少し大変ですが、いつも同じような結果になる、とお悩みの場合など、フリー回答にしてみるのもよいかもしれません。なお、先日、「お部屋でごろん リラックマキャンペーン」の当選者宅に壁紙が貼られる写真がFacebookページで報告されていました。壁紙は選べないという概念を覆す、夢溢れる企画。現在、2,600を超える投稿があり、人気のキャンペーンになっています。

Q・B・B「スター選手は誰だ?」ベビーチーズ第2回総選挙を実施。投票数は5,000票超え!

URS:http://www.qbb-babys.com/

企業名:六甲バター株式会社(Q・B・B)
利用メディア(ツール):Twitter
実施期間:2013年4月~

六甲バターは、Q・B・Bベビーチーズ第2回総選挙「スター選手は誰だ?」を実施しています。9製品の中から、お気に入りのチーズに投票するというもので、応援ツイートを行うと、ベビーチーズの詰め合わせ+オリジナルグッズが当たるそう。なお、支持率を上げるために、1クリックで投票することも可能。各製品は、クリックすると商品詳細が表示され、また、現在のシェア率もトップ画面に明示されており、人気商品が一目でわかります。現在(2013年4月22日午前11時時点)の人気No.1は、ブラックペッパー入りベビーで21%を獲得。下部につぶやかれたツイートが流れているなどの仕掛けも。現在、投票数は5,000票を超え、盛り上がりを見せています。

関連記事

[2013年4月第3回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《KDDI、レッドブル、ミズノなど9選》

[2013年4月第2回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《リプトン、カーセンサー、ドコモなど9選》

[2013年4月第1回]話題のソーシャルメディアキャンペーン事例 今週のまとめ!《”エイプリルフール”ネタ+JAL、コカ・コーラ、ユニクロなど8選》