ミクシィは4月1日、ソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」において、47都道府県に対応した「イイネ!」を24時間限定で提供すると発表した。
mixi上にログインすると、関東なら「いいじゃん」、大阪なら「ええやん」といった具合に、つぶやき/日記の「イイネ!」が出身地または現住所の方言に実際に変更されている。
ミクシィでは、エイプリルフールを意識したネタとして、今後の画面イメージも紹介している。
掲載日
Uber Eatsが取り組む配達遅延・キャンセル対策とは?
テックトピア:米国のテクノロジー業界の舞台裏 第38回 男性を匿名レビューする「Tea」、App Store 1位の裏で起きた炎上とデータ侵害
電通ら、新レーベル「ROBMIX」始動 - Robloxと連携しIP開発を強化
GMOペパボ×DNP、画像コンテンツ認証支援の実証実験‐コンテンツIPの信頼性を確保
電通グループ、IP共創支援サービス「Global Fan Community Growth Solution」
企業のデジタルマーケティングに関するITソリューションや施策事例を紹介するチャンネルです。主に、企業のマーケティング御担当者様や経営者の方を対象とします。業界のリーディングカンパニーからベンチャー企業まで、幅広く取り上げます。