Git - Fast Version Control System

バージョン管理システムとして有名なGitの最新版となるGit 1.8.0が公開された。GitはLinuxのソースコードを管理するために開発されたオープンソースのバージョン管理システム。小規模なシステムから大規模プロジェクトまで幅広く利用できるよう設計されており、高速に動作するといった特徴を有している。

Git 1.8.0では、Win32のキーチェーンやGNOME Keyringにアクセスできるよう認証ヘルパの追加やHP NonStopサーバへの移植をスタートさせている。また、"git am"、"git branch"、"git cherry-pick", "git daemon"、"git difftool"、"git grep"、"git log"、"git merge-base"、"git mergetool"、"git rebase"といったGitを操作するための各種コマンドラインツールに新たなオプションの追加、SVN 1.7と連携できるよう"git svn"の更新、内部機能の修正やパフォーマンスの改善なども実施されている。詳しい変更点はリリースノートが参考になる。

Git 1.8.0のソースコードはプロジェクトページよりダウンロードできる。Windows、Mac OS X、Linux、Solaris向けのパッケージも提供されており、Gitを利用してGitリポジトリからソースコードを取得することもできる。