もうすぐ入学シーズン。子どもたちが成長し、階段をひとつ上っていく時期です。隣で見守りながら、時には子どもを導いてあげたいと思うのが親心ではないでしょうか。 この診断では4つの設問に答えることであなたのお子さんが持つ「これから伸びる可能性大のスキル」を導き出します。
さらに、それぞれのスキルに合ったマウスコンピューターのPCもご紹介。これを使えば才能がグングン開花しちゃうかも!?

 

今回の診断を監修してくれたのは……

赤木 麻里
学習院大学文学部、東京福祉大学心理学部卒業後、心理学や哲学を中心に様々な書籍やコラムの構成・執筆を担当。性格診断、適職診断、心理ゲームなどの制作も行っている。

 

【4問でわかる】新学期から伸ばしたい、子どものスキル診断

 

Aタイプのお子さんが特に伸びる可能性大のスキルは…
コミュニケーションスキル

あなたのお子さんは、人の心をつかむのが絶妙に上手いタイプ。といっても、ただ要領が良いだけのタイプとは違います。優しさや思いやりなどを、お友達の立場に立って使い分けていけるのです。学校生活でも人気者になれること間違いなしでしょう。オンライン授業でもビデオ通話でも使い勝手のいいPCを活用して、持ち前のコミュニケーション能力をもっと伸ばしてみませんか。

* * *

そんなお子さんにおすすめなのは「mouse X4-R5」
持ち運びがしやすいから、どこでも誰とでもコミュニケーション!

  • ■mouse X4-R5 (79,800円~/税別)
    【基本スペック】CPU:AMD Ryzen5 4600H、グラフィックス:AMD Radeon グラフィックス、メモリ:8GB、SSD:256GB(NVMe対応)、サイズ(幅×奥行き×高さ):320.2mm × 214.5mm × 17.5mm (折り畳み時/ 突起部含まず)

「mouse X4-R5シリーズ」は、14インチと広めのディスプレイにもかかわらず、マグネシウム合金採用で軽量&スリム、そして頑丈なボディを実現。さらに、10万円を切るコストパフォーマンス抜群のモデルです。バッテリー駆動時間が最大10時間と長めで、残量を気にして不安になることもありません。赤い天板も特別感があって◎。

「mouse X4-R5」
詳しくはこちら

Bタイプのお子さんが特に伸びる可能性大のスキルは…
自己表現スキル

ダンスや歌、トークに実況。自己表現の幅が、一昔前とは比べ物にならないほど広がった現代。もはや親世代が想像もつかない表現スタイルを、子どもたちが楽しんでいく時代です。あなたのお子さんが持っているのは、まさに前例にとらわれない自由な自己表現スキル。「当たり前」「普通」にとらわれない表現がしたくなったとき、デジタル環境がそれを支えてくれるでしょう。

* * *

そんなお子さんにおすすめなのは「G-Tune P5」
最高のコスパで、お子さんの「やってみたい!」を支えます。

  • ■G-Tune P5 (109,800円~/税別)
    【基本スペック】CPU:インテル Core i7-10750H、グラフィックス:GeForce GTX 1650、メモリ:16GB、SSD:256GB NVMe対応、サイズ(幅×奥行き×高さ):359.5mm×238mm×22.8mm(突起物含まず)

「G-Tune P5」は、高性能 GeForce GTX グラフィックスと、第10世代 インテル Core プロセッサーを搭載した15.6型ノートPC。ライトなゲームから写真や動画の編集にも対応できるパフォーマンスを持った、バランスの取れた製品です。コスパもよく、「これからどんどん自己表現にパソコンを使ってみたい」というお子さんにピッタリのモデルです。

「G-Tune P5」
詳しくはこちら

Cタイプのお子さんが特に伸びる可能性大のスキルは…
クリエイティブスキル

さらさらっと描いた落書きに魅せられたり、色使いにハッとしたり。お子さんが何気なく表現した“作品”に、わくわくしたことは多いのではないでしょうか。そのクリエイティビティを伸ばせば、アーティストにファッションデザイナー、ネイリストなど将来の可能性は無限大です。デジタル環境を整えることで、さらに彩り豊かで幅広い創造性を手に入れられるかもしれません。

* * *

そんなお子さんにおすすめなのは「DAIV 5D-R5」
プロ御用達モデルながら手頃な価格帯が嬉しい1台で、表現したいという気持ちに応えます。

  • ■DAIV 5D-R5 (109,800円~/税別)
    【基本スペック】CPU:AMD Ryzen 5 3500、グラフィックス:GeForce GTX 1660 Ti、メモリ:8GB、SSD:512GB NVMe対応、サイズ(幅×奥行き×高さ):361mm×258mm×33mm (折り畳み時/ 突起部含まず)

「DAIV 5D-R5」は、パワフルな処理能力とコストパフォーマンスが両立した、クリエイター向けPC。15.6型液晶の迫力ある大画面で写真やイラストの持つ豊かな色を表現します。さらに、クリエイティブな用途を重視した高性能グラフィックスを搭載。動画編集やCG制作まで幅広く対応でき、お子さんの興味や成長に合わせて使える1台となっています。

「DAIV 5D-R5」
詳しくはこちら

Dタイプのお子さんが特に伸びる可能性大のスキルは…
プログラミングスキル

あなたのお子さんは、物事の仕組みや理屈について、自分の納得がいくまでとことん考えたいタイプ。大人の目からは「なんでこんなことをするのだろう?」と思うようなシーンでも、実は自分なりにあれこれ考えを巡らせていた……なんてことも、日常茶飯事なのではないでしょうか。その才能を活かすなら、これからの時代に必要となる「プログラミングスキル」が候補のひとつとなるでしょう。

* * *

そんなお子さんにおすすめなのは「mouse E10 マインクラフトバンドルパッケージ」
遊びながらプログラミングスキルを身につけられるかも。

  • ■mouse E10 マインクラフトバンドルパッケージ(55,800円~/税別)
    【基本スペック】CPU:インテル Celeron N4100 プロセッサー、グラフィックス:インテル UHD グラフィックス 600、メモリ:4GB (オンボード/ LPDDR4-2400)、SSD:64GB eMMC、サイズ(本体部、幅×奥行き×高さ):274.0mm × 199.7mm × 12.3mm (スタンド・突起部含まず)

「mouse E10 マインクラフトバンドルパッケージ」は、お子さんの学習をサポートするスタディパソコン「mouse E10」に、クリエイティブに考える力や発想力を育てる「Windows 10 版 Minecraft スターター コレクション」が標準付属したモデル。Microsoftアカウント(※)を入力のうえインストールすれば、すぐに遊べます。遊びながら論的な思考を身につけ、さらにPC操作も習得できる、次世代の知育玩具と言えるでしょう。落下の衝撃に強く、防塵・防滴だから初めてのPCにピッタリです。

「mouse E10 マインクラフトバンドルパッケージ」
詳しくはこちら

(※)Microsoftアカウントをお持ちでない場合は、アカウントの新規作成(無料)が必要です。
® 2020 Mojang AB. Minecraft and the MINECRAFT logo are trademarks of Microsoft Corporation.

[PR]提供:マウスコンピューター