楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの評判は?Rakuten WiFi Pocket Platinumの口コミや注意点を解説

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの評判は?

無制限プランの安さが好評の楽天モバイルのポケット型Wi-Fi「Rakuten WiFi Pocket Platinum」。

「通信速度が遅い」や「動画が見れない」などの悪い口コミが目につき、申し込みを迷っている方もいるでしょう。

実際にPlatinumを利用している人の評判や口コミからわかる、注意点やメリットを解説します。

他にもおすすめな人やおすすめできない人なども紹介しています。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiが気になっている方は、ぜひ参考にしてください。

この記事の内容

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの評判や口コミは?無制限なのに安いと評判

実際に楽天モバイルのポケット型Wi-Fiを、使っている方の口コミを調査しました。

料金・速度・エリア・サポートの4つに分けて、良い評判と悪い評判の両方をピックアップ。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの利用を検討している人は、ぜひ参考にしてください。

料金に関する評判・口コミは?安くて使いやすいとの声が多数

料金に関しては、安いという良い口コミが多数見つかりました。

プラチナバンド対応のモバイルWi-Fiルーターが1円という事でしたので購入。
楽天経済圏を利用しているので、使い放題が月々実質千円くらいで利用してます。

Rakuten最強プランと同時に申し込むとRakuten WiFi Pocket Platinumは7980円が1円になり、しかもRakuten mobileは事務手数料とsim発行手数料がかからないので、1円で始められる。

引用元:価格.com

Rakuten WiFi Pocket Platinumの最大の魅力は、Rakuten最強プランに申し込むと端末代金が1円になること。

初期費用1円で使い始められるので、気軽にお試し感覚で利用できます。

料金プランもギガ無制限の使い放題で月額3,278円と、他社よりも安い料金設定も魅力

料金プランの詳しい内容は、楽天モバイルのポケット型Wi-Fi Platinumとは?で解説しています。

料金の安いポケット型Wi-Fiを探している方は、ぜひ参考にしてください。

>>公式サイトで楽天モバイルの料金を確認する

速度に関する評判・口コミは?利用環境によって使いやすさが異なる

速度に関しては、良い口コミと悪い口コミの両方がありました。

繋がりやすく途切れない。
スマホを通してのテザリングでのYouTubeなど、テレビ視聴も問題ないです。

自宅ではiPhoneにRakuten mobileのsimを入れてテザリングしたのと変わらず、ダウンロードが60Mbpsだった。FHD動画が見られるが、4K動画は難しいレベルである。

Wifi速度が遅すぎる。ネット記事やマンガを読むのには十分だが、家の中のレコーダーに貯めた映画とかを見始めるとカクついて見れたものではない。

引用元:価格.com

速度の感じ方は、インターネットを使う用途で変わります。

口コミにある26Mbpsや60Mbpsのダウンロード速度だと、標準画質の動画は快適に見れますが、高画質の動画を楽しむのは難しいようです。

高画質の動画を快適に楽しみたい人は、他のポケット型Wi-Fiや光回線などを検討しましょう。

>>公式サイトで楽天モバイルの速度を確認する

エリアに関する評判・口コミは?対応エリアの狭さに不評の声も

エリアに関しては、エリアが狭いとの声が見つかりました。

楽天回線の対応エリアは楽天モバイル公式サイトの「サービスエリアマップ」で確認可能。

Rakuten WiFi Pocket Platinumは5G未対応のため、「4G LTEのみ表示」にチェックを入れて確認しましょう。

また楽天モバイルでは、Rakuten最強プロジェクトで全国各地に基地局を増設中です。

ぞくぞくと楽天回線エリアが拡大しているため、今後エリアについては改善が期待できます。

>>公式サイトで楽天モバイルの対応エリアを確認する

サポートに関する評判・口コミは?対応に不満の声もある

サポートに関しては、悪い口コミが目立ちました。

楽天モバイルではチャットと電話に加え、ショップでも問い合わせができます。

SNS上の口コミだけでは、どの方法で問い合わせたのかはわかりません。

サポートの対応が悪いという評判が多いですが、楽天モバイルは問い合わせ方法が充実している点は魅力です。

対応に不満があれば、他の方法でサポートに連絡するのがおすすめ。

チャットや電話で解決しない場合は、近くのショップで直接スタッフに相談しましょう。

<問い合わせ窓口>
・チャット:9:00〜23:00(最終受付:22:30)
・電話:050-5434-4653 (年中無休 9:00~17:00)

楽天モバイルのポケット型Wi-Fi Platinumとは?プラチナバンド対応の最新機種

Rakuten WiFi Pocket Platinum 公式サイト
スクロールできます
公式サイトhttps://network.mobile.rakuten.co.jp/product/internet/rakuten-wifi-pocket-platinum/
月額料金3GBまで:1,078円
20GBまで:2,178円
20GB以上:3,278円
端末価格7,980円
最大通信速度下り:150Mbps
上り:50Mbps
データ制限無制限
契約事務手数料なし
契約期間なし
解約金なし
セット割楽天モバイル
キャンペーン・キャンペーンで端末代金1円
・楽天市場でのポイント還元率が5倍

Rakuten WiFi Pocket Platinum(プラチナ)は、楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの最新機種です。

発売当時から旧機種の「Rakuten WiFi Pocket 2C」と同様に、端末を1円で買えると話題になりました。

契約期間の縛りがなく、解約金が無料な点も楽天モバイルのメリットのひとつ。

いつでも無料で解約できるため、お試し利用や短期間の利用にもおすすめです。

Rakuten最強プランでの
申し込みで
端末価格1円!

Rakuten WiFi Pocket Platinumの
公式サイトをみる

2024年7月発売のプラチナバンド対応の最新モデル

Rakuten WiFi Pocket Platinumは、2024年7月11日に発売したプラチナバンド対応の最新モデルです。

プラチナバンドとは

プラチナバンドとは、携帯電話の通信に利用される700MHzから900MHzの周波数帯のことを指します。

低周波数帯の電波のため、障害物を回り込みやすく、都市部や山間部、建物内などの様々な地域で安定しています。

プラチナバンドの最大の魅力は電波の安定性です。

通信速度が特別速いわけではありませんが、マンションやビルなどの建物の中でも、安定した速度が出やすいメリットがあります。

現在プラチナバンドに対応しているキャリアは、以下の4つのみ。

  • 楽天モバイル
  • ドコモ
  • au
  • ソフトバンク

楽天モバイルも、他の大手キャリアと同等の通信品質があります。

ポケット型Wi-Fiは持ち運びながら使用するため、通信品質の高さは重要なポイントのひとつ。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiなら、自宅以外の場所でも安定してインターネットを利用できます。

Rakuten最強プランに申し込むとキャンペーンで端末代金が1円

楽天モバイルでは、お得な「Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン」を実施しています。

キャンペーンの適用条件は以下の通り。

  • Rakuten最強プランへの申し込み
  • Rakuten WiFi Pocket Platinumの購入

プランの申し込みと同時に端末を購入すると、端末代金が7,979円引きの1円になります。

2025年3月時点の他社のポケット型Wi-Fiの端末価格と、キャンペーン適用後の端末価格を比較します。

スクロールできます
サービス名特設ページ端末価格キャンペーン
適用後の端末価格
楽天モバイル ロゴ
Rakuten WiFi Pocket Platinum
公式サイトへ7,980円1円
UQ WiMAX ロゴ
UQ WiMAX
27,720円5,940円
カシモWiMAX ロゴ
カシモ WiMAX
公式サイトへ25,200円実質0円(36ヶ月間の継続利用)
GMOとくとくBB ロゴ
GMOとくとくBB WiMAX
公式サイトへ27,720円実質0円(24ヶ月間の継続利用)
5G CONNECT ロゴ
5G CONNECT
公式サイトへ27,720円実質0円(24ヶ月間の継続利用)
ぴたっとWi-Fi ロゴ
ぴたっとWi-Fi
12,144円実質0円(24ヶ月間の継続利用)
どこよりもWi-Fi ロゴ
どこよりもWi-Fi
19,800円19,800円

他社のポケット型Wi-Fiの端末価格と比較すると、Rakuten WiFi Pocket Platinumは契約期間の縛りなしで1円になる点が魅力

カシモ WiMAXや5G CONNECTなどは分割払いで実質0円になりますが、24ヶ月または36ヶ月の継続利用の条件が付きます。

短期間だけ使いたい人やお試しでポケット型Wi-Fiを利用したい人は、楽天モバイルがおすすめ。

契約期間に縛られずにできるだけ安くポケット型Wi-Fiを使いたい方は、Rakuten WiFi Pocket Platinumをぜひ検討してみてください。

Rakuten WiFi Pocket Platinumをチェック

料金プランはデータ使用量によって変わるステップ型

Rakuten WiFi Pocket Platinumは、1ヶ月のデータ使用量で毎月料金が変わるステップ型の料金プランです。

データ使用量料金
3GBまで1,078円
20GBまで2,178円
20GB以上3,278円

3GB以下しか使わない人は、月額たったの1,078円で利用可能。

20GB以上でも3,278円しかかからないため、ギガ無制限のポケット型Wi-Fiを探している人にもおすすめです。

無制限プランのある他社のポケット型Wi-Fiの料金と比較します。

サービス名特設ページギガ無制限プランの
月額料金
楽天モバイル ロゴ
Rakuten WiFi Pocket Platinum
公式サイトへ3,278円
UQ WiMAX ロゴ
UQ WiMAX
4,950円
カシモWiMAX ロゴ
カシモ WiMAX
公式サイトへ4,818円
GMOとくとくBB ロゴ
GMOとくとくBB WiMAX
公式サイトへ初月:0円
1~24ヶ月目:3,267円
25ヶ月目以降:4,807円
シンプルWi-Fi ロゴ
シンプルWi-Fi
4,840円
モンスターモバイル ロゴ
モンスターモバイル
公式サイトへ4,158 円 / 4,378円
MUGEN WiFi ロゴ
MUGEN WiFi
公式サイトへ4,950円

楽天モバイル以外の無制限プランは、4,000円以上するプランばかりでした。

特にWiMAX系のポケット型Wi-Fiは、5,000円近い料金が毎月かかります。

最も高いUQ WiMAXと、最も安いRakuten WiFi Pocket Platinumの月額料金の差は1,672円。

年間で換算すると20,064円も楽天モバイルがお得です。

とにかく安い無制限ポケット型Wi-Fiを利用したい方には、楽天モバイルがぴったり。

データ使用量が多い人や自宅でもポケット型Wi-Fiを使いたい人は、Rakuten WiFi Pocket Platinumがおすすめです。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiをおすすめな人は?料金の安さ重視の人から好評

数あるポケット型Wi-Fiの中でも、楽天モバイルを選ぶのがおすすめな人を紹介します。

  • 安い料金で無制限Wi-Fiを使いたい人
  • バッグやポケットに入れて持ち運びたい人
  • 楽天市場でよく買い物をする人

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは、できるだけ安くデータ無制限でWi-Fiを使いたい人におすすめです。

月額3,278円でギガ使い放題なので、他社のポケット型Wi-Fiの無制限プランよりも1,000円程度安く利用可能。

Rakuten WiFi Pocket Platinumは軽量でコンパクトなので、持ち運びにも適しています。

端末のサイズと重さは以下の通り。

Rakuten WiFi Pocket Platinum 端末
項目料金
サイズ約65 x 約96.5 x 約15.3mm
重量約103g
ディスプレイ約1.4インチ / LCD

一般的なスマホよりも小さいため、バッグにはもちろんポケットにもすっぽりと収まります。

また楽天モバイルのRakuten最強プランに申し込むと、楽天市場でのポイントが5倍になる点も魅力のひとつ。

楽天市場で頻繁に買い物をする人には、大きなメリットと言えます。

楽天のサービスをよく利用している人や楽天ポイントを貯めている人にも、楽天モバイルのポケット型Wi-Fiはおすすめです。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiをおすすめできない人は?速度重視の人には不向き

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiをおすすめできない人を紹介します。

  • 5Gの高速通信を使いたい人
  • オンライン会議やゲームをよくする人
  • 自宅でWi-Fiを利用する人

楽天モバイルのRakuten WiFi Pocket Platinumは、5G回線は利用できません。

ただYouTubeを見たり、サイトを閲覧したりする分には4Gでも十分です。

オンライン会議やゲームをよくする人は、通信速度に不満を持つ場合もあるでしょう。

また自宅でWi-Fiを利用する際は、家電製品の電波干渉にも注意が必要です。

楽天モバイルのポケット型WiFiは2.4GHzのWi-Fiを利用しているため、電子レンジと電波干渉を起こす可能性があります。

電子レンジの近くではWi-Fiが途切れてしまうトラブルが起こり得ることを、申し込みの前に確認しておきましょう。

通信速度や安定性を重視する人は、ポケット型Wi-Fiに加え、自宅では光回線を利用するのがおすすめ。

楽天のサービスを多数利用している人は、楽天ひかりの利用をぜひ検討してみてください。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの注意点は?5G未対応だから速度が遅い

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの悪い口コミからわかる注意点を解説します。

通信速度や通信品質に関する注意点が多いため、速度にこだわりがある人は申し込みの前に確認しておきましょう。

5Gの高速通信には未対応

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは5G未対応のため、5Gエリア内にいても利用できません。

5Gは4Gよりも、高速で安定してインターネットを使える点が魅力。

5G未対応のRakuten WiFi Pocketと、5G対応の楽天モバイル(キャリア)の速度を比較します。

サービス名Rakuten WiFi Pocket楽天モバイル(キャリア)
平均下り速度27.97Mbps165.01Mbps
平均上り速度17.2Mbps36.11Mbps
平均Ping値59.69ms50.2ms

※ 平均ダウンロード速度はみんなのネット回線速度を参照しています。

5G対応の楽天モバイル回線の方が、ダウンロード速度とアップロード速度のどちらも速いことがわかります。

特にダウンロード速度の差が大きいため、容量の大きいデータのダウンロード時のスピードに差が生じやすいです。

他社のポケット型Wi-FiのWiMAXやシンプルWiFiなどは、5Gにも対応しています。

生活圏内が5G回線エリア内の人は、楽天モバイル以外の5G対応のポケット型Wi-Fiを検討するのが良いでしょう。

ただ5G回線に対応しているエリアは、現在ではまだ都市部周辺のみに限られています。

普段から4Gエリアで生活している人は、楽天モバイルのポケット型Wi-Fiでも十分です。

YouTubeの視聴やSNSの利用、Webサイトの閲覧などの通常のインターネット利用の範囲では、4Gでも快適に利用可能。

通信速度だけでなく料金やデータ使用量などを総合的に比較して、自分に適したポケット型Wi-Fiサービスを選ぶのがおすすめです。

プラチナバンドの対応エリアが狭い

プラチナバンド対応は最新機種「Rakuten WiFi Pocket Platinum」の魅力のひとつですが、対応エリアが限られています。

プラチナバンドは700MHzから900MHzの周波数帯のことで、ビルの壁や障害物を透過して回り込む特性を持っています。

周波数の高い帯域より通信速度は速くはありませんが、都市部や山間部などどこでも障害物の影響を受けづらい点がメリット。

ただ楽天モバイルのプラチナバンドは2024年6月にサービスが開始したばかりのため、使えるエリアが限定されている点には注意しましょう。

楽天モバイルでは「つながりやすさも最強」を目指して、プラチナバンド対応エリアをこれから拡大予定です。

主要都市部から順次拡大する予定のため、今後の通信環境の改善に期待しましょう。

パートナー回線の速度が遅い

楽天モバイルでは楽天回線エリアとは別に、auの回線を利用するパートナー回線エリアがあります。

以前はパートナー回線の使用量が1ヶ月に5GBを超えると、速度制限が行われていました。

現在ではau回線も無制限で使えますが、SNSでは「au回線エリアが遅い」という口コミが見つかりました

「au回線エリアよりも楽天回線エリアが速い」という声もあります。

楽天モバイルの対応エリアは、公式サイトのサービスエリアマップで確認可能。

公式サイトを見ると現在の対応エリアはもちろん、これから拡大予定のエリアや楽天モバイルの今後の取り組みなどもわかります。

楽天モバイルの通信速度や対応エリアに不安を感じている人は、申し込み前にチェックしておきましょう。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiのメリットは?3Gまでは月額料金たったの1,078円

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの良い評判や、口コミからわかるメリットを解説します。

料金に関するメリットが多いため、料金の安いWi-Fiを探している人はぜひ確認しておきましょう。

Rakuten最強プランでは3GB以内は月額料金たったの1,078円

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiの最大の魅力は、料金プランの安さです。

Rakuten最強プランの料金は以下の通り。

データ使用量料金
3GBまで1,078円
20GBまで2,178円
20GB以上3,278円

データ使用量が3GB以下の場合は、月額1,078円しかかかりません。

楽天モバイルと、他社のデータ使用量の制限付きポケット型Wi-Fiの月額料金を比較します。

サービス名特設ページ月額料金
楽天モバイル ロゴ
楽天モバイル
公式サイトへ3GBまで:1,078円
20GBまで:2,178円
20GB以上:3,278円
ぴたっとWi-Fi ロゴ
ぴたっとWi-Fi
100GB:2,728円
AiR-WiFi ロゴ
AiR-WiFi
公式サイトへ20GB:1,958円
100GB:3,245円〜
モンスターモバイル ロゴ
モンスターモバイル
公式サイトへ20GB:1,650円〜
50GB:2,200円〜
100GB:2,948円〜
どこよりもWi-Fi ロゴ
どこよりもWi-Fi
20GB:1,500円
50GB:2,000円
100GB:3,058円
MUGEN WiFi ロゴ
MUGEN WiFi
公式サイトへ100GB:3,300円〜

3GBまでの料金プランが他にないため、データ使用量が少ない人には楽天モバイルがぴったり。

月額料金1,078円は、Wi-Fi費用としては最安クラスの料金設定です。

一方20GBプランでは、楽天モバイルよりもAiR-WiFiやモンスターモバイル、どこよりもWi-Fiの方が安いです。

毎月20GBまでしか使用しないのであれば、他社のポケット型Wi-Fiも選択肢に入れるのがおすすめ。

自宅で固定回線を利用している人やポケット型Wi-Fiを外泊時しか使わない人は、楽天モバイルの利用を検討してみてください。

無制限だからデータ使用量を気にせず好きなだけ使える

Rakuten最強プランは、20GB以上は一律3,278円のデータ容量無制限の料金プランです。

20GB使用時と100GB使用時の料金が同じなので、データ使用量が多い人ほどお得になります。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは、自宅に固定回線を引いていない人におすすめ。

自宅でもメインのインターネット回線として使用するのであれば、無制限のポケット型Wi-Fiが適しています。

データの使いすぎを気にせず毎月好きなだけ使えるため、家族みんなで利用しても速度制限がかかる心配はありません。

毎月100GB程度使う人や自宅でもWi-Fiとして利用したい人は、Rakuten最強プランをチェックしましょう。

Rakuten最強プランのキャンペーンでPlatinumの端末を1円で買える

楽天モバイルではRakuten最強プランに申し込むと、Platinumの端末を1円で買えるお得なキャンペーンを実施しています。

7,980円の端末を1円で買えるメリットに加え、キャンペーンの適用条件がRakuten最強プランへの申し込みだけな点もうれしいポイント

他社の実質0円キャンペーンの適用条件と比較します。

スクロールできます
サービス名特設ページ端末価格キャンペーン
適用後の端末価格
キャンペーンの
適用条件
楽天モバイル ロゴ
Rakuten WiFi Pocket Platinum
公式サイトへ7,980円1円Rakuten最強プランへの申し込み
カシモWiMAX ロゴ
カシモ WiMAX
公式サイトへ25,200円実質0円36ヶ月間の継続利用
GMOとくとくBB ロゴ
GMOとくとくBB WiMAX
公式サイトへ27,720円実質0円24ヶ月間の継続利用
5G CONNECT ロゴ
5G CONNECT
公式サイトへ27,720円実質0円24ヶ月間の継続利用
ぴたっとWi-Fi ロゴ
ぴたっとWi-Fi
12,144円実質0円24ヶ月間の継続利用

端末代金は0円でお得ですが、24ヶ月または36ヶ月の継続利用が条件に含まれています。

楽天モバイルは継続利用は条件にないため、短期での解約も可能。

申し込み後すぐに解約しても、端末代金を請求されることはありません。

ポケット型Wi-Fiのお試し利用や、光回線の工事までの短期利用にもおすすめです。

Platinumは軽量でコンパクトだから持ち運びにぴったり

Rakuten WiFi Pocket Platinumは、軽量でコンパクトな点も特長です。

ポケット型Wi-Fiは外出先で使う人が多いため、サイズや重さも重要なポイントのひとつです。

高さ約6.5cm、幅約9.65cmの手のひらサイズなので、毎日バッグやポケットに入れていても苦になりません

重さも約103gしかなく、旅行や出張などの大荷物の際に持って行きたい人にもおすすめ。

また楽天モバイルは海外でも2GBまで毎月無料で使えるため、海外旅行によく行く人にもおすすめできます。

楽天市場のポイント還元率が5倍にアップ

楽天市場 ポイント還元率5倍

楽天モバイルではRakuten最強プランに申し込むと、楽天市場のポイント還元率が5倍にアップします。

自宅の固定回線用に楽天ひかりも契約すると、さらにポイントが7倍まで増加

楽天のSPUはインターネット回線だけでなく、銀行やクレジットカードなどをすべて楽天にまとめるとポイント還元率がどんどん増えます。

楽天市場を普段からよく利用している楽天ユーザーには大きな魅力です。

3,000ポイントプレゼントキャンペーン

楽天モバイルに初めて申し込む人限定で、3,000ポイントプレゼントキャンペーンも実施中。

公式サイトからの申し込みが条件になっているため、楽天ポイントを貯めている人は申し込みの前に忘れずに確認しておきましょう。

楽天モバイルへの申し込みはこちら

楽天モバイルのポケット型Wi-Fi Platinumの申し込み手順を5ステップで解説

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiをこれから利用したい人に向けに、Platinumの申し込み手順を5STEPで解説します。

申し込み手続きをスムーズに進められるよう、あらかじめ手順を確認しておきましょう。

STEP
楽天モバイル公式サイトから申し込み

楽天モバイルの公式サイトから、Webで手軽に申し込めます。

Web以外にも、電話またはビデオ通話でも申し込みが可能

申し込みに不安がある人は、オペレーターに相談しながら手続きを進めましょう。

STEP
Rakuten WiFi Pocket Platinumをカートに追加する

楽天モバイルで現在販売されているポケット型Wi-Fiは、「Rakuten WiFi Pocket Platinum」のみです。

端末の支払回数は端末代金1円キャンペーンを実施しているため、分割ではなく一括を選びましょう

STEP
楽天最強プランを選択する

Rakuten WiFi Pocket Platinumを1円で購入するには、楽天最強プランへの申し込みが必須です。

プランを選ぶ際に、15分通話かけ放題や留守番電話などのオプションサービスも選択可能。

オプションは追加料金がかかるため、自分に必要なサービスのみに加入するのがおすすめです。

STEP
必要情報を入力する

契約者情報や支払い情報を入力します。

入力間違いがあると利用開始時期が遅れる可能性があるため、間違いがないよう注意しましょう。

STEP
申し込み完了

申し込み内容に間違いがないかを再度確認し、送信すると申し込み完了です。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiに関するよくある質問に回答

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiに関する、よくある質問に回答します。

疑問や不安がある人は、申し込みの前に質問の内容を確認しておきましょう。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは海外でも利用できる?

楽天モバイルは、海外でも2GBまでなら無料で利用できます

2GB超過後は、最大128kbpsの速度制限の範囲内で使い放題です。

海外でも追加料金なしでWi-Fiを使えるため、出張や旅行などで海外によく行く人にも楽天モバイルはおすすめです。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは三木谷キャンペーンの対象?

三木谷キャンペーンの対象には含まれています。

ただし「Rakutenオリジナル製品 1円キャンペーン」とは併用できない点には注意しましょう。

三木谷キャンペーンは新規申し込みだと、楽天ポイントを7,000ポイントもらえます。

端末代金が1円になると7,979円分割引になるので、三木谷キャンペーンよりもお得です。

新規で楽天モバイルのポケット型Wi-Fに申し込む際は、よりお得な1円キャンペーンを利用しましょう。

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは解約金がかかる?

楽天モバイルのポケット型Wi-Fiは、解約金がかかりません。

契約期間の縛りがないため、いつでも無料で解約可能

ポケット型Wi-Fiのお試しや短期での利用にも、楽天モバイルはおすすめです。

楽天モバイルの問い合わせ先は?

楽天モバイルの問い合わせは、チャットと電話の2つから選べます。

近くに楽天モバイルのショップがある場合は、直接スタッフに相談する方法もあります。

楽天モバイルはサポートが充実しているため、相談内容に合わせて問い合わせ方法を選ぶのが良いでしょう。

問い合わせ窓口
チャット:9:00〜23:00(最終受付:22:30)
電話:050-5434-4653 (年中無休 9:00~17:00)

この記事の管理者

マイナビニュース ネット回線ガイドの担当は、通信業界での豊富な実務経験を持つメンバーです。
以前は大手通信回線の販売代理店で、光回線やポケット型Wi-Fiの販促に従事していました。
通信サービスの複雑な契約条件や料金プランを、Webサイトを通じて初心者にも分かりやすく解説し、読者が後悔しない選択ができるよう情報を発信します。
>> マイナビニュースネット回線ガイドのこだわり

ネット回線
ガイド編集部

※ 記事内に記載されている金額はすべて税込価格です。

快適なネット選びをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容