毎日持ち歩く財布。以前にマイナビニュースで紹介したアンケートでは、非常にたくさんのこだわりポイントが寄せられた。本レポートでは、財布のプロに聞いた「ビジネスマンのための財布の選び方」を紹介する。お話を伺ったのは三越伊勢丹 紳士第一商品部 鞄、革小物 バイヤー 井波亮さん。
井波さんによると、5年ほど前には小さめの財布(いわゆる"チビ財布")、ここ2~3年は3辺にファスナーがついたラウンドジップ財布が注目を集めたそう。カラーは黒が不動の人気を誇るが、ダークグリーンやレッドなどの色物に挑戦する人も多いのだとか。色や形が豊富になった現在は、トレンドを追いかけるよりは個人の好みに準じたセレクトをする人が増えている。
長財布3種の特徴
続いて、財布の種類ごとの特徴とおすすめポイントを紹介する。
井波さんいわく、「スーツとの組み合わせが最もエレガントに決まるのは長財布」だという。「ジャケットの内ポケットに入れてもシルエットが崩れないもの」という観点からみると、薄型の財布がおすすめだ。ただしシンプルな長財布の中には、小銭が落ちやすかったり、収容量が少ないものもある。持ち歩く中身を厳選した上で、コインケース・カードケース等と併用するのが良さそうだ。
長財布の中でも「ラウンドジップ」タイプは、小銭が落ちることがなく持ち運びも簡単だ。ドレス感があるものは、コーディネートのポイントとしても使えるという。ただし、厚みがあるものは、スーツの内ポケットに入れるとスタイルが崩れてしまうというデメリットも。かばんに入れて持ち歩く、あるいはクラッチバッグのように手持ちで使うとよいだろう。
井波さんに聞いた注目のアイテムは、2辺にファスナーのついた「L字タイプ」の長財布。ラウンドジップより薄く、ジャケットの内ポケットにすっきり収まるのが特徴だ。マチ(※底面の奥行き)無しでも大きく開くため、中身の出し入れがスムーズにできる。また、2辺のファスナーのおかげで、小銭が飛び出す心配もないという。「お会計もスマートに決まります。機能とエレガントさを兼ね備えた、ビジネスシーンにおすすめのアイテムです」(井波さん)。
2つ折り・マネークリップ
「2つ折り・3つ折り財布」は、パンツのポケットに入れられる持ち運びやすさが最大のメリット。長財布に比べるとカジュアルな印象になるため、普段使いとして活用するのがいいかもしれない。
小銭入れは、小銭があまり入らない薄型長財布と併用する、あるいはコンビニ等ちょっとした買い物のためのワンマイルウォレット(近距離用財布)としての使い方も。最近はカードやお札が入るものもあるので、どんな使い方をしたいかを考えて選びたい。