説明書を読まなくても使い方がわかるのが、iPhoneの魅力であり強みです。しかし、知っているつもりでも正しく理解していないことがあるはず。このコーナーでは、そんな「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」をわかりやすく解説します。今回は、「iPhoneが激アツなんですけど、氷で冷やしていいですか?」という質問に答えます。

***

日本列島の多くが梅雨明けで夏本番、暑い日々が続きますね。東京近郊では気温が30℃超えはザラ、内陸部では40℃をうかがう地域もあるそうです。そんなときiPhoneを使い続けると、放熱が進まないためかなり熱くなることがあります。

iPhoneが熱を持つと、通話品質が低下することがあります。本体の温度が高くなると自動的に低電力モードへ移行し、受信する電波が弱まるためです。低電力モードでは、カメラのフラッシュも点灯しなくなります。

そんなとき、慌ててiPhoneを氷や冷却剤で冷やすことはNGです。電化製品を外部から急激に冷やすと、温度差によって内部結露が発生し、その水分によって基板がショートする可能性があるからです。iPhoneがカイロ並みに熱くなってしまったとしても、自然に冷えるのを待ちましょう。待てば海路の日和あり、です。

iPhone内部の温度が上限を超えると、iPhoneを冷やす必要がある旨の警告メッセージが表示されることがあります。そのときは、iPhoneに触れず放置しましょう。ある程度内部温度が下がれば、操作可能な状態になります。

できるだけ急いで冷やしたいという場合には、iPhoneのシステム負荷を下げることが効果的です。ディスプレイを表示せず、アプリを使わず、可能であれば電源をオフにして放置すれば、電源オンのときよりも早く内部温度が低下します。

なお、冷房中であっても直射日光が当たる場所、特にクルマのダッシュボードはiPhoneの温度が上がりやすいため注意しましょう。充電中には温度が上昇するため、気温の高い室内で充電したまま放置することも避けるべきです。長時間高温状態が続くとバッテリー寿命が短くなることもありますから、暗くて涼しい場所を選びiPhoneを保管しましょう。

iPhone内部の温度が上限を超えると、iPhoneを冷やす必要がある旨の警告メッセージが表示されることがあります