Visual Studio 2010では「拡張機能マネージャー」という機能が追加されました。この機能を利用すると、オンラインで公開されている拡張ツールを簡単にインストールすることができます。Visaul Studioの機能を拡張できる無償ツールから、今回は前編として10種類紹介しましょう。
拡張機能マネージャーの使い方
[ツール]メニューから[拡張機能マネージャー]を選択すると、「拡張機能マネージャー」が開きます。ここでオンラインギャラリーを選択すると、Webサイトの「Visual Studio(以降、VS)ギャラリー」からコントロール、ツール、テンプレートをダウンロードしてインストールすることができます。
本稿では、区分がツール、評価が4以上のVS拡張(VSIX: Visual Studio Extension)を中心に紹介します。なお、これらの拡張機能はExpress Editionにはインストールできませんので注意してください。
(1)Productivity Power Tools(Microsoft製)
Productivity Power ToolsはVS全般の機能を向上させるツールです。例えば、ウィンドウタブでは次のような機能を追加できます。
- 表示方法の設定(垂直、水平、ノーマルなど)
- タブの自動並び替え
- プロジェクト、正規表現別のタブ着色
- よく使うタブのピン止め
- CTL+ALT+PageUp(PageDown)によるタブ移動
また、エディタでは以下のような機能が追加されます。
- 現在行の着色
- トリプルクリックによる行選択
- ホバー表示による定義の参照
- タブとスペースに統一
そのほか、「ソリューションナビゲーター」といった新しいウィンドウも追加されます。ソリューションナビゲーターは、クラス構造を表示できるソリューションエクスプローラです。
さらに、メニュー検索できる「クイックアクセス」ウィンドウが追加され、参照設定ウィンドウも変更されます。詳細についてはScottGuブログを参照してください。
(2)PowerCommands(Microsoft製)
PowerCommandsはVSに便利なコマンド機能を追加できる拡張です。例えば、ソリューションエクスプローラの右クリックメニューに次のコマンドを追加できます
- 選択アイテムの場所をコマンドプロンプト、エクスプローラで開く
- ファイルパスをクリップボードにコピー
- 開かれているプロジェクトツリーを全て折りたたみ
- アセンブリ、プロジェクト参照、クラスのコピー&ペースト
- プロジェクトファイルのXML編集
さらに、コードエディタで次の機能が使えるようになります。
- 保存時の自動コード整形
- 保存時の未使用Using削除とUsingソート
こちらも詳細は、ScottGuブログが参考になります。