NTTドコモは6月22日より、同社がオンラインショップで取り扱う「docomo Certified」(ドコモ認定リユース品)のランク基準を改定する。

  • docomo Certifiedロゴ

    docomo Certified

docomo Certifiedでは販売するリユース品をその状態によりA+/A/Bの三段階で評価し、価格にも差をつけて販売している。今回改定されるのはランク「B」の基準で、従来は「細かな傷や汚れがあり使用感があるが、比較的状態が良好なもの」とされていたのが「傷や汚れがあり使用感があるが、基本性能には問題ないもの」に改められる。

ランク ランク基準
A+ 目立つ傷や汚れがなく、非常にきれいな状態のもの(変更なし)
A 目立つ傷や汚れが少なく、きれいな状態のもの(変更なし)
B 6月21日まで 細かな傷や汚れがあり使用感があるが、比較的状態が良好なもの
6月22日以降 傷や汚れがあり使用感があるが、基本性能には問題ないもの

一読してわかるとおり、「細かな傷」が「傷」となり、「比較的状態が良好なもの」が「基本性能に問題ないもの」となっているので、従来の基準ではランクBの基準に満たないとして取り扱い対象外となっていた端末も、ランクBの商品として取り扱い対象に含めることになると思われる。

あわせて同社では、ランクA+/A/Bの商品イメージを写真で示している。docomo Certifiedでの端末購入を考えているのであれば参考にするとよいだろう。

ランクA+の商品イメージ

  • ランクA+ カメラ部
  • ランクA+ ディスプレイ
  • ランクA+ ボタン
  • ランクA+ 底部
  • ランクA+(目立つ傷や汚れがなく、非常にきれいな状態のもの)の商品イメージ

ランクB+の商品イメージ

  • ランクA カメラ部
  • ランクA 上部
  • ランクA ボタン
  • ランクA 底部
  • ランクA(目立つ傷や汚れが少なく、きれいな状態のもの)の商品イメージ

ランクBの商品イメージ

  • ランクB カメラ部
  • ランクB ディスプレイ
  • ランクB ボタン
  • ランクB 上部
  • ランクB(傷や汚れがあり使用感があるが、基本性能には問題ないもの)の商品イメージ