シャープは、8K映像制作や写真編集向けの32型8K液晶ディスプレイ「8M-B32C1」を6月下旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭価格は217万8,000円を見込む。

  • 8M-B32C1

カラーマネジメント機能を備えた、高精細コンテンツの制作・編集向けの8K液晶ディスプレイ。卓上などの限られたスペースにも設置しやすい32型で、8K/7,680×4,320ドットのTFT液晶パネルを搭載。

主に、写真や動画の撮影・編集現場や、デザイン・印刷分野、教育・研究分野での利用を想定。ハイエンドのミラーレスカメラで撮影した8K解像度の動画や写真を編集したりレタッチするといった用途も見込む。法人向けの製品として展開予定だが、一部量販店での販売も検討している模様だ。

約280dpiの高密度表示により、被写体の質感や陰影までをリアルに描写でき、写真や画像の細部まで確認しながら、効率的にレタッチ・編集作業が行えるとする。最大表示色は約10.7億色。

  • 約280dpiの高密度表示が可能

  • 近寄っても肉眼ではほとんど画素が見えない

  • 斜めから見たところ

Rec.2020規格の85%をカバーする広色域表示により、広範囲の輝度と色情報を持つHDRコンテンツを、豊かな階調表現と鮮やかな色彩で再現。HDR方式はHLGとPQに対応しており、テレビ番組や映画、ネット配信動画など、幅広いジャンルの動画コンテンツの制作でも活用できるとする(8K入力の2系統のHDMI入力端子のみ対応)。

  • シャープ製の8Kカメラとつないでライブビュー表示しているデモ展示

  • 32型というサイズは、動画や写真の編集・確認用途に適しているという

カラーマネジメントディスプレイで求められる、均一性の高い高品位表示のために、独自の「SHARP Advanced UCCT」(Uniform Color Calibration Technology)技術を導入し、色ムラや輝度ムラを抑制。これは、複数枚のパネルを組み合わせるインフォメーションディスプレイ商品の開発で培った技術を応用したものだという。

  • 「SHARP Advanced UCCT」技術を導入し、色ムラや輝度ムラを抑制

ハードウェアキャリブレーションにも対応し、シャープが提供する専用ソフト「SHARP Display Calibration Utility」と市販の測色センサーを組み合わせて、表示の経年劣化を補正することも可能だ。

  • 市販の測色センサーを組み合わせてのハードウェアキャリブレーションに対応

  • キャリブレーションしているところ

バックライトは直下型LEDで、輝度はピーク時が1,000cd平方メートル、全白時は800cd平方メートル(いずれも標準値)。コントラスト比は最大100万:1(「ダイナミックレンジ拡張」が「モード2」または「モード3」の場合)。ダイナミックレンジ拡張がモード1の場合は1,300:1。

HDMI入力は3系統で、うち1系統はHDMI 2.1に対応し、HDMIケーブル1本で8K映像を入力可能。HDMIケーブル4本を使った8K入力にも対応する。HDMI 3入力は4K入力のみ対応。さらに、4K入力対応のDisplayPortを1系統も装備する。

  • HDMI入力のうち1系統はHDMI 2.1に対応。HDMIケーブル1本で8K映像を入力できる

  • 背面のHDMI入力とDisplayPort

8K入力の2系統のHDMI入力端子では、編集・撮影をサポートする各種機能に対応。HDR映像を表示するときに、指定した輝度値を超える領域を警告表示し、飛びした状態になる部分を確認できる「輝度クリッピング」、 Rec.2020の色域を持つ映像を表示するときに、Rec.709の色域を超える領域をグレーで警告表示する「色域外警告」、撮影のときに被写体の輪郭に色を付けることでフォーカスを確認できる「ピーキング」や、輝度レベルの整合性、露出を確認できる「フォルスカラー」といった機能を備えている。

そのほかのインタフェースは、3.5mmステレオミニのアナログ音声出力と、USB端子(Bタイプ)が各1系統。スピーカーは非搭載。消費電力は260W。スタンドを含む本体サイズは約751 × 260 × 540mm(幅×奥行×高さ)、重さは約19.2kg。

  • 背面。上部には排熱用のファンを装備する

  • 8K入力の2系統のHDMI入力端子では、「輝度クリッピング」、「色域外警告」、「ピーキング」、「フォルスカラー」といった編集・撮影をサポートする各種機能が利用できる