カプコンより8月1日に発売されたWii向けハンティングアクション『モンスターハンター3(トライ)』。今回から3回に渡って、初めて本作に挑戦するハンターのためのガイドをお送りしよう。

■Wii『モンスターハンター3 (トライ)』の世界 - 今日からデビュー編
・第1回「モンスターハンターの世界へようこそ」
・第2回「広大な狩りの舞台」
・第3回「そこに生きるモンスターたち」

モンスターハンターの世界へようこそ

自らの命を懸け自らの命を懸け、山川草木と自在に心通わす者たちがいる。
地を走る獣に、海原を統べる竜に、技と知恵を頼りに挑み続ける者たちがいる。
何が彼らを駆り立てるのか。何を彼らは求めているのか。
空は言葉を好まない。海は詩句では語らない。
知りたくば、ただ武器を取るがいい。
答えはいつも、そこにあるのだから。

『モンスターハンター3(トライ)』とは?

これまでの「モンスターハンター」シリーズで培ったノウハウを活かし、基本コンセプト「モンスターを狩る」に今一度立ち戻って生まれた作品『モンスターハンター3(トライ)』。美しく広大なフィールドとそこに生息するモンスターたちの緻密な生態表現で、リアリティのある世界がハンターの目の前に広がる。

ラギア vs レウス

また、ハンターが狩りを行うための必需品である武器は、それぞれに独特の特徴、個性がある。その一つ一つにさまざまなアイデアや遊びがあり、進化した狩りが体験できるだろう。それだけではなく、すべての要素に新鮮さと驚きを兼ね備えたまったく新しいモンスターハンター! さあ、新たな狩猟生活の始まりだ。

大地に立つハンター

飛び立つレウス

■「モンスターハンター」シリーズについて
2009年3月に5周年を迎えた「モンスターハンター」シリーズ。シリーズ累計で860万本以上、最近では携帯ゲーム機向けのPSP『モンスターハンターポータブル2nd G』が、350万本(ベスト版含む)を突破するなど、雄大な自然の中で巨大なモンスターを狩るハンターとなって狩猟生活を送るハンティングアクションゲームとしての魅力に加えて、「友人と協力してモンスターを狩る」という画期的なゲームスタイルで、高い人気を誇っている。そしてこの夏、シリーズ最新作となる『モンスターハンター3(トライ)』がWii向けに登場。すべての要素に新鮮さと驚きを兼ね備えたまったく新しい「モンスターハンター」として大きな注目を集める。

ハンター生活の基礎

■何をすればいいのか?
ハンターの生活は自給自足。ハンターは村や街を拠点として、フィールドでモンスターを狩猟したり、アイテムを採集して日々暮らしている。狩猟したモンスターやフィールドから採集した素材を使って、新たな武具や狩猟アイテムを作ることができる。

狩猟(上)や採掘(下)、さらには「釣り」「虫捕り」など、フィールドでできることはたくさんある

■ハンターの拠点
村や街には、ハンターの自宅マイハウス(街ではゲストハウス)のほか、食事場や、武器・防具を鍛える武具屋・加工屋など狩猟生活を支えるさまざま施設がある。また、ハンターへの仕事依頼「クエスト」を扱うクエストカウンターは、ハンターにとってもっとも重要な施設といえるだろう。

○水上に浮かぶ村「モガの村」 - シングルモード
ハンターの第二の故郷ともいえる「モガの村」。村ではひとりでじっくりモンスターハンターの世界を感じることができる「シングルモード」が遊べる。村人たちとの交流や、狩りをサポートしてくれる奇面族の子ども「チャチャ」との出会いも。

モガの村

○砂に囲まれた街「ロックラック」 - ネットワークモード
腕自慢のハンターたちが集う、狩猟の一大中心地。「ネットワークモード」では、最大4人での協力プレイが可能。村とはまた違った魅力が詰まった街を体験してみよう。

ロックラック

こちらはハンターの自宅。村にある「マイハウス」

クエストを受注して、いざフィールドへ

狩猟したり採集した素材と加工費用を渡して武具を生産・強化しよう

■ハンティングの方法
モンスターをやみくもに攻撃するだけでは、なかなか狩猟することはできない。モンスターの生態をよく観察して、行動を把握し立ち回ろう。罠をはったり、弱点をつくことも大切だ。弱らせれば捕獲も可能。アイテムを駆使し、作戦を練って、いろいろ工夫して狩猟してみよう。

「水中での狩猟」はWii『モンスターハンター3(トライ)』の特徴のひとつ

■アクションは苦手……
とても簡単なクエストから始められるので大丈夫。少しずつクエストをこなしていくことで、気がつけば一人前のハンターに! モガの村に隣接する「モガの森」では、クエストを受注しなくても自由に行けるし、時間制限もないので、そこで狩猟や採取などをして徐々に慣れるのもいいだろう。

どうしても狩猟できないモンスターにぶつかったときは、武器や防具を鍛えたり、有効な狩猟アイテムがないか見直してみよう。また、街にいるハンター仲間と協力したり、村で「チャチャ」を連れていくのもよいだろう。

街で仲間を募集。仲間とともにクエストへ出発

ハンター仲間と協力してクエストクリアを目指す

いくつもの狩猟を重ねるうちに、モンスターの知識も深まり武器の扱いも洗練され、ハンターであるプレイヤー自身の成長が実感できるはずだ。

■ユニークな「おどり」の数々でハンターをサポートする新たな仲間
村(シングルモード)で出会う不思議なキャラクター「チャチャ」。一人でプレイしていてもさびしくない頼もしい仲間だ。なお、お面の種類によって性格が変わり、口調も変化する。

次回は、個性的なモンスターが生息する場所、広大な狩りの舞台を紹介する。

ゲームタイトル モンスターハンター3(トライ)
対応機種 Wii
ジャンル ハンティングアクション
発売日 2009年8月1日(発売中)
価格 7,340円 (通常版)
8,490円 (クラシックコントローラPRO パック)
33,000円 (Wii本体(クロ)同梱スペシャルパック)
9,440円 (LIMITED EDITION)
※「LIMITED EDITION」はイーカプコン限定販売
CEROレーティング C (15才以上対象)
(C) CAPCOM CO., LTD. 2009 ALL RIGHTS RESERVED.