MENU
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
PR

アニメ「怪談レストラン」の配信情報まとめ!フル動画を無料で観れるのは「TSUTAYA DISCAS」だけ!

怪談レストラン 配信

「怪談レストラン」は、2009年10月〜2010年6月まで放送された児童文学アニメです。童心社によって出版され、2009年9月の報道によると、シリーズ累計700万部以上の販売部数を誇る作品となっています。

本記事では、「怪談レストラン」シリーズの動画を全作無料で視聴できる動画配信サービス(サブスク)を調査しました。

近年の動画配信サービスは大変人気で、数多くのサイトが存在します。そのため、どのサイトを選べば良いか迷ってしまうでしょう。

そこで、各動画配信サービスを調査したところ、2024年2月現在で「怪談レストラン」を視聴できるサービスは「TSUTAYA DISCASのみでした。

サービス 配信状況 サブスク料金
無料期間
公式サイト
配信あり
TSUTAYA DISCAS

配信あり
1,026円〜
1ヶ月無料◎
公式サイト>>

TSUTAYA DISCASでは、旧作DVDを無料で借りられる「30日間の無料お試しレンタル」のサービスを実施しています。

怪談レストランは、旧作に該当するため、初めて「TSUTAYA DISCAS」に登録する方であれば、完全無料で視聴できます。

\怪談レストランを見るなら/

目次

【無料】怪談レストランを全シリーズ配信しているサービスはTSUTAYAディスカスだけ!

「Netflix」や「Amazonプライム」など多くの動画配信サービスを確認した結果、
2024年2月現在「怪談レストラン」を全話視聴できるサービスは「TSUTAYA DISCAS」のみでした。
TSUTAYA DISCAS0円お試し

TSUTAYA DISCAS」では、新規登録者限定で、旧作DVDを無料で借りられる「無料お試しレンタル」のサービスを実施中。

「怪談レストラン」は旧作にあたり、「定額レンタル4」「定額レンタル8」のどちらのプランでも全話無料でレンタル可能です。

  • 定額レンタル4:新作以外のDVD4枚まで。無料期間は14日間
  • 定額レンタル8:新作以外のDVD8枚まで+旧作借り放題。無料期間は30日間

「怪談レストラン」のDVDは全6巻に全23話が収録されているため、すべての作品を見たい場合は、定額レンタル8がおすすめですよ。

定額レンタル8なら、全6巻を借りたうえで「怪談レストラン」の関連作品や劇場版までレンタルできます!

  • 学校の怪談 呪いの言霊
  • 劇場版 怪談レストラン

また無料期間も30日間と長いため、自分のペースで観られます。

配信サービスが主流の今、レンタルサービスにあまり馴染みのない人もいるかもしれませんが、利用方法は至ってシンプルです。

  • 好きな作品を2つ以上選んで注文
  • 自宅のポストにDVDが届く
  • 観終わったら郵便ポストへ返却

送料、返送料はかからないので、これを機に気になっていた作品をまとめてレンタルしてみるのもおすすめです。

サービス 配信状況 サブスク料金
無料期間
公式サイト
配信あり
TSUTAYA DISCAS

配信あり
1,026円〜
1ヶ月無料◎
公式サイト>>

怪談レストランは、旧作に該当するため、初めて「TSUTAYA DISCAS」に登録する方であれば、完全無料で視聴できます。

\怪談レストランを見るなら/

動画配信サービスを調査!怪談レストランは無料視聴できる?

H2:動画配信サービスを調査の見出しで使用

「怪談レストラン」を配信している動画配信サービスを調査したところ、視聴できるサービスはなく、「TSUTAYA DISCAS」のみ無料レンタル可能でした。

サービス 配信状況 サブスク料金
無料期間
公式サイト
配信あり
TSUTAYA DISCAS

配信あり
1,026円〜
1ヶ月無料◎
公式サイト>>

Amazonプライム
学校の怪談
配信なし
600円
30日間
公式サイト>>

Netflix
学校の怪談
配信なし
790円~
なし
公式サイト>>

Hulu
学校の怪談
配信なし
1,026円
なし
公式サイト>>

*「怪談レストラン」を無料で視聴したい方は、「TSUTAYA DISCAS」をチェックしてみましょう。

\怪談レストランを見るなら/

アニメ「怪談レストラン」はAmazonプライムで配信されている?

Amazonプライムでの怪談レストランの配信状況

引用:Amazonプライムビデオ

Amazonプライムは、大手通販サイトのAmazonが提供している会員制プログラムです。

Amazonプライム会員になると、Amazonで買い物した際に送料が無料になるなど、様々な特典を利用できます。

その特典の1つがAmazonプライムビデオです。追加費用がなく会員特典対象の動画が見放題です。

また、音楽や電子書籍なども楽しむことができ、様々なジャンルの動画も随時更新されているので、Amazonプライムの無料トライアル期間を利用して一度気軽に試してみてください。

しかし、残念ながら「怪談レストラン」はAmazonプライムビデオでは配信されていません。

「怪談レストラン」を視聴したい方は「TSUTAYA DISCAS」で配信されていますので、「TSUTAYA DISCAS」でお楽しみください。

\怪談レストランを見るなら/

補足になりますがTSUTAYA DISCASなら、怪談レストラン怪談レストラン オリジナルサウンドトラック~スペシャル音楽メニュー~もレンタル可能です。

作品をより深く楽しみたい方は、ぜひチェックしてみてください。

アニメ「怪談レストラン」はNetflixで配信されている?

Netflixでの怪談レストランの配信状況

引用:Netflix

Netflixは、全世界でユーザーがいる最大手の動画配信サービスです。

Netflixは3つのプランから自分に合ったものを選べて、オフライン再生が可能なダウンロード機能などの多様なサービスがついています。

受賞歴のあるドラマ、映画、アニメ、ドキュメンタリーなどの幅広いコンテンツはもちろん、「愛の不時着」「梨泰院クラス」など、大人気オリジナル作品も充実しています。

しかし、残念ながら「怪談レストラン」はNetflixでは配信してされていません。

「怪談レストラン」を視聴したい方は「TSUTAYA DISCAS」で配信されていますので、そちらをチェックしてみてください。

\怪談レストランを見るなら/

アニメ「怪談レストラン」はHuluで配信されている?

Huluでの怪談レストランの配信状況

引用:Hulu

Hulu(フールー)は米国発のサービスですが、国内事業を日本テレビが担っているため日テレのドラマやバラエティー番組などを多く配信しています。

邦画やアニメの配信も多く、海外ドラマやスポーツの配信もしていますので、幅広いジャンルを見放題で楽しむことができます。

月額1,026円(税込)で最大10万作品以上視聴でき、スピンオフ作品などのオリジナルコンテンツも豊富な点が魅力です。

さらに、見たい作品を電話やメール、X(旧Twitter)でリクエストできる機能もあります。採用されるとは限りませんが、利用者に寄り添ったサービスといえます。

しかし残念ながら、現在Huluで「怪談レストラン」は配信されていません。

「怪談レストラン」を視聴したい方は「TSUTAYA DISCAS」で配信されていますので、そちらをチェックしてみてください。

\怪談レストランを見るなら/

【2024年】怪談レストランは地上波やTVerで再放送される?

【2024年】怪談レストランは地上波やTVerで再放送される?

「怪談レストラン」は、数多くの動画配信サービスがある中で現在TSUTAYA DISCASでしか配信されていません。以前はDMMのDVD/CDレンタルで視聴できていましたが、現在は視聴できなくなっています。

また、2009〜2010年の放送から10年以上経っている現在、再放送の予定もないようです。

このような状況から、今後配信される可能性は低いでしょう。

再放送など、最新の情報が入り次第こちらのサイトで発信します。

\怪談レストランを見るなら/

怪談レストランの作品情報・あらすじ全23話+映画

怪談レストランの作品情報・あらすじ全23話+映画

引用:東映アニメーション

放送日 2009年10月13日〜2010年6月8日
脚本 米村正二
制作 東映アニメーション
キャスト一覧 ・大空アコ/白石涼子・甲元ショウ/優希比呂・佐久間レイコ/浅野真澄・お化けギャルソン/平田広明・ばけねこさん/島田敏・カパカパ/一龍斎貞友
主題歌 SEAMO「Lost Boy」
公式サイト 怪談レストラン公式サイト
怪談レストランWikipedia

アニメ「怪談レストラン」は、怖くて面白いホラー作品を百物語形式で紹介していく学園ホラー。1996年に童心社で刊行が始まり、2007年に全50巻に達している小中学生向けの作品です。

物語は東京郊外の古い団地と新設ビルが混ざった山桜市を舞台に、小さな小学校に通う主人公、大空アコと転校生で帰国子女の甲本ショウの出会いから始まります。

日本の民話や学校伝承、世界の怖い話などがたくさん集められており、思わず背筋がゾクっとするようなショートアニメ。

怖い話やホラー映画などが好きな方におすすめです。

怪談レストランは全23話で放送されました。各回のあらすじを下記にまとめました。

参考ページ:怪談レストランの各話のあらすじ

1話:怪談レストラン/キキーモラ人形/行ってしまった女の子

当店は、背筋がゾっとするようなお料理をお召し上がりいただけます。本日のメニュー、前菜は「怪談レストラン」幽霊たちが死んでも食べたいと行列を作る。メインは「キキーモラ人形」死神が焼いたロシア風バーベキュー。デザートは「行ってしまった女の子」思わず身震いしてしまう悪魔風シャーベットです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

2話:猫、学校へいく/池のふちの道/ひらめになれ

みなさま、血も凍るようなスープはいかがですか?本日のメニュー、前菜は「猫学校へ行く」牙をむいた獣の風味が立ち上る。メインは「池のふちの道」溺れそうなほどたっぷりの冷たいスープ。デザートは「ひらめになれ」料理される側の気持ちになれます。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

3話:じゃ、バーイ/真夜中の王女/雨の夜の客

みなさま、あの世で一番人気のパスタはいかがですか?本日のメニュー、前菜は「じゃ、バーイ」涙のドレッシングをかけたフレッシュサラダ。メインは「真夜中の王女」死んだ王女が作った本場イタリアのマカロニ。デザートは「雨の夜の客」食べたら震える、ひんやりとした舌触りのシャーベットです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

4話:神かくし/井戸の底のばあさま/白いマフラー

みなさま、当店では料理に最高の井戸水を使っております。本日のメニュー、前菜は「神かくし」秋風とともに心に忍び込む懐かしい一品。メインは「井戸の底のばあさま」お皿まで冷やしてお召し上がりいただきます。デザートは「白いマフラー」のろいのエッセンスをきかせた温かなスフレです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

5話:オオカミのひかる目/死神キラー/つぎはおまえだ

みなさま、インド料理はお好きですか?本日のメニュー、前菜は「オオカミの光る目」真夜中に食べるのがスリリングなインド風呪いの一品。メインは「死神キラー」血に染まる病院を眺めながら召し上がれ。デザートは「つぎはおまえだ」あま~い恐怖のあんみつです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

6話:こわーい学校/とうげの一けん家/つぼひめさま

みなさま、当店では最高のお肉を厳選しております。本日のメニュー、前菜は「こわーい学校 」血のしたたる鬼たちの手料理。メインは「とうげの一けん家」子供と犬にしか見えない死人のソテー。デザートは「つぼひめさま」こちらはふたを開けてのお楽しみ。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

7話:カーおばさん/たあちゃん/あの世からの鈴の音

みなさま、当店へお越しの際お車にはくれぐれもご注意ください。本日のメニュー、前菜は「カーおばさん」背筋も凍るつめたいスープ。メインは「たあちゃん」早く食べないと消えてしまう!デザートは「あの世からの鈴の音」三途の川の水で作った特製シャーベットです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

8話:31号室/ふりむくな/コピー機からギコギコギコギコ

みなさま、振り向きたくても、がまんした方がいい時ってございますよ。本日のメニュー、前菜は「31号室』ゾクッとする懐かしさに包まれる。メインは「ふりむくな」マスタードたっぷりの悪魔風ローストチキン。デザートは「コピー機からギコギコギコギコ」モデルに人気の身も細る刺激的なスイーツです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

9話:自分の葬式をみた/水の精のおくりもの/モロッコで消えた新妻

みなさま、当店ではお葬式プランをご用意しております。本日のメニュー、前菜は「自分の葬式を見た」お葬式の日限定の冷製お弁当。メインは「水の精のおくりもの」決してこぼしてはいけない嵐の夜、特製ブルガリア料理。デザートは「モロッコで消えた新妻」火の玉も燃え盛るたっぷりスパイスのマラケシュ名物です。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

10話:青い炎の館/白い家の少女/あの世からの着メロ

みなさま、当店に今まで何人のお客様がお越しになったか、ご存知ですか?お客様でちょうど100人目なのです。本日のメニュー、前菜は「青い炎の館」ルーマニア製のソースをかけた血の滴るコウモリステーキ。メインは「白い家の少女」不老不死にきくという宇宙食。デザートは「あの世からの着メロ」山小屋からのふるさとの味です。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

11話:誰のコート?/幽霊屋敷/背中に手のあとが

みなさま、いつもどんな夢を見ておられますか?おやすみの際はくれぐれもお気をつけ下さい。本日のメニュー、前菜は「誰のコート?」食べたあと何故かほんのり暖かくなる冷たいブルガリア料理。メインは「幽霊屋敷」百人のお客さまが百人ともこわくてうまいと絶賛するステーキ。デザートは「背中に手のあとが」あら、お客様の背中にも…。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

12話:とりかえられた赤ちゃん/いっしょにいこう/食堂のこたつ

みなさま、とつぜん何かがやみつきになってしまうこと、ございませんか?本日のメニュー、食前酒は「とりかえられた赤ちゃん」赤ちゃんでも飲めちゃうノルウェー産の黒ビール。メインは「いっしょにいこう」死のソースをたっぷりとかけた病院仕立てのステーキ。デザートは「食堂のこたつ」叫んだあとバッタリ卒倒しそうな蕎麦のケーキです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

13話:亡者道/海にただよっていた鏡/丑の刻まいり

みなさま、新鮮な海の幸はお好きですか?本日のメニュー、前菜は「亡者道」美味しすぎて金縛りになってしまう冷製スープ。メインは「海に漂っていた鏡」海の幸を涙で蒸した本日おすすめの一品。デザートは「丑の刻まいり」呪いのロウソクでこんがりカラメルをあぶった焼きプリンです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

14話:あたしをかえして!/リプレイ

みなさま、ぺろりと2人前を食べちゃうときって、ございませんか?本日は特別メニューの2本立てでございます。特製メインディッシュは「わたしをかえして」美味しすぎて肩がこっちゃう魅惑のステーキ。デザートは「リプレイ」1日に何度食べても飽きないクリームブリュレです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

15話:おまえだ/ひとりではおどれないの/空席

みなさま、当店のメニューはお客様に満足していただけるよう、占いで決めております。本日のメニュー、前菜は「おまえだ」十年物のワインに合う鏡の破片で切り落とした生ハム。メインディッシュは「ひとりではおどれないの」ひと口食べたら思わず踊りながら天国へ舞い上がる。デザートは「空席」女子高生に大人気の霊も騒ぎ出すアップルマンゴーアイスです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

16話:すきな人の髪の毛を…/幽霊トンネル/学校わらし

みなさま、当店には好きな人を振り向かせるコースメニューがございます。ぜひカップルで御予約ください。本日のメニュー、前菜は「好きな人の髪の毛を・・・」片思いしている子にぴったり。メインは「幽霊トンネル」刺激的な味を求めすぎると真っ暗なトンネルから抜け出せなくなるかもしれません。デザートは「学校わらし」可愛くて怖い夕暮れ色の水菓子です。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

17話:きもだめし/おかえり、あなた!/すごい手相

みなさま、大切なあの人に戻ってきてほしい方はぜひ当店へ。本日のメニュー、前菜は「きもだめし」特製パンにレバーペーストをどうぞ。メインは「おかえり、あなた!」死人も喜ぶ家庭風料理。デザートは「すごい手相」食べたらいいことあるかも。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

18話:憑き物/生まれ変わり/子育て幽霊/

みなさま、自分以外の人生を味わってみたいと思いませんか?本日のメニュー、まずは「憑き物」霊が取り付く呪いの十円料理。次に「生まれ変わり」食べると前世が見える江戸風味のお弁当。デザートは「子育て幽霊」ミルクたっぷりの幽霊アイスです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

19話:あの世の旅のご案内/悪魔の窓/泣くつり鐘

みなさま、地獄ってどんなところか見てみたいと思いませんか?エンマ大王がはりきって中華鍋を振っております。本日のメニュー、前菜は「あの世の旅のご案内」七日ごとにソースが変わる、鬼たちが作った死人のサラダ。メインは「悪魔の窓」西洋の鬼の特製から揚げ。デザートは「泣く釣り鐘」親子で味わうみたらし団子です。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

20話:予言テレビの怪/悪夢の続き

みなさま、おともだちの見た怖い夢の続きを見たいと思いませんか?本日は恐怖で煮詰めたソースをたっぷりかけたボリューム満点の前菜とメイン、2皿のみのスペシャルコース。1皿目は「予言テレビの怪」誰も予測がつかない摩訶不思議な前菜。2皿目は「悪夢の続き」怖い後味がこってりと尾を引くメインです。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

21話:うで/あらしの夜

みなさま、みなさまの学校の壁から何かがニュ~っと出てきたりしませんか?本日のメニュー、まずは「うで」注文すると壁の中からにょきっと出てくる季節の前菜。メインは「あらしの夜」峠の道で獲れた、血のしたたるような獣の肉ソテー。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

22話:もうひとりの先生/コンビニののろいグッズ

みなさま、自分は世界にただひとりだと思っていらっしゃるでしょうね?本日のメニュー、まずは「もうひとりの先生」ひと皿でも2倍こわくて2倍おいしい前菜。メインは「コンビニののろいグッズ」呪いの隠し味がたっぷりきいた一品。怪談レストランは、ご覧の料理で皆さまをお待ちしております。

23話(最終回):怪談レストラン最初の客

みなさま、いよいよこのレストランのとっておき料理。私の秘密のひと皿をお召し上がりいただく時が参りました。私が、このレストランをひらいた理由。そして…。本日のメニューは、皆さまの記憶に残るディナーになることを願い「怪談レストラン最初の客」1食のみの完全限定コースでございます。またお会いいたしましょう。

映画「怪談レストラン』

山桜市にある怪しげな廃墟“怪談レストラン“で、ひとりの少年が姿を消した。死神メールの仕業だと噂される中、似たような事件が続発した。 小学6 年生の大空アコは、仲間とともに事件解明のため“怪談レストラン“へ向かった。そんな中、消えた妹を探すため自称・怪奇探偵の天野ハルは山桜中学校を訪れた。

違法サイトで配信されている怪談レストランの動画について

違法サイトで配信されている怪談レストランの動画について

違法サイト(通称:海賊版サイト)は、令和5年の改正著作権法によって規制対象となっており、法律に触れる危険があります。

違法サイトにアップロードされた動画は、外部リンクに誘導されてしまい、ウィルス感染や個人情報の漏洩などのリスクが潜んでいます。最悪の場合、詐欺被害や個人情報の悪用などに発展する可能性があるので、絶対に違法サイトでの視聴はやめましょう。

安心、安全に作品をみたい場合は「TSUTAYA DISCAS」を利用してくださいね。

\怪談レストランを見るなら/

怪談レストランの配信に関するよくある質問

怪談レストランの配信に関するよくある質問

「怪談レストラン」の配信に関するよくある質問をまとめました。

Q.怪談レストランはいつ終わりましたか?
Q.怪談レストランは何年生向けですか?
Q.怪談レストランは怖い話ですか?
Q.怪談レストランの最新刊は何巻ですか?
Q.怪談レストランの本は無料で見られますか?
Q.怪談レストランが見れるアプリはありますか?
Q.怪談レストランの作者は亡くなっていますか?

Q.怪談レストランはいつ終わりましたか?

怪談レストランのアニメ放送は、2009年10月13日から始まり、2010年6月8日の最終回をもって終了しています。

Q.怪談レストランは何年生向けですか?

怪談レストランは小学生向けの作品で、特に小学3、4年生〜におすすめです。

Q.怪談レストランは怖い話ですか?

怪談レストランは、背筋が思わずゾッとするような怖い話を集めています。古今東西、さまざまな国、地域、時代の怪談を揃えた本格ホラー作品です。

Q.怪談レストランの最新刊は何巻ですか?

引用:Amazon

怪談レストランの最新刊は、第50巻です。

Q.怪談レストランの本は無料で見られますか?

怪談レストランの本を無料で読む方法は、2024年時点で見つかっていません。無料で読む方法や情報が入り次第、本記事でアナウンスさせていただきます。

Q.怪談レストランが見れるアプリはありますか?

怪談レストランが見れるアプリは、2024年時点で見つかっていません。視聴可能なアプリや最新情報が入り次第、本記事でアナウンスさせていただきます。

Q.怪談レストランの作者は亡くなっていますか?

怪談レストランの作者である松谷みよ子さんは、2015年2月28日に老衰のため、お亡くなりになられています。

怪談レストランと似ているアニメを紹介!

ここでは、幽霊や怪談話、学校が舞台になっている「怪談レストラン」に似た国内アニメを紹介していきます。学園ホラーが好きな人は必見です。

学校の怪談

学校の怪談

引用:学校の怪談公式X

放送日 2000年10月22日〜2001年3月25日
脚本 橋本裕志
山口亮太
十川誠志
大和屋暁
中弘子
制作 フジテレビ、SPE・ビジュアルワークス、スタジオぴえろ
キャスト一覧 ・宮ノ下さつき/川上とも子・宮ノ下敬一郎/間宮くるみ・青山ハジメ/本田貴子・柿ノ木レオ/津村まこと・恋ヶ窪桃子/佐久間紅美
主題歌 Hysteric Blue「グロウアップ Maxi」
CASCADE「Sexy Sexy,」
公式サイト 学校の怪談Wikipedia

「学校の怪談」は母親を亡くし、父親と一緒に引っ越してきた小学5年生の宮ノ下さつき、弟の宮ノ下敬一郎が主人公のホラーアニメ。

2000年から2001年の3月までフジテレビ系列局で放送され、平均視聴率10%以上となる人気シリーズです。

さつきたちが学校の旧校舎に迷い込み、そこで妖怪たちに襲われてしまいます。さつきは母親が残した「オバケ日記」を発見し、妖怪を撃退しますが、妖怪「天の邪鬼」をペットの猫に封印してしまったことで物語が始まります。

大人が見てもハマるという声もたくさんある本作品。怖い話が好きな人におすすめです。

ゴーストハント

ゴーストハント

引用元:U-NEXT

放送日 2006年10月3日〜
脚本 上代務
國澤真理子
中瀬理香
吉田玲子
制作 テレビ東京
マーベラスエンターテイメント
エイベックス・エンタテインメント
キャスト一覧 ・渋谷一也/泰勇気・谷山麻衣/名塚佳織・リン/成田 剣・滝川法生/浜田賢二・ジョン・ブラウン/岡本信彦・原真砂子/釘宮理恵・松崎綾子/鈴木真仁
主題歌 (インストゥルメンタル)「 Main Theme 」
(インストゥルメンタル)「 Ending Theme 」
公式サイト ゴーストハント公式サイト
ゴーストハントWikipedia

「ゴーストハント」は2006年から放送された本格ミステリーホラーです。

原作は小野不由美さんによる悪霊シリーズ(1989年〜)と呼ばれるホラー小説。講談社X文庫テーンズハートから刊行され、2006年にアニメ化されました。

物語は風通の女子高生・谷山麻衣が美少年の渋谷一也(通称:ナル)をはじめとする、霊能者たちと怪事件に挑んでいく作品です。都内の学校で起こる心霊現象に渋谷サイキックリサーチという調査事務所の助手として麻衣がアルバイトをするとこから始まります。

見てみたい方は、ぜひ動画配信サービス等でご覧ください。

地獄先生ぬ〜べ〜

地獄先生ぬ〜べ〜

引用元:dアニメストア

放送日 1996年4月13日〜1997年6月21日
脚本 真倉翔、岡野剛
制作 テレビ朝日、電通、東映
キャスト一覧 ・鵺野鳴介/置鮎龍太郎・立野広/藤田淑子・稲葉郷子/笠原留美・細川美樹/冨永みーな・律子先生/根谷美智子・克也/田中一成・まこと/浦和めぐみ・いずな/本多知恵子・ゆきめ/白鳥由里・玉藻/森川智之
主題歌 FEEL SO BAD 「バリバリ最強No.1」
B’z「ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE」
公式サイト 地獄先生ぬ〜べ〜公式サイト
地獄先生ぬ〜べ〜Wikipedia

地獄先生ぬ〜べ〜は、1996年から全48話で放送され、平均視聴率11.3%の人気アニメです。

集英社の漫画の漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』で1993年から1999年まで連載されていた真倉翔さんの漫画が原作となっています。

主人公のぬ〜べ〜(鵺野鳴介)は、「鬼の手」を持つ霊能教師であり、自身が勤める童守小学校の生徒たちを襲う妖怪を祓う学園ホラー作品。

色々な妖怪が登場し、作品の中ではお笑い、お色気、ホラーなどバラエティ豊かな要素が楽しめるアニメです。

見える子ちゃん

見える子ちゃん

引用元:見える子ちゃん公式X

放送日 2021年10月3日〜12月19日
脚本 猪原健太
制作 見える子ちゃん製作委員会
キャスト一覧 ・四谷みこ/雨宮天・百合川ハナ/本渡楓・二暮堂ユリア/佐倉綾音・遠野善/中村悠一・四谷恭介/花守ゆみり・ゴッドマザー/谷育子・四谷透子/生天目仁美・四谷真守/鳥海浩輔・ロウソク淳二/飛田展男
主題歌 四谷みこ「見えないからね!?」
四谷みこ「ミタナ? ミタヨネ?? ミテルヨネ???」
公式サイト 見える子ちゃん公式サイト
見える子ちゃんWikipedia

「見える子ちゃん」は泉朝樹さんによる漫画作品で、『ComicWalker』(KADOKAWA)にて連載が始まった作品。泉朝樹さんが本作品をTwitter(X)に投稿したことでバズり話題となりました。

テレビアニメでは、2021年10月から12月までAT-Xなどの放送局で放送されました。

物語は普通の人には見えない化け物が見える主人公のみこが、徹底的に見えていないふりをしてスルーし続けるホラーコメディ。化け物を倒したり払ったりするのではなく、無視するという斬新な切り口が魅力の作品です。

妖怪ウォッチ

妖怪ウォッチ

引用元:テレビ東京

放送日 2014年1月8日〜2018年3月30日
脚本 加藤陽一
制作 テレビ東京
キャスト一覧 ・ケータ/戸松遥・ウィスパー/関智一・ジバニャン/小桜エツコ
・フミちゃん/遠藤綾・クマ/奈良徹・カンチ/佐藤智恵
主題歌 キング・クリームソーダ「ゲラゲラポーのうた」
Dream5「ようかい体操第一」
公式サイト 妖怪ウォッチ公式サイト
妖怪ウォッチWikipedia

「妖怪ウォッチ」は2014年1月からテレビアニメ版で放送され、小学生の間で人気となり一躍ブームとなったアニメ作品です。

さらに2014年の「新語・流行語大賞」のベストテンに選出、第65回NHK紅白歌合戦などでアニメキャラクターが出演するなどでも話題になりました。

物語は普通の小学生ケータが虫取りの最中に妖怪執事ウィスパーと出会い、妖怪を見ることのできる妖怪ウォッチを手に入れることで始まります。

妖怪の仕業によって引き起こされる日常の困りごとを、主人公のケータがさまざまな方法で解決させていく、コミカルなホラーアニメ作品です。

2009年・2010に放送していた懐かしアニメ

最後に、怪談レストランが放送されていた2009〜2010年に人気だった別のアニメ作品を紹介します。

同じ時代に流行った作品を見ることで、懐かしさと楽しさの両方を味わえますよ。

けいおん!

けいおん

引用元:dアニメストア

放送日 2009年4月2日〜6月25日
脚本 吉田玲子
制作 TBSアニメーション
キャスト一覧 ・平沢唯/豊崎愛生・秋山澪/日笠陽子・田井中律/佐藤聡美
・琴吹紬/寿美菜子・中野梓/竹達彩奈・山中さわ子/真田アサミ
・平沢憂/米澤円・真鍋和/藤東知夏・鈴木純/永田依子
主題歌 桜高軽音部「Cagayake!GIRLS」
桜高軽音部「Don’t say “lazy”」
公式サイト けいおん!公式サイト
けいおん!Wikipedia

「けいおん!」は2009年にTBSで放送されたアニメで、作者かきふらいさんによる人気の4コマ漫画を原作としています。

主人公・平沢唯が高校入学を機に軽音楽部を立ち上げ、仲間たちとともに楽器の演奏やライブ活動に奮闘する姿を描いています。個性豊かなメンバーたちが織り成す笑いあり、感動ありのストーリーが魅力です。

メンバーたちの穏やかな日常を描写しながら、主人公を初心者に設定し、本格的な音楽漫画にしないことで、視聴者を引き込む世界観を作り出した作品です。

化物語

bakemonogatari

引用元:BSイレブン

放送日 2009年7月3日〜2009年9月25日
脚本 ・ 木澤行人・中本宗応
制作 ・アニプレックス・講談社・シャフト
キャスト一覧 ・阿良々木暦/神谷浩史・戦場ヶ原ひたぎ/斎藤千和
・八九寺真宵/加藤英美里・神原駿河/沢城みゆき
・千石撫子/花澤香菜・羽川翼/堀江由衣・忍野メメ/櫻井孝宏
・阿良々木火憐/喜多村英梨・阿良々木月火/井口裕香
主題歌 千石撫子(花澤香菜)「恋愛サーキュレーション」
supercell「君の知らない物語」
公式サイト 化物語公式サイト
化物語Wikipedia

「化物語」は西尾維新によるライトノベルを原作としたファンタジー小説です。2009年にテレビアニメ化され、2012年にゲーム化、2018年には漫画化されるなどの人気作品です。

主人公・阿良々木暦(あららぎこよみ)は、階段を踏み外して落ちてきた同級生の戦場ヶ原ひたぎ(せんじょうがはらひたぎ)を助ける。そこでひたぎに体重がないことを知り、問題の解決に協力することを申し出ることから物語が始まります。

キャラクター同士のたわいも無い会話やギャグ、パロディ要素も満載の作品です。

とある科学の超電磁砲

とある化学の超電磁砲

引用元:dアニメストア

放送日 2009年10月2日(金)~2010年3月19日(金)
脚本 鎌池和馬
制作 TOKYO MX
キャスト一覧 ・御坂美琴/佐藤利奈・白井黒子/新井里美
・初春飾利/豊崎愛生・佐天涙子/伊藤かな恵
・上条当麻/阿部敦
主題歌 fripSide「only my railgun」
fripSide「LEVEL5-judgelight-」
公式サイト とある科学の超電磁砲公式サイト
とある科学の超電磁砲Wikipedia

「とある科学の超電磁砲」は、2009年10月から2010年3月まで、放送局・AT-XおよびTOKYO MXほかにて放送されたアニメシリーズです。

作中の舞台は、超能力者たちが暮らす学園都市。主人公・御坂美琴は電撃を操る「超電磁砲」の能力者で、『電撃使い(エレクトロマスター)』最上位の能力者にして「超電磁砲(レールガン)」の異名をもつ14歳の中学生です。

そんな美琴と仲間たちが学園都市で起こるさまざまな事件を解決してくSF、超能力系アニメとなっています。

君に届け

君に届け

引用元:日テレ

放送日 2009年10月6日〜2010年3月30日
脚本 宮本勇人
制作 日本テレビ
キャスト一覧 ・黒沼爽/能登麻美子・風早翔太/浪川大輔
・矢野あやね/沢城みゆき・吉田千鶴/三瓶由布子・真田龍/中村悠一
・胡桃沢梅/平野綾・三浦健人/宮野真守
主題歌 タニザワトモフミ「きみにとどけ」
Chara「片想い」
公式サイト 君に届け公式サイト
君に届けWikipedia

「君に届け」は椎名軽穂さんによる漫画作品で、別冊マーガレット(集英社)にて2006年から連載され、アニメ・実写映画化した人気恋愛漫画です。

2008年に第32回講談社漫画賞少女部門を受賞し、2009年から日本テレビでアニメ放送されました。

主人公の黒沼爽子は黒髪ロングで陰気そうな見た目から「貞子」と呼ばれ、クラスに馴染めない女子高校生。しかし自分とは真逆で明るく人気者なクラスメート、風早との出会いによって成長し、友情や恋愛感情に発展していく物語です。

まっすぐで眩しいほどキラキラした青春アニメなので、恋愛小説が好きな人にはぴったりの作品ですよ。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST

引用元:テレ朝

放送日 2009年4月5日〜2010年7月4日
脚本 荒川弘
制作 MBS・TBS
キャスト一覧 ・エドワード・エルリック/朴璐美
・アルフォンス・エルリック/釘宮理恵
・ウィンリィ・ロックベル/高本めぐみ
・ロイ・マスタング/三木眞一郎・リザ・ホークアイ/折笠富美子
・アレックス・ルイ・アームストロング/内海賢二
・マース・ヒューズ/藤原啓治・ジャン・ハボック/うえだゆうじ
・ハイマンス・ブレダ/佐藤美一・ケイン・フュリー/柿原徹也
・ヴァトー・ファルマン/浜田賢二・マリア・ロス/名塚佳織
・キング・ブラッドレイ/柴田秀勝・スカー/三宅健太
・ラスト/井上喜久子・グラトニー/白鳥哲・エンヴィー/高山みなみ
・ゾルフ・J・キンブリー/吉野裕行
・オリヴィエ・ミラ・アームストロング/沢海陽子
・マイルズ/中井和哉・バッカニア/大友龍三郎
主題歌 スキマスイッチ「ゴールデンタイムラバー」
シド「嘘」
シド「レイン」
SCANDAL「瞬間センチメンタル」
公式サイト 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST公式サイト
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST Wikipedia

「鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST」は、2009年4月から2010年7月まで、放送局・TBS系列にて放送されたアニメシリーズです。

原作は荒川弘による漫画「鋼の錬金術師」(通称:ハガレン)で、最終巻の27巻は初版発行部数152万部を記録する人気作品となりました。

物語は錬金術師のエドワードとアルフォンス・エルリック兄弟が、亡くなった母親を生き返らせようと禁忌である人体錬成を行い、自らの手足や体を失ってしまいます。そこから失ったものを取り戻すために「賢者の石」を追い求め、長い旅に出るところから物語は始まります。

アクション、冒険、哲学などの要素に加え、人間ドラマや命の大切さなども考えさせられる作品ですよ。

Angel Beats!

Angel Beats!

引用元:Angel Beats!公式

放送日 2010年4月3日〜2010年6月26日
脚本 麻枝准
制作 TBS
キャスト一覧 ・音無/神谷浩史・ゆり/櫻井浩美・天使/花澤香菜
・ユイ/喜多村英梨・日向/木村良平・高松/水島大宙
・野田/髙木俊・椎名/斎藤楓子・遊佐/牧野由依
・藤巻/増田裕生・TK/マイケル・リーバス・松下/徳本英一郎
・大山/小林由美子・チャー/東地宏樹・岩沢/沢城みゆき
・ひさ子/松浦チエ・入江/阿澄佳奈・関根/加藤英美里
主題歌 多田葵「Brave Song」
Lia「My Soul, Your Beats!」
公式サイト Angel Beats!公式サイト
Angel Beats!Wikipedia

「Angel Beats!」は、2010年4月から6月まで、放送局・TBS系列にて放送されたアニメシリーズです。

物語は死後の世界で戦う少年少女たちを描いた青春ドラマです。主人公の音無結弦は、死後の世界で目覚め、軍隊組織”SSS”に所属し、天使と呼ばれる学園の生徒会長と戦うことになります。

学園内の穏やかな日常を描くシーンと、壮大なバトルシーンが合わさり、キャラクターたちの成長や物語の予測不可能な展開にハラハラドキドキする作品です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

引用元:朝日放送

放送日 2010年10月3日〜2010年12月19日
脚本 伏見つかさ
制作 TOKYO MX
キャスト一覧 ・高坂桐乃/竹達彩奈・高坂京介/中村悠一・黒猫/花澤香菜
・沙織・バジーナ/生天目仁美・田村麻奈実/佐藤聡美
・新垣あやせ/早見沙織・来栖加奈子/田村ゆかり
・メルル (星野くらら)/田村ゆかり・高坂大介/立木文彦
・高坂佳乃/渡辺明乃
主題歌 ClariS「irony」
公式サイト 俺の妹がこんなに可愛いわけがない公式サイト
俺の妹がこんなに可愛いわけがないWikipedia

「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」は、妹に振り回される兄の葛藤や奮闘劇を描くホームコメディーです。

2010年から2012年までTOKYO MXなどで放送され、その後もオリジナルエピソードを加えたドラマCDや、ゲームソフトも販売されている人気作品となっています。

物語は勝ち気で垢抜けている妹の桐乃が、「オタク」であるという秘密を兄の京介が知ってしまうことから始まります。馬の合わない兄弟の人間的な成長や関係性の変化に感動できる作品です。

バクマン。

バクマン

引用元:dアニメ

放送日 2010年10月2日〜2011年4月2日
脚本 大場つぐみ
制作 NHK
キャスト一覧 ・真城最高/阿部敦・高木秋人/日野聡・亜豆美保/早見沙織
・見吉香耶/矢作紗友里・新妻エイジ/岡本信彦
・福田真太/諏訪部順一・中井巧朗/志村知幸・蒼樹紅/川澄綾子
・服部哲/利根健太朗・服部雄二郎/野島裕史
・佐々木編集長/堀内賢雄
主題歌 コブクロ「Blue Bird」
YA-KYIM「BAKUROCK 〜未来の輪郭線〜」
高橋優「現実という名の怪物と戦う者たち」
公式サイト バクマン。Wikipedia

「バクマン。」は、2人の少年が漫画家を目指して奮闘するリアルな姿を描いた青春物語です。

2010年10月から2011年4月までNHKで放送され、集英社の人気漫画雑誌「週刊少年ジャンプ」にも掲載される人気作品でした。

物語は、高い画力をもつ真城最高と秀才の高木秋人を主人公とし、2人がさまざまな苦労、葛藤などを乗り越えて成長する様子に胸が熱くなる作品です。

また、作中に出てくる人物や漫画は実際に存在するものを利用したり、イメージとして活用するリアル思考が特徴です。

漫画好きやサクセスストーリーが好きな人におすすめのアニメですよ。

侵略! イカ娘

侵略!イカ娘

引用元:侵略!イカ娘YouTube

放送日 2010年10月4日〜2010年12月20日
脚本 安部真弘
制作 テレビ東京
キャスト一覧 ・イカ娘/金元寿子・相沢栄子/藤村歩・相沢千鶴/田中理恵
・相沢たける/大谷美貴・長月早苗/伊藤かな恵・嵐山悟郎/中村悠一
・斉藤 渚/片岡あづさ・シンディー/生天目仁美
主題歌 金元寿子「侵略ノススメ☆」ULTRA-PRISM with イカ娘
伊藤かな恵「メタメリズム」
公式サイト 侵略!イカ娘公式サイト
侵略!イカ娘公式サイトWikipedia

「侵略!イカ娘」は、海からの侵略者「イカ娘」とその関係者が繰り広げるギャグ漫画です。

2010年10月から2010年12月までの間、テレビ東京で全12話が放送され、アニメ化で知名度が上がったことで2010年度ネット流行語大賞にノミネートされました。

物語は地上を侵略するために陸へ上がってきたイカ娘が、最初の拠点として目をつけた海の家「レモン」を侵略しようとするところから始まります。そこから生まれるドタバタコメディに思わず笑ってしまうような作品となっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次