「ジブリ映画をサブスクの配信で手軽に見たい」
「そもそもジブリはサブスクで見られるの?」
ジブリ映画を手軽に楽しみたい人は多くいますが、現在ジブリ作品はサブスクの配信で見ることができません。
自宅でジブリ映画を見るなら、DVDのレンタルサブスクがおすすめ。
また、VPN(仮想プライベートネットワーク)を使えば、海外Netflixからジブリ作品を視聴できます。
2023年公開の映画「君たちはどう生きるか」を最後に、宮崎駿監督はジブリ映画の制作から身を引くことになりました。
劇場で見れない分、宮崎駿監督作品を自宅で好きなときに見返したいと思う方も多いかと思います。
DVDレンタルサービスやVPNを利用して、過去の宮崎駿監督作品を振り返りましょう。
- ジブリ映画を手軽に自宅で見る方法
- おすすめのVPNや使用時の注意点
- ジブリ映画をダウンロードできる地域
- ジブリ映画が動画のサブスクにない理由
- 大人になってから見たいジブリ作品
おすすめなサブスクを早く知りたい方は、以下のリンクから気になるサービスの項目へ飛んでみてください。
ジブリをサブスクで見る方法には映画レンタルがある
ジブリ映画をサブスクで見るなら、DVDのレンタルサービスを利用するのがおすすめです。
DVDのレンタルサブスクとは、固定の月額料金を払えば好きなときにDVDをレンタルできるサブスクのことを指します。
DVDが自宅に届き、見終わったらポストに返却するだけでOK。
手軽に利用できるため、配信型と同じような感覚でジブリ映画を見ることができます。
ジブリ作品を楽しめる、DVDレンタルのサブスクおすすめ3社をまとめました。
サービス名 | レンタル料金 (税込み) |
送料 | 返却期限 | 特徴 | レンタルできるジブリ映画数 | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() ゲオ宅配レンタル |
スタンダード4コース:990円(月4枚まで) スタンダード8コース:2,046円(月8枚まで) ダブル16コース:4,136円(月16枚まで) |
無料 | 定額プラン:なし | ・発送までを短縮できる「つぎクル」機能 ・30日間無料お試しレンタルあり ・Pontaカードのポイントが使える |
全作品 | 詳細をみる |
![]() TSUTAYA DISCAS |
定額レンタル4:1,026円(最大4枚/月まで) 定額レンタル8:2,052円(最大8枚/月まで) |
無料 | 定額プラン:なし | ・「風立ちぬ」までの作品が借り放題 ・レンタル残数は翌月へ繰り越し可能 ・30日間の無料お試しあり |
全作品 | 詳細をみる |
![]() DMM.com DVD/CD 月額レンタル |
ベーシック4:1,080円(最大4枚/月) ベーシック8:1,980円(最大8枚/月) 借り放題:2,480円(無制限) |
無料 | 定額プラン:なし | ・新旧作関係なく借り放題プランあり ・1ヶ月無料お試しあり ・単品レンタルはまとめ買いがお得 |
全作品 | 詳細をみる |
ゲオ宅配レンタルは「つぎクル機能」がおすすめ!発送までの期間が短いサブスク
公式サイト | https://rental.geo-online.co.jp/ |
---|---|
レンタルの月額料金(税込) | 単品プラン:DVD料金分だけ発生 スタンダード4コース:990円(月4枚まで) スタンダード8コース:2,046円(月8枚まで) ダブル16コース:4,136円(月16枚まで)※一度に発送できるのは2枚まで |
対象エリア | 全国 |
送料(税込) | 無料(月額のみ) |
注文から発送まで | 1〜3日程度 |
返却期限 | 単品レンタル:10泊11日 定額プラン:なし |
レンタル作品数 | 48万作品以上 |
- 発送までを短縮できる「つぎクル」機能
- 30日間無料お試しレンタルあり
- Pontaカードのポイントが使える
ゲオ宅配レンタルは、TSUTAYA DISCASやDMM.comに並ぶ国内最大級のDVDレンタルサブスクです。
ゲオ宅配レンタルのおすすめポイントは、発送までの期間を短縮できる「つぎクル機能」。
ゲオ宅配レンタルの「つぎクル機能」は、ポストに返却した段階で次のDVDの発送手配ができる便利機能です。
従来のDVDレンタルサービスは、返却したDVDが返却先の配送センターに届いてから、次のDVDを発送する仕組みでした。
しかし、ゲオ宅配レンタルは、従来のDVDレンタルサービスよりも次のDVDが1〜2日ほど早く届きます。
次のDVDを待つ期間が短いため、ジブリ作品を毎日楽しみたい方にはおすすめのサービスです。
- 映画を日常的に見る方
- Pontaカードユーザー
他のレンタルサービス同様、30日間無料お試しも実施中です。この機会にぜひゲオ宅配レンタルを利用してみてください。
ゲオ宅配レンタルでレンタルできるジブリ映画
ゲオ宅配レンタルで取り扱っているジブリ作品は、以下のとおりです。
- 火垂るの墓
- となりのトトロ
- おもひでぽろぽろ
- 耳をすませば
- 風の谷のナウシカ
- 魔女の宅急便
- 天空の城ラピュタ
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 紅の豚
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- レッドタートル ある島の物語
- アーヤと魔女
ゲオ宅配レンタルでは、全種類のジブリ作品がレンタルできます。
また、鈴木敏夫プロデューサー出演の「プロフェッショナルの流儀」もレンタル可能です。
敏腕プロデューサーの働きぶりが見たい方は、ぜひレンタルしてみてください。
TSUTAYA DISCASは「風立ちぬ」までのジブリの旧作が借り放題!国内最大級のレンタルサブスク
公式サイト | https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/top.do |
---|---|
レンタルの月額料金(税込) | 単品プラン:DVD料金分だけ発生 定額レンタル4:1,026円(最大4枚/月まで) 定額レンタル8:2,052円(最大8枚/月まで) ※定額レンタル8は、9枚目以降から旧作・まだまだ話題作が借り放題 ※一度に発送できるのは2枚まで |
対象エリア | 全国 |
送料(税込) | 無料(月額プランのみ) |
注文から発送まで | 1〜2日程度 |
返却期限 | 単品レンタル:10泊11日 定額プラン:なし |
レンタル作品数 | 35万作品以上 |
- 「風立ちぬ」までの作品が借り放題
- レンタル残数は翌月へ繰り越し可能
- 30日間の無料お試しあり
TSUTAYA DISCASは、国内最大級のCD・DVD レンタルサブスク。
TSUTAYA DISCASのおすすめポイントは、ジブリ映画に適した定額プラン内容です。
定額レンタル8は、新旧作関係なく好きなDVDが8枚までレンタルできるプラン。
「旧作・まだまだ話題作」なら8枚目以降もレンタルできるところが最大の魅力です。
旧作とまだまだ話題作の定義は、以下のとおり。
カテゴリ | レンタル開始からの経過日数 |
---|---|
旧作 | 721日〜 |
まだまだ話題作 | 391日〜720日 |
最新作「君たちはどう生きるか」の前に公開された「風立ちぬ」は旧作です。
したがって、定額レンタル8に申し込めば、現状レンタルできるすべてのジブリ映画を見ることができます。
同額で8枚以上レンタルできるサービスは他にないため、TSUTAYA DISCAS最大のおすすめポイントといえます。
前月分の残り枚数を、翌月に繰り越せるのも嬉しいポイント。
忙しくてDVDが見れない月があっても、損することなく最大限ジブリ作品を楽しめます。
なお、定額レンタル4は登録後14日間、定額レンタル8は登録後30日間の無料お試しが可能です。
- 1ヶ月でジブリ作品を一気見したい方
- Tポイントを日常的に使う方
- 映画が好きで継続的な利用も検討したい方
このような方は、ぜひTSUTAYA DISCASを検討してみてください。
TSUTAYA DISCASでレンタルできるジブリ映画
TSUTAYA DISCASでレンタルできるジブリ作品は、以下のとおりです。
- 火垂るの墓
- となりのトトロ
- おもひでぽろぽろ
- 耳をすませば
- 風の谷のナウシカ
- 魔女の宅急便
- 天空の城ラピュタ
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 紅の豚
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- レッドタートル ある島の物語
- アーヤと魔女
これまでに上映したジブリ作品は、すべてレンタル可能です。
また、映画制作の裏側を収録したドキュメンタリーや、ジブリ以外の宮崎駿監督作品もレンタルできます。
「ルパン三世 カリオストロの城」や「じゃりン子チエ」など昔懐かしの作品も目白押し。
宮崎駿監督作品をすべて見たい!という方は、ぜひTSUTAYA DISCASを利用しましょう。
DMM.com DVD/CD 月額レンタルは借り放題プランがおすすめ!新旧作関係なくジブリ作品をレンタルできる
公式サイト | https://www.dmm.com/rental/ |
---|---|
レンタルの月額料金(税込) | 単品プラン:DVD料金分だけ発生 ベーシック4:1,080円(最大4枚/月) ベーシック8:1,980円(最大8枚/月) 借り放題:2,480円(無制限)※一度に発送できるのは2枚まで |
対象エリア | 全国(沖縄を除く) |
送料(税込) | 無料 |
注文から発送まで | 1〜4日程度 |
返却期限 | 単品レンタル:8泊9日 定額プラン:なし |
レンタル作品数 | 50万作品以上 |
- 新旧作関係なく借り放題プランあり
- 1ヶ月無料お試しあり
- 単品レンタルはまとめ買いがお得
DMM.com DVD/CD月額レンタルは、50万作品以上を取り扱う業界最大手のサブスクです。
おすすめポイントは、新旧作関係なく借り放題プランがあるところ。
基本的に、新作以外で借り放題プランを設定しているサービスが多いなか、DMM.com DVD/CD月額レンタルはすべての作品がレンタル可能です。
仮に「君たちはどう生きるか」がレンタル開始した場合でも対象になるため、タイミングを合わせて加入してもOK。
また、豊富な定額プランも魅力のひとつ。
自分のライフスタイルに合わせて、ジブリ映画がレンタルできます。
- ジブリ映画以外も見たい方
- DMMポイントを使う方
- まずは無料で試してみたい方
ジブリ映画だけを見たいなら、初月無料になるベーシック8シングルパック(1,980円)に加入しましょう。
DMM.com DVD/CD月額レンタルで取り扱っているジブリ映画
DMM.com DVD/CD月額レンタルで取り扱っているジブリ作品は、以下のとおりです。
- 火垂るの墓
- となりのトトロ
- おもひでぽろぽろ
- 耳をすませば
- 風の谷のナウシカ
- 魔女の宅急便
- 天空の城ラピュタ
- 平成狸合戦ぽんぽこ
- 紅の豚
- もののけ姫
- 千と千尋の神隠し
- 猫の恩返し
- ハウルの動く城
- ゲド戦記
- 崖の上のポニョ
- 借りぐらしのアリエッティ
- 風立ちぬ
- かぐや姫の物語
- 思い出のマーニー
- レッドタートル ある島の物語
- アーヤと魔女
DMM.comでは、TSUTAYA DISCAS同様「全種類のジブリ作品」がレンタルできます。
宮崎駿監督が関わる作品に絞ると全部で約100タイトル。
ドキュメンタリーや短編集など、隠れた名作もレンタルできます。
映画以外もレンタルしたい方は、初月無料のベーシック8シングルパックを経由して借り放題プランに以降するのもおすすめです。
海外版Netflixでジブリの配信が解禁されている!ただしVPNを使う必要あり
海外版Netflixでは、ジブリ映画の配信が解禁されています。
ただし、VPN(仮想プライベートネットワーク)の使用が必須です。
VPNとは、一つのネットワーク拠点に対して、別の場所にいても拠点と同じネットワークが使用できる仮想専用網のこと。
海外にいなくても海外のネットワーク回線を使っているのと同じ状態と判断され、海外専用のアプリを使用することが可能です。
つまり、VPNを使用すれば海外にいなくても海外版Netflixを視聴できます。
MillenVPN(ミレンVPN)は国内企業が運営している安心のVPNサービス
ジブリ映画を見る際におすすめなVPNは、以下の3つです。
サービス名 | ![]() MillenVPN |
![]() Glocal VPN |
![]() NordVPN |
---|---|---|---|
1ヶ月プラン 月額料金(税込) |
1,580円 | 990円 | 2,180円 |
1年間プラン 月額料金(税込) |
540円 | 779円 | 990円 |
2年間プラン 月額料金(税込) |
360円 | なし | 750円 |
運営会社の国 | 日本 | 日本 | パナマ共和国 |
日本語対応 | ◎ | ◎ | ◯ |
特典 | 30日間返金保証 | 7日間お試しあり | 30日間返金保証 |
公式サイト |
中でも特におすすめなのは、MillenVPN(ミレンVPN)です。
MillenVPN(ミレンVPN)は、日本が運営しているVPNサービス。
2022年にJMR(日本マーケティングリサーチ機構)がおこなった調査において、以下の項目で業界No.1を獲得しました。
- 海外からの接続で利用したいVPN
- 動画視聴に最適だと思うVPN
- セキュリティに期待できるVPN
MillenVPNは、運営会社のアズポケット(株)が総務省から許可を得て運営してるため、世界最高水準でプライバシーを保護できます。
使えないはずのネットワークを使用する不安や心配が、一切ないところがMillenVPN最大のメリットです。
料金プランは、Netflixと合わせても2,000円前後と良心的な価格。
30日間の返金保証もついており、初月で解約しても実質無料になります。
MillenVPNを使用して、安心安全に海外Netflixでジブリ映画を視聴しましょう。
無料のVPNはセキュリティ面が不安のため使わない
紹介した有料のVPNではなく、無料VPNを使用しても海外版Netflixを視聴できます。
ただし、セキュリティ面の問題があるため使用しないようにしましょう。
セキュリティ面の問題がある理由は、以下のとおりです。
- ハッカーによるサイバー攻撃の可能性
- 個人情報やクレジットカード情報の流出
無料のVPNは、セキュリティ面の脆弱性(ぜいじゃくせい)に問題を抱えています。
つまり、個人情報を盗まれる可能性が高く、自身のインターネットへ攻撃を仕掛けられやすいということです。
MillenVPNのように、総務省から許可を得ている有料VPNなら脆弱性の心配はありません。
海外版Netflixを視聴する際は、MillenVPNのような有料VPNを使用しましょう。
2023年9月21日(木)、日本テレビHDは、スタジオジブリを子会社化すると発表しました。
日テレには、動画配信サービス『hulu(フールー)』があります。
huluは、月額1,026円(税込)で加入できる配信型のストリーミングサービスです。
今のところhuluでの配信予定はありませんが、新社長の福田氏から「何かあれば考えたい」という前向きな声も。
現状、日本のサブスクでは配信されないことから、今後のhuluの動向が注目されます。
ジブリ映画のダウンロード購入はアメリカとカナダのみ
2019年、ジブリはスタジオジブリ作品のダウンロード販売を解禁しました。
ただし、ダウンロードができる国はアメリカとカナダのみとなっています。
販売されているプラットフォームは、以下のとおりです。
- Apple TV
- Amazon
- Google Play
- SONY
- Microsoft
- FandangoNOW
- Vudu
これまでに公開されたジブリ映画(君たちはどう生きるかを除く)は、すべてダウンロードできます。
アメリカやカナダ在住の方は、ぜひダウンロードで購入も検討してください。
動画のサブスクにジブリ作品はなぜない?日本で配信されない理由は?
動画のサブスクにジブリ作品がない理由は、日本で利用できるサブスクサービス自体にジブリの放映権がないからです。
日本では「日本テレビ」が放映権をもっているため、金曜ロードショー以外でジブリが放送されません。
一方、なぜ海外Netflixでは配信されているのかというと、配給会社が違うからです。
海外へ配給しているのは、スタジオジブリではなくフランスの「ワイルドバンチ・インターナショナル」という会社。
ワイルドバンチ社がスタジオジブリへライセンス料を支払うことで、海外への配給を実現しています。
ジブリスタジオ側の柔軟な対応が期待されますが、今のところは日本国内で動画が配信されないと思っていいでしょう。
ジブリはどこで見れる?サブスク以外で見る方法
ジブリ作品をDVDレンタルサービス以外で守る方法は、以下の2つです。
- 金曜ロードショーの放映を待って録画する
- DVDやBlu-rayを購入する
上記は、テレビの録画機能やレコーダーがあればできる簡単な方法です。
それぞれでジブリ作品を見る方法を解説します。
金曜ロードショーの放映を待って録画する
1つ目は、金曜ロードショーの放映を待って録画する方法です。
日本テレビは、定期的にジブリ作品を金曜ロードショーで放映しています。
2023年の9月までに金曜ロードショーで放映されたジブリ映画は、以下のとおりです。
2023/1/6 | ハウルの動く城 |
---|---|
2023/1/13 | 思い出のマーニー |
2023/5/5 | ルパン三世 カリオストロの城 |
2023/7/7 | 風の谷のナウシカ |
2023/7/17 | コクリコ坂から |
2023/7/21 | もののけ姫 |
金曜ロードショーでは、毎年恒例で7月に3週連続ジブリを放映しています。
なるべく被らないようなラインナップのため、7月はまとめて録画するチャンスです。
事前に放映スケジュールを確認し、録画の準備をしておきましょう。
DVDやBlu-rayでジブリ作品を購入する
2つ目は、DVDやBlu-rayを購入する方法です。
ジブリ作品はすべてDVDやBlu-ray化しているため、インターネットでも注文できます。
DVDやBlu-rayの購入金額は、以下のとおり。
DVD | 5,170円(税込) |
---|---|
Blu-ray | 7,480円(税込) |
基本的にはどの作品も同じ価格で購入できます。
また、これまでの作品をまとめて購入したい方は、宮崎駿監督作品集や高畑勲監督作品集がおすすめです。
セット名 | DVD | Blu-ray | 収録内容 |
---|---|---|---|
宮崎駿監督作品集 | 44,000円 | 66,000円 | 映画11作 ※これまで公開した作品すべて |
高畑勲監督作品集 | 44,000円 | 66,000円 | 12作品 ※これまで公開した短編や映画、特典映像など |
ただし購入すると金額が高いため、少しでも値段を抑えたい方は、DVDレンタルサブスクの『TSUTAYA DISCAS』か、海外Netflixも検討してみてください。
大人になってから見たいジブリ映画のおすすめ作品は?
大人になってから見たいジブリ映画のおすすめ作品は、以下のとおりです。
- もののけ姫
- 風の谷のナウシカ
- 天空の城ラピュタ
- 耳をすませば
- 魔女の宅急便
ジブリ映画を公開時に見ていた方は、もう大人になっている方も多いかと思います。
大人の目線で見ると捉え方も変わり、子どものときとは違う楽しみ方ができます。
レンタルする前に、おすすめポイントを把握しておきましょう。
「もののけ姫」はストーリーが完璧でSF映画好きにおすすめ
1997年公開の「もののけ姫」は、当時の日本興行収入記録を塗り替えた大ヒット作。
「生きろ。」をテーマに、大切なモノを守り抜く人間と自然の美しさを描いた作品です。
- ストーリーそのものが完璧
- 登場人物ひとりひとりに感情移入できる
- メッセージ性のある物語
「もののけ姫」のおすすめポイントは、ストーリーそのものが完璧なところ。
起承転結がうまく表現されており、終盤にかけて失速せず盛り上がりも最高潮のままラストシーンを迎えます。
また、登場人物ひとりひとりの思いや感情も魅力のひとつ。
子どもの頃は「少し怖い」「話が難しい」という感想を抱いた方も多かったと思います。
しかし、大人になってから見ると登場人物の感情が理解でき、大切なものを守ることを深く考えさせられます。
公開してからしばらく見てない方には、ぜひこの機会に観てもらいたい一作です。
「風の谷のナウシカ」は人間と自然との共存をテーマにした名作
1984年公開の「風の谷のナウシカ」は、宮崎駿監督の長編アニメーション第2作目。
実は原作の漫画が存在し、映画の内容は序章に過ぎないことから、一部のファンの間で続編を待望されている作品です。
- 今だからわかる自然の恐怖
- 恐怖との共存
- 命をかけてでも守りたいと思う心
「風の谷のナウシカ」は、人間がマスクなしでは住めなくなった世界を描いています。
住めなくなった原因である自然や、その環境で生きる虫たちとの共存をテーマに、勇ましく生きる主人公「ナウシカ」がとても魅力的です。
自然の恐怖に怯えながら、どう共存すべきかを考えさせられる不朽の名作。
変わってしまった世界で生きている今、子どものころとは違った角度で観られる作品です。
「天空の城ラピュタ」は命をかけて世界を救おうとする主人公2人の健気さが魅力
1986年公開の「天空の城ラピュタ」は、ジブリ映画屈指の冒険ファンタジー。
幼い主人公2人が、命をかけて世界を救おうとする姿に胸を打たれる人気作品です。
- 幼い主人公2人の健気さ
- 主人公2人を支える大人たちの優しさ
- 名台詞「40秒で支度しな」
「天空の城ラピュタ」の魅力は、主人公2人を支える大人たちとの人間ドラマ。
勇敢ながらもまだ子どもの主人公に、優しさや厳しさで成長させようとする周りの大人たちがとても魅力的です。
また、幼いながらも自分の命と世界を天秤にかけて戦うシータとパズーの姿に涙します。
パロディでもよく使われる「40秒で支度しな」の元祖を聞けるのも注目ポイント。
大人になった今「命をかけて守りたいもの」を考えさせられる映画です。
「耳をすませば」は青春を思い返したい大人におすすめ
1995年公開の「耳をすませば」は、中学生の青春を描いたラブロマンス映画。
2023年には、大人になった主人公を描いた「耳をすませば WHISPER OF THE HEART」が公開されました。
- 青春時代を思い出す
- 今何が一番大事かを考えさせらる
- 家族の暖かさ
「耳をすませば」の魅力は、中学生の青春を等身大で描いているところ。
思春期特有の「反抗期」「恋愛」「夢」をポップに表現しており、恋愛系が得意でない方でも抵抗なく観られる作品です。
また、受験シーズンに起こる数々の障壁に対して「今何が大切なのか」を考えさせられる展開も魅力のひとつ。
中学生ほどの子どもがいる親世代には、子どもとの接し方を考えるきっかけになります。
青春を思い返しつつ、親としてどう家族を支えていくかと考えさせられる作品です。
「魔女の宅急便」は仕事と人間関係の大切さを考えさせられる作品
1989年公開の「魔女の宅急便」は、13歳の少女を主人公にしたファンタジー映画。
魔女の主人公が、周りに支えられながらもたくましく成長していく姿が魅力の作品です。
- 社会は人の厳しさ
- 才能の活かし方を考えるきっかけをくれる
- 人間関係の大切さがわかる
一見ファンタジー要素が強く見えがちですが、中身は現実的な社会人の生活そのものです。
上京したての社会人1年目が、仕事の難しさや人間関係の難しさに葛藤を抱くようなシーンが多く描かれています。
また、自分の才能について考えるきっかけをくれるところも魅力のひとつ。
周りに支えられながらも、仕事で信頼を勝ち取っていく主人公「キキ」の姿に、勇気をもらえる作品です。
ジブリ映画のサブスク関連で気になるQ&A一覧
最後は、ジブリ映画のサブスク関連で気になる疑問や質問をまとめました。
内容を確認して、納得した上でレンタルサブスクを利用しましょう。
- ジブリ映画はAmazonプライムで見られる?
- ジブリ映画はディズニープラスで見られる?
- YouTubeでも配信されていた?
ジブリ映画はAmazon Prime Videoでは見ることができません。
サブスクの配信を見るためには、VPNを使用して海外Netflixを利用する必要があります。
ジブリ映画はディズニープラスでは見ることができません。
サブスクで見るなら、DVDレンタルサブスクの『TSUTAYA DISCAS』や海外Netflixを利用しましょう。
YouTubeでは、過去にジブリ映画が配信されていました。
しかし、すべて違法にアップロードされており、公式から配信されたものではありません。
違法アップロードされた動画を視聴すること自体が違法です。
YouTube上でジブリ映画を見つけても、観ないようにしましょう。