着用する機会が少ないタキシードは、レンタルサービスで借りるのがおすすめです。
レンタルなら保管の手間がかからず、着用したいタイミングで体型やトレンドに合わせたタキシードを着用できます。
タキシードのレンタルサービスは全国に多くあり、「なるべく安く済ませたい」「選び方が分からない」と悩むケースも少なくありません。
この記事では以下の内容を取り上げ、新郎向けのおしゃれなタキシードから1万円前後で借りられる格安サービスまで幅広く紹介。
- タキシードレンタルおすすめ6選
- タキシードレンタルサービスの料金比較
- タキシードレンタルのメリット・デメリット
- タキシードレンタルのよくある質問
各サービスの料金比較や、タキシードをレンタルするメリットとデメリットも解説します。
サービスを比較して、自分にぴったりのタキシードをレンタルしましょう。
タキシードレンタルのおすすめサービス6選
タキシードがレンタルできる、6つのおすすめサービスを厳選しました。
- TUXEDO STATION(タキシードステーション)
- hare:kari(ハレカリ)
- KIRK(カーク)
- AOKIのレンタルサービス
- レンタル110番
- MARINO(マリノ)
タキシードレンタルサービスは、大きく以下のタイプに分けられます。
- 新郎向けに特化し、おしゃれさやトレンド感にこだわっている
- 礼服として幅広い利用者が対象で、料金が安くベーシックデザインのみを取り扱う
新郎向けに特化しているサービスは、タキシードや小物のカラー展開が豊富です。
素材や独自デザインにこだわったレンタルサービスは、料金が高くなりやすい傾向にあります。
結婚式に参列する父親や、おしゃれさよりも安さを重視したい人は利用対象者が幅広いサービスを選びましょう。
6つのおすすめサービスの特徴は以下の通りです。
サービス名 | 特徴 | レンタル料金 | 対応エリア |
---|---|---|---|
TUXEDO STATION(タキシードステーション) | 種類豊富な新郎向けからベーシックなゲスト向けまで幅広い品揃え | 14,850円~ | 全国 ※海外利用も可能 |
hare:kari | 父親・ゲスト向けは20サイズ展開で体型に合ったものが着用できる | 13,200円~ | 全国 |
KIRK | おしゃれな新郎タキシードをレンタルしたい人におすすめ | 27,500円~ | 全国 |
AOKIのレンタルサービス | 9泊10日の長期レンタルプランも用意していて日程にゆとりがある | 13,200円~ | 全国 ※申し込みは紳士服のAOKI店頭のみ |
レンタル110番 | 格安でレンタルできて最短翌日には届くスピーディーさも魅力 | 10,800円~ | 全国 |
MARINO | 靴までフルセットの新郎タキシードが1万円台から | 13,189円~ | 全国 |
タキシードをレンタルすると小物もセットになっています。
シャツはセットになっていないケースもあるため、届いてから焦らないようプラン内容を事前に確認しましょう。
TUXEDO STATION(タキシードステーション)は海外使用もOKで小物も揃う
項目 | 詳細 |
---|---|
利用対象 | 新郎、父親、ゲスト |
レンタル料金 | 父親・ゲスト向け:14,850円 新郎向け:29,700円 ※小物込み |
対応エリア | 全国 |
サイズ展開 | S~5L ※商品による |
レンタル期間 | 4泊5日 |
延長料金 | 1,650円/日 |
延滞料金 | 3,300円/日 |
試着 | 店舗で可能(東京・大阪) ※4,950円で自宅でも試着可能 |
特徴
- ベスト・タイ・チーフは全28色ありコーディネートも楽しめる
- セット内容にシャツも含まれ、オプションで靴レンタル(3,850円)もあり
TUXEDO STATION(タキシードステーション)は、タキシード着用に必要な小物も一式セットになっており、海外持ち出しも可能です。
セット内容
- ジャケット
- パンツ
- ベスト
- シャツ(アームバンド付き)
- タイ
- チーフ
- 手袋
- カフスボタン
- サスペンダー
※靴はオプションで3,850円
シャツは自前で用意が必要なサービスも多いです。
しかしTUXEDO STATION(タキシードステーション)ではセットに含まれているので、無駄な出費やコーディネートの失敗もありません。
タキシードに合う靴を持っていない人は、有料オプションで靴も注文可能です。
ゲスト向けや新郎向けで、ワンプライス設定の分かりやすい料金体系も特徴。
価格を気にせず好みのタキシードが選べ、満足できる可能性が高いです。
海外での挙式やフォトウェディングで、衣装代を安く済ませたい人に向いています。
試着してサイズ感や顔映えを確認したい人向けに、自宅で試着できるサービスも実施。
東京や大阪には実店舗があり、スタッフからコーディネートや着こなしのアドバイスを受けながら決められます。
コーディネートが不安な人は、自作試着サービスや店舗でのアドバイスを利用しましょう。
新郎タキシードの特徴
新郎向けタキシードは豊富なカラーパターンが用意され、花嫁のドレスとコーディネートを合わせやすいです。
項目 | 詳細 |
---|---|
タキシードの型 | ショート ロング ショールカラー ピークドラペル |
タキシードのカラー | ネイビー グレー ブラック ホワイト ベージュ カーキ ブラウン |
ベスト、タイのカラー | 全28種類 |
タキシードとベストやタイのカラーは様々な組み合わせが可能で、レンタルでありがちなワンパターンなコーディネートにはなりません。
着こなしのパターンを複数用意したい人向けに、ベストやタイの2色目レンタルにも対応。
全28色のカラー展開で、チェック柄や淡いカラーも用意されています。
TUXEDO STATION(タキシードステーション)は、カラーの組み合わせによって自分らしさを出したい人にもぴったりです。
安くておしゃれな新郎向けタキシードを探している人は、TUXEDO STATION(タキシードステーション)を利用しましょう。
hare:kari(ハレカリ)は20サイズ展開で父親の着用にもおすすめ
項目 | 詳細 |
---|---|
利用対象 | 父親、ゲスト、新郎 |
レンタル料金 | 父親・ゲスト:13,200円~ 新郎:16,500円~ |
対応エリア | 全国 |
サイズ展開 | 20サイズ |
レンタル期間 | 4泊5日 |
延長料金 | 2,000円/日 |
延滞料金 | 2,000円/日 |
試着 | 洋服の青山またはSUIT SQUARE・THE SUIT COMPANYの一部店舗で可能 ※サイズ相談・申し込みは全国の店舗で可能 |
- 商品汚破損時の弁償金を減額できる、550円の補償プランがある
- 洋服の青山が運営しており、タキシードの生地や仕立てにこだわりがある
hare:kari(ハレカリ)では、父親やゲスト向けのタキシードが20サイズ展開で用意され、体型に合ったものが選べます。
サイズ展開
- 身長:165cm~185cmの5cm刻み
- 体型:スリム、標準、がっちり、ゆったり
身長ごとに4つの体型サイズがあり、計20サイズ展開です。
新郎向けのタキシードにはゆったりサイズがないものの、3つの体型サイズがあるので体に合わせやすいです。
サービスの運営会社は紳士服販売で有名な洋服の青山で、全国の店舗ではサイズ相談や申し込みも受け付けています。
予約不要で相談できるため、ジャストサイズを選びたい人は気軽に利用しましょう。
汚破損が心配な人向けに550円の補償プランも用意されています。
借りたタキシードだと「汚してはいけない」「飲食物をこぼしたらどうしよう」と不安な人でも、気兼ねなくレンタル可能です。
小物セットはゲスト向けと新郎向けで内容が異なる
hare:kariでレンタルできる父親やゲスト向けのタキシードは、小物も一式セットになった料金です。
シャツはセットに含まれず、購入または別でレンタルする必要があります。
新郎向けタキシードは小物一式が有料オプションとなるため、セット内容は事前によく確認しましょう。
タキシードのタイプ | セット内容 |
---|---|
父親・ゲスト向け | ・ジャケット ・パンツ ・タイ ・サスペンダー ・アームバンド ・ポケットチーフ ・カフス ・持ち運び用バッグ ※有料オプション シューズ:3,300円 |
新郎向け | ・ジャケット ・ベスト ・スラックス ・持ち運び用バッグ ※有料オプション シャツ・ネクタイ・チーフセット:3,300円 |
セット内容に不安がある人は、申込時や受取時に相談できる店頭申込が向いています。
忙しくて店頭に行く暇がない人は、手軽なインターネット申込を利用しましょう。
KIRK(カーク)はおしゃれなデザインのタキシードが豊富
項目 | 詳細 |
---|---|
利用対象 | 新郎、父親、ゲスト |
レンタル料金 | 27,500円~ |
対応エリア | 全国 |
サイズ展開 | SS~8L |
レンタル期間 | 4泊5日 |
延長料金 | 2,000円/日 |
延滞料金 | 2,000円/日 |
試着 | 東京・横浜・大阪の店舗で可能 自宅でも事前試着可能 ※送料無料・試着料有料 |
特徴
- コットンやリネン素材のカジュアルな新郎タキシードも用意近くに店舗がなくても2着まで自宅試着ができる
KIRK(カーク)は、おしゃれなタキシードをレンタルしたい新郎におすすめのサービスです。
他のレンタルサービスでは取り扱いが少ない、コットンやリネン素材のカジュアルなタキシードも用意しています。
出典:KIRK
レンタル料金にはシャツやタイをはじめとした小物セットも含まれ、プラン1つでコーディネートが完成します。
レンタルプランセット内容
- ジャケット
- パンツ
- ベストまたはカマーバンド
- シャツ
- スタッズ
- タイ
- ポケットチーフ
- 手袋
- カフリンクス
- サスペンダー
シャツやベストはチェック柄のほか、デニム素材も選べてオリジナリティの強いコーディネートも可能です。
「おしゃれなコーディネートにこだわりたい」「カジュアルな雰囲気を重視したい」といった人に向いています。
自宅試着のシステムがありオンラインレンタルでも安心
KIRK(カーク)には、タキシードレンタルにありがちな失敗を防げる自宅試着システムがあります。
直前になって「サイズが合わない」「着用イメージが違った」といった事態を防ぐためにも、オンライン利用の人は積極的に活用しましょう。
自宅試着はタキシードを2着まで選択可能。
タキシード1着あたりの試着セット内容は以下の通りです。
- ジャケット
- パンツ
- ベスト(カマーバンド)
- タイ
- サスペンダー
スマホやパソコンの画面からは分からない生地感や色、花嫁ドレスとの相性も確認できます。
コーディネートにこだわりたい人は、KIRK(カーク)の試着サービスを利用しましょう。
AOKIのレンタルサービスは最大9泊10日で日程にゆとりがある
項目 | 詳細 |
---|---|
利用対象 | 父親、ゲスト |
レンタル料金 | 13,200円~ |
対応エリア | 全国 |
サイズ展開 | ベーシック:20サイズ スタイリッシュ:12サイズ |
レンタル期間 | 4泊5日または9泊10日 |
延長料金 | 3,850円/日 |
延滞料金 | 3,850円/日 |
試着 | AOKIの店舗で店頭にある礼服でサイズ確認可能 |
特徴
- 申込時にスタッフが採寸しジャストサイズを提案してもらえる
- 店頭でシャツや靴下も一式揃えられて当日不足する心配がない
全国に店舗がある紳士服AOKIでは、9泊10日プランも選択できるタキシードレンタルサービスを取り扱っています。
タキシードの種類 | 4泊5日 | 9泊10日 |
---|---|---|
ベーシック | 13,200円 | 24,200円 |
スタイリッシュ(細身) | 16,500円 | 27,500円 |
2回に分けて借りるより手間や費用がかからず、早く返却しなければと焦る必要もありません。
申し込みは店頭受付のみ、タキシードのお届けや返送は宅配便です。
参列する結婚式が遠方のときや、4泊5日では返却手続きが間に合わない人は9泊10日を選びましょう。
レンタルタキシードのセット内容は以下の通りです。
- ジャケット
- パンツ
- タイ
- サスペンダー
- カマーバンド
- アームバンド
- ポケットチーフ
- カフス
- 持ち運び用バッグ
シャツや靴下は自前で用意が必要なものの、AOKIの店舗内で販売しておりコーディネートのアドバイスも受けられます。
店頭で申し込むときに、足りない小物はあわせて購入しましょう。
レンタル110番は小物までフルセットで約1万円の格安料金
項目 | 詳細 |
---|---|
利用対象 | 父親、ゲスト |
レンタル料金 | 10,800円~ |
対応エリア | 全国 |
サイズ展開 | 12サイズ |
レンタル期間 | 3泊4日 |
延長料金 | 1,000円/日 |
延滞料金 | 1,000円/日 |
試着 | 不可 |
特徴
- 16時までの注文で即日配達だから急ぎのときも対応できる
- 格安料金ながらウール100%の上質素材とこだわりシルエットを実現
レンタル110番はフォーマルウェアの格安レンタルサービスで、タキシードは約1万円でフルセットを借りられます。
送料込みで余計な追加料金の心配はなく、以下の小物をセットでレンタル可能です。
- ジャケット
- パンツ
- シャツ
- タイ
- カマーバンド
- サスペンダー
- シルクポケットチーフ
- アームバンド
- 靴下(返却不要)
シャツや靴下も含まれ、靴さえ持っていれば約1万円でコーディネートが完成します。
礼装用の靴を持っていない人は、1,000円の追加料金でオプション注文可能です。
格安料金ではあるものの、タキシードの表地はウール100%の柔らかな素材を仕様し、12サイズ展開で体型に合ったものを選べます。
急ぎのときは最短翌日到着も可能と早い
レンタル110番は注文から発送までが早く、16時までの注文なら最短翌日には到着します。
実店舗がある名古屋市周辺をはじめ、大阪や東京23区内であれば最短で翌日午前中には受け取りが可能です。
「家にあるタキシードがサイズオーバーしていた」「予定をすっかり忘れていた」といったケースにも対応できます。
なるべく早くタキシードが必要な人も、レンタル110番を利用しましょう。
MARINO(マリノ)はシャツや靴もセットでコーディネート不要
項目 | 詳細 |
---|---|
利用対象 | 新郎 |
レンタル料金 | 13,189円~ |
対応エリア | 全国 |
サイズ展開 | 最大25サイズ ※商品により異なる |
レンタル期間 | 4泊5日 |
延長料金 | 14日以内:6,300円~ ※商品により異なる ※海外挙式のみ利用可能 |
延滞料金 | レンタル代金の10%/日 |
試着 | 試着サンプルあり 1泊2日:3,630円 |
特徴
- イタリア製の上質なタキシードが靴もセットで約2万円試着サンプルでサイズ感が確認できるから失敗しにくい
MARINO(マリノ)のタキシードは、シャツだけでなく靴もセット内容に含まれているのが特徴です。
自前で用意するのは靴下のみでよく、他に余計な費用が発生しません。
セット内容は以下の通りで、分かりやすいプランを希望する人や靴も借りたい人にぴったりです。
セット内容
- 上着
- パンツ
- べスト
- タイポケットチーフ
- シャツ
- アームバンド
- サスペンダー
- 靴
- 手袋
- ブローチ(商品による)
タキシードは型数やカラーが豊富で、ベーシックカラーのほかシルバーやホワイト系も多数用意。
中にはイタリア製の高品質タキシードもあり、価格は約2万円とレンタルしやすい価格帯です。
サイズの失敗を防ぎたい人は、事前に試着システムを利用してサイズ感を確認しましょう。
1泊2日のレンタルで実物のサイズを確かめられるため、「入らない」「ダブつく」といった当日トラブルを防げます。
レンタル期間は通常4泊5日ですが、海外で着用したい人向けに14日間長期レンタルにも対応。
海外でのフォトウェディングや結婚式を予定している人は、長期レンタルにも対応するMARINOの利用を検討しましょう。
タキシードのレンタル料金を借りる期間ごとに徹底比較
タキシードを借りたとき、実際のレンタル料金がいくらになるのか以下の期間ごとに比較しました。
- 4泊5日の通常プラン料金
- 長期間借りたときの料金
それぞれの料金について、新郎用とゲスト用の2つに分けて最安値商品を紹介します。
プランに含まれる小物はサービスによって異なるため、有料オプションについても表にまとめました。
必要な小物も含めて予算内に収まるか確認し、利用するサービスを決めましょう。
タキシードレンタルは4泊5日が一般的!通常プランで借りるときの料金を比較
タキシードのレンタル期間は、4泊5日が一般的。
着用する当日に加えて前後2日の余裕を持たせ、ゆとりを持って準備や返送ができる仕組みです。
以下のケースであれば、レンタル期間を延長せず4泊5日のみで十分足ります。
- 同日中の結婚式・披露宴を開催、または参列する
- フォトウェディングのみで披露宴は行わない
Webから申し込めるタキシードレンタルは、商品到着と返送に宅配便を利用します。
リゾートウェディングで現地に数日泊まるときも、家に帰らず滞在先から直接返送可能です。
滞在先から返送するときは、返送用の箱や送り状も忘れず持っていきましょう。
新郎タキシードのレンタル料金を比較
新郎向けタキシードのレンタル料金は以下の通りです。
レンタルサービス名 | 4泊5日料金 | 小物オプション料金 | 自分で用意が必要 |
---|---|---|---|
TUXEDO STATION(タキシードステーション) | 29,700円(一律) | 靴:3,850円 | – |
hare:kari | 16,500円~ | シャツ・ネクタイ・チーフセット:3,300円 | 靴 |
KIRK | 27,500円~ | 靴:3,850円 | – |
MARINO | 13,189円~ | – | – |
hare:kariはシャツやネクタイがオプション料金で、靴も自前で用意が必要です。
シャツやネクタイは手持ちのものを活用し、タキシードのみレンタルしたい人は、手頃な予算で利用できます。
ただし手元に何もない状態だと、有料オプションや靴の購入でトータル費用が高くなる可能性も。
安く済ませたい人は、プラン内容をよく確認して不足しているものの料金も含め総額を出しましょう。
他の3サービスは、基本プラン内にシャツもセットになっています。
靴までセットで借りられるのはMARINOで、タキシードレンタル料も約13,000円からと安いです。
どのデザインを選んでも料金が変わらないのはTUXEDO STATION(タキシードステーション)で、予算を組みやすいのがメリット。
安さよりもおしゃれさにこだわりたい人は、カジュアルから正統派デザインまで揃うKIRKを検討しましょう。
父親・ゲスト用タキシードのレンタル料金を比較
父親やゲスト用のタキシードレンタル料金は以下の通りです。
レンタルサービス名 | 4泊5日料金 | 小物オプション料金 | 自分で用意が必要 |
---|---|---|---|
TUXEDO STATION(タキシードステーション) | 14,850円 | 靴:3,850円 | – |
hare:kari | 13,200円~ | 靴:3,300円 | シャツ |
AOKIのレンタルサービス | 13,200円~ | – | シャツ靴 |
レンタル110番 | 10,800円~ ※3泊4日 |
靴:1,000円 ベスト:1,000円 |
– |
フルセットでレンタルしたときに、最も費用が安く抑えられるのはレンタル110番です。
他サービスと違い基本のレンタル期間が3泊4日と短いですが、すぐに返送できるなら大きな問題にはなりません。
価格重視でレンタルしたい人は、レンタル110番を利用しましょう。
hare:kariとAOKIのレンタルサービスはシャツの購入が必要なため、トータル料金は他より高くなりがち。
しかし、店舗で試着して着こなしやサイズのアドバイスを受けられるのは大きなメリットです。
オプション内容やサービス面も比較して、自分に合うレンタルサービスを利用しましょう。
長期間借りたいときのプランや延長料金を比較
長期間借りたいときは、延長料金を支払うか長期レンタルプランを利用します。
長期レンタルプランが向いているのは、以下の利用シーンです。
- 結婚式と披露宴が別日で両方ともタキシードを着用する
- 海外で挙式やフォトウェディングを予定している
- 不在がちで商品の受け取りから返送まで5日間でおさまらない
長期レンタルプランを用意しているのはAOKIのレンタルサービスとMARINOです。
AOKIのレンタルサービスには9泊10日のプランがあり、1日単位で延長料金を支払うよりお得な価格に。
MARINOは海外挙式限定のレンタルプランで、最長14日間までレンタルできます。
それぞれのサービスの延長料金と、10日間借りたときの費用総額は以下の通りです。
サービス名 | レンタル料金 | 延長料金/日 | 10日借りたときの料金 |
---|---|---|---|
サービス名 | レンタル料金 | 延長料金/日 | 10日借りたときの料金 |
TUXEDO STATION(タキシードステーション) | 14,850円~ | 1,650円 | 23,100円~ |
hare:kari | 13,200円~ | 2,000円 | 23,200円~ |
KIRK | 27,500円~ | 2,000円 | 37,500円~ |
AOKIのレンタルサービス | 13,200円~ | 3,850円 | 24,200円~ ※9泊10日プラン利用時 |
レンタル110番 | 10,800円~ | 1,000円 | 15,800円~ |
MARINO | 13,189円~ | レンタル代金の10% | 19,489円~ ※14日レンタルプラン利用時 |
1日あたりの延長料金が安いのは、父親やゲスト向けタキシードをレンタルするレンタル110番です。
AOKIのレンタルサービスはもともと9泊10日のプランがあるため、1日あたりの延長料金は割高な傾向にあります。
10日以上利用したいときは、レンタルしたい日数も含めて費用を計算しましょう。
借りたい日数が6日や7日なら、長期プランのあるレンタルサービスを利用するより、基本プランが4泊5日のサービスの方が安く上がる可能性もあります。
例えばTUXEDO STATIONで14,850円のタキシードを5泊6日借りたときの料金は、16,500円です。
MARINOの14日レンタルプランより安く済みますが、14日借りると29,700円でMARINOの方が費用を抑えられます。
借りたい日数もふまえて、利用するレンタルサービスを決めましょう。
どのサービスを利用するときも、長期レンタルや海外利用が前提で延長するなら先に相談が必要です。
長期レンタルプランの相談に乗ってもらえるケースもあるため、最初に着用する場所や日程を伝えましょう。
タキシードをレンタルするメリットは4つ
タキシードを購入ではなくレンタルするメリットは4つあります。
- 買うより安く済む
- 今の体型に合うサイズが都度選べる
- 着用するときのトレンド商品が選べる
- 保管やクリーニング不要
タキシードは、着用頻度の低い人が購入するにはハードルの高い商品です。
「結婚式くらいでしか着ない」「今後着る可能性があるか分からない」といった人は、4つすべてがメリットとなります。
4つのメリットを確認し、レンタルが向いていると感じた人はおすすめサービスの中から利用先を選びましょう。
購入するより安く高品質なタキシードがレンタルできる
レンタルでは、高品質な高級タキシードでもお手頃価格でレンタルできます。
生地や仕立てにこだわったタキシードの価格は10万円を超えるケースが少なくありません。
例えば、タキシードのレンタルとオーダー注文のどちらも取り扱っているKIRK(カーク)では、以下の価格設定です。
商品 | レンタル ※シャツや小物含む |
オーダー(購入) ※ジャケット・パンツのみ |
---|---|---|
リラクシング・インディゴブルー | 49,500円 | 104,500円 |
ショートタキシード・ピークドラペル | 77,000円 | 115,500円 |
レンタルするときはシャツやベスト、タイといった小物も含めたトータル料金となります。
一方で購入価格はジャケットとパンツのみのため、同じコーディネートを再現すると費用は2倍以上です。
費用を抑えるために安いタキシードを購入すると、生地がペラペラだったり素材感が安っぽかったりする恐れも。
「1回の結婚式や写真のために購入するのはもったいない」「安くて高見えするタキシードがいい」と考えているなら、レンタルを利用しましょう。
今の体型に合ったサイズが選べる
レンタルでは今の体型に合ったサイズが選べるため、シワが寄ったり窮屈感が出たりせずタキシードをスマートに着こなせます。
タキシードを着用する機会が少ない人は、購入しても次に着る頃にはサイズが合わなくなる可能性も。
お腹周りのサイズがアップすると、ズボンだけでなくジャケットのサイズ感も合わなくなります。
hare:kariやAOKIのレンタルサービスでは、20サイズと細かく段階が分かれており、スリム体型からゆったり体型まで対応可能です。
店舗で試着できるサービスなら、スタッフのアドバイスを受けてジャストサイズが探せます。
今の体型に合わせてタキシードをすっきりと着たい人は、レンタルサービスを活用しましょう。
年齢やトレンドに合ったおしゃれなデザインが選べる
タキシードのレンタルは、年齢やトレンドに合うデザインを都度選べるのもメリットです。
シーンに合わせて素材感を変えたり、細部がおしゃれなデザインに挑戦できたりもします。
購入したタキシードは、年齢や好みの変化で顔写りがイマイチに感じたり、小物で変化をつけるのも限界がきたりします。
レンタルではタキシードそのもののデザインを選べるだけでなく、タイやベストもカラーバリエーションが豊富です。
年に1回もタキシードを着ないのであれば、レンタルのほうがコーディネートの自由度が高くおしゃれを楽しみやすいです。
年齢やトレンドを意識してタキシードを着こなすなら、レンタルサービスを利用しましょう。
保管やクリーニングが不要で手間がかからない
レンタルのタキシードは自宅保管の必要がなく、着用後はクリーニングに出さずそのまま返却できます。
オーダーで仕立てるタキシードはウールやシルク製が多く、虫食いに気を使うだけでなくホコリ対策も必要です。
自宅で洗濯するのは難しいため、品質を維持するにはクリーニングも必須。
タキシードのクリーニング料金目安は以下の通りです。
タキシード上(上着):2,420円
礼服下(ズボン):880円(デリケート素材は+220円)
ベスト:880円
シャツ:495円
参照元:リネット
タキシード上下だけでもクリーニング代は3,000円を超え、持ち込みと引取りの手間もあります。
保管にかかる手間や費用を省きたいなら、レンタルタキシードの方が手軽です。
タキシードのレンタルには注意点とデメリットもある
タキシードのレンタルはすべての人に向いているわけではなく、以下の注意点やデメリットもあります。
- 背が高い、スポーツをしていて肩幅があるなど一般的な体型に当てはまらない
- 使っているパソコンやスマホの画素があまり良くない
- 海辺や自然の中で着用して写真を撮る予定
- においや汚れが付きやすい環境
上記に当てはまる人は、レンタルよりも購入の方が向いている可能性もあります。
レンタルは手軽な分、実物にある程度妥協が必要で、汚破損には細心の注意を払わなければなりません。
以下がタキシードレンタルの代表的なデメリットです。
- 生地の質感や型が想像と違うケースがある
- ぴったりのサイズにならない
- 期日までに返送しないと延滞料金が発生する
- 汚破損や取れない臭いがついたときは弁償が必要
レンタルのタキシードはスマホやパソコンの画面上でしか商品が確認できないため、質感やサイズ感は届くまで分かりません。
期日までに返送できそうにない人は、延滞料金がいくらになるのかも確認が必要です。
クリーニング不要でも、汚破損があると弁償を求められます。
汚破損が酷いと買取になるケースもあり、大きな出費になる可能性があるため、利用場面も考慮してレンタルを利用するか判断しましょう。
オンラインレンタルでは生地の質感が期待外れに終わることがある
オンラインレンタルで料金が安いタキシードは、生地の質感が期待外れに終わる可能性があります。
ありがちな失敗例は以下の通りです。
- 生地がペラペラでシワが寄りやすい
- 光沢がテカテカしすぎている
タキシードの品質が気になる人は、試着可能な以下のサービスを選びましょう。
試着可能なサービス
- TUXEDO STATION(タキシードステーション)
- KIRK(カーク)
- MARINO
上質なウール素材を使っているタキシードや、仕立てへのこだわりがWebサイトから見えるサービスも安心できます。
実際に目で見たい人は、オンラインではなく近隣の実店舗でタキシードをレンタルしましょう。
試着できないからサイズが合わない恐れがある
試着サービスのないレンタルタキシードは事前に着心地を確かめられず、サイズが合わない恐れも。
計測もせずにレンタルタキシードを注文するとフィットせず、直前に焦る可能性が高まります。
メーカーや商品によりサイズ感が異なるため、必ず計測して自分に近いサイズを選びましょう。
ただし、どんなに細かくサイズが分かれていても、オーダーで作ったタキシードと比べるとフィット感は劣ります。
ズボン丈や袖丈はお直し対応してくれるサービスもあるため、調整したい人は対応の可否を確認しましょう。
フォトウェディングや結婚式の当日撮りで写真を残したい人は、お直しできる以下のサービスの利用がおすすめです。
お直し対応可能なレンタルサービス
- TUXEDO STATION(タキシードステーション)
- KIRK(カーク)
自分で正確に採寸できないとちょうど良い丈にならないため、不明点があるときは店舗に相談しましょう。
予定通り返送しないと1日単位で延滞料金が発生する
タキシードのレンタルサービスは、プランの期限内に返送しないと延滞料金が発生します。
中には1日あたり3,000円以上発生するケースもあるため、遅れず返送しましょう。
披露宴のあとは挨拶回りや後処理で時間を取られるため、2~3日経たなければ落ち着かないケースも多いです。
特に披露宴当日は2次会や3次会も含めお酒を飲むので翌日に響きやすく、タキシードの返却まで手が回りません。
後回しにし続けていると返却を忘れてしまったり、覚えていても返却が大幅に遅くなる可能性があります。
返送日を過ぎて何日も無断放置していると、購入とさほど変わらない金額や買取になります。
最初からプラン日数を超えて長期間レンタルするつもりなら、予約する前に問い合わせましょう。
汚破損時や紛失時は弁償が必要になるケースが多い
タキシードを汚したり破ったりすると、どのレンタルサービスを利用しても弁償が必要です。
今後レンタル不可の状態になると買取を求められ、多額の出費が発生する可能性も。
通常、クリーニングで落ちる汚れであれば弁償は発生しませんが、以下に当てはまる人はレンタルが不向きです。
- ヘビースモーカー
- 香りが強い香水を好んで使っている
- 泥跳ねする恐れがある場所に行く
- 濡れたり汚れたりするシーンの撮影に着用する
タバコ臭や香水は服に付いたにおいが取れにくく、クリーニングでも落としきれないと弁償が必要になる可能性があります。
屋外で着用するときは、天気が悪いと知らない間に泥はねしやすいです。
淡い色のタキシードは特に汚れが目立つため、屋外で着用を予定しているときは避けた方が無難。
砂浜や庭園でのフォトウエディングなど、明らかに汚れるシチュエーションで着用するときは、レンタルは不向きなため購入を選びましょう。
タキシードをレンタルするときのよくある質問
タキシードをレンタルするときの、よくある質問をまとめました。
- タキシードレンタルの相場
- 結婚式に招待された側だけどタキシードを着てもいい?
- 外部でレンタルしたタキシードは結婚式場に持ち込める?
- 新郎はタキシードではなくスーツでもOK?
タキシードレンタルの相場を知っていると、高額な出費を防げます。
タキシードを着用する場面に関する不安も多いので、疑問点がある人は事前に確認してから結婚式やフォトウエディングの日を迎えましょう。
タキシードをレンタルするときの相場は?
タキシードのレンタル相場は、オンラインサービスであれば以下が目安です。
新郎用:2万円~5万円
父親・ゲスト用:1万円~3万円
オンラインでは、小物類も一式セットになっているのが一般的です。
結婚式場が提携する貸衣装店では、オンラインサービスよりも料金が高い傾向にあります。
店舗により異なりますが、5万円~10万円程度はかかるので、費用を抑えたい人はオンラインでレンタルしましょう。
結婚式のゲストがタキシードを着てもいい?
結婚式のゲストがタキシードを着てもマナー違反ではありませんが、いくつか注意点はあります。
- 昼間の着用も広がってはいるが、本来は夜の礼装
- 新郎よりも目立つ・または華やかなタキシードはNG
- 平服指定があるなら着用は避ける
タキシードは夜の礼装のため、夜の結婚式や披露宴であればマナー上の問題はありません。
しかし、主役は新郎新婦のため目立ちすぎるタキシードは避けましょう。
平服指定があるときは、新郎や親族よりも格式が上の礼服になる恐れがあり、タキシードは適しません。
会場や式の雰囲気により、タキシードを着用していいか判断しましょう。
結婚式場にオンラインレンタルのタキシードを持ち込んでも大丈夫?
式場に提携する貸衣装店があるときは、以下のどちらかの対応が一般的です。
- 持ち込み禁止
- 持ち込み料が発生
持ち込み料は数万円発生するケースも多く、安くレンタルしてもトータル費用は高くなりがちです。
オンラインレンタルで衣装代を安く抑えたい人は、あらかじめ衣装持ち込みに関して問い合わせましょう。
新郎がタキシードではなくスーツを選んでも大丈夫?
スーツは一般的にフォーマル服ではなく平服の扱いとなるため、格式ある結婚式で新郎が着用するには適しません。
招待客や親族が礼服なのに、新郎はスーツとなる事態は避けましょう。
しかし、平服指定のカジュアルなパーティーやフォトウエディングなら、スーツで問題がないケースもあります。
花嫁が着るドレスとの相性もあるため、結婚相手やプランナーとよく相談しましょう。