ヘアビューロンは、使うほど髪が潤う大人気のヘアアイロンです。
スタイリング剤不要で、長時間ストレートヘアやカールを維持できると話題ですが、気になるのはお値段。
ヘアビューロンの最新モデルは購入すると、10万円以上もする高級美容家電です。
高級で手の届きにくいヘアビューロンは、レンタルでお試し利用するのがおすすめ。
種類もいくつかあるので、いろいろ試してから自分に合うモデルを探してみましょう。
この記事では、ヘアビューロンをレンタルできるサイト3選を紹介します。
ヘアビューロン利用者の口コミや、4Dと7Dの違いも解説するので、参考にしてみてください。
ヘアビューロンをレンタルできるサイト3選
ヘアビューロンをレンタルするなら、なるべく安い料金で試したいですよね。
この記事では、ヘアビューロンを安くお得にレンタルできるサービスを厳選しました。
ヘアビューロンをレンタルで試したい人に向いている、おすすめサービスを紹介します。
ゲオあれこれレンタルでは4Dか7Dのヘアビューロンをお試しできる
公式サイト | https://geo-arekore.jp/ |
---|---|
対象エリア | 全国 |
送料 | 無料(北海道と沖縄を除く) |
補償・サービス | ・そのまま購入サービス(一部商品) ・通常利用状況下での修理費負担なし ・不注意による破損の負担上限額5,000円 |
ゲオあれこれレンタルは、生活に役立つ家具や家電をレンタルできるサービスです。
ヘアビューロンは、人気の4Dと7Dの両方が取り揃っているので、お試しで使い比べができます。
対象エリアは全国で送料無料※と、充実したサービス内容が魅力。
※北海道と沖縄を除く
気に入ったヘアビューロンは差額を支払って、そのまま購入もできます。
ヘアビューロンは高級美容家電なので、気になるのは万が一の破損トラブル。
ただ、不注意による破損であれば、修理費の負担上限額は5,000円なので安心です。
通常利用状況下での、傷や汚れなどの修理費負担はありません。
最短レンタル期間も短く、3泊4日〜なので、数日だけ使いたい人にもおすすめです。
ゲオあれこれレンタルでレンタルできるおすすめのヘアビューロンを紹介!
商品名 | リュミエリーナ ヘアアイロン ヘアビューロン 4D Plus[ストレート] |
---|---|
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 5,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 398円ほど |
ヘアビューロン4D Plusの、ストレートヘアアイロンです。
CLASでレンタルできるヘアビューロンと同じ製品ですが、ゲオあれこれレンタルでは、14泊15日だけのレンタルができます。
1週間あたり2,990円(税込)で、レンタルできる計算です。
同じ製品でも、CLASは1ヶ月5,940円(税込)〜、ゲオあれこれレンタルは14泊15日5,980円(税込)なので、お得なのはCLASです。
ヘアビューロン4D Plusを、1ヶ月以下の短期レンタルしたい人は、ゲオあれこれレンタルがおすすめです。
商品名 | リュミエリーナ ヘアビューロン 4D Plus [カール S-type] |
---|---|
タイプ | カール |
レンタル料金(月額) | 6,480円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 432円ほど |
ヘアビューロン4D Plusの、カールヘアアイロンです。
髪全体にヘアビューロンを数回滑らせるだけで、うねりやパサつく髪がまとまります。
利用料金は6,480円(税込)/14泊15日〜で、1ヶ月以下の短期レンタルができます。
1日あたり約432円で使えるので、お試しには最適です。
商品名 | リュミエリーナ ヘアビューロン 7D plus【ストレート】 |
---|---|
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 7,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 532円ほど |
ヘアビューロン7D Plusの、ストレートヘアアイロンです。
ゲオあれこれレンタルでは、最新のヘアビューロン7Dを申し込めます。
利用料金は、7,980円(税込)/14泊15日〜。
購入すると約7万円※もするので、1/10ほどの料金でレンタルできるのはとてもお得です。
Amazon(2023年3月時点)
商品名 | リュミエリーナ ヘアビューロン 7D plus【カール】Sタイプ |
---|---|
タイプ | カール |
レンタル料金(月額) | 7,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 532円ほど |
ヘアビューロン7D Plusの、カールヘアアイロンです。
通常、髪に高温をあてると硬くなってしまいますが、ヘアビューロンはサラサラふわふわの柔らかい質感になります。
利用料金はストレートタイプと同じく、7,980円(税込)/14泊15日〜。
憧れのヘアビューロン7Dを、一度使って体験してみたい人におすすめです。
CLASは高級なヘアビューロンを月額6,000円以下でレンタルできる
公式サイト | https://clas.style |
---|---|
対象エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫(一部地域対象外) |
送料 | レンタル3ヶ月目から往復分の送料なし |
保証・サービス | ・商品の組み立て設置サービス(一部有料) ・汚れや傷の保証サービス |
2023年3月現在、CLASではヘアビューロンの取り扱いを中止しています。
ヘアビューロンをレンタルしたい方は、ゲオあれこれレンタルなど他サービスの利用も検討しましょう。
CLASは、おしゃれな家具や家電をレンタルできるサービス。
高級なヘアビューロンを、月額6,000円以下でレンタルできます。
美容家電の取り扱いが豊富で、ヘアケア製品が揃っており、ドライヤーのレンタルをセットでするのもおすすめ。
1ヶ月だけの短期レンタルもできますが、3ヶ月以上の利用で、往復分の送料が発生しなくなるので、中期利用がおすすめです。
レンタル中は傷や汚れ、故障の保証サービス付きで万が一のことがあっても安心。
今なら新規会員登録で500円分のポイントが貰えるので、ヘアビューロンを使ってみたい人は狙い目です。
CLASでレンタルできるおすすめのヘアビューロンを紹介!
商品名 | ヘアビューロン 4D Plus |
---|---|
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 5,940円(税込)〜 |
1日あたり料金 | 198円ほど |
ヘアビューロン4D Plusの、ストレートヘアアイロンです。
独自技術のバイオプログラミングを搭載し、髪に熱ダメージを与えないため、使用するほど美しい髪に。
購入すると約5万円※もする高級ヘアアイロンですが、CLASなら月額5,940円(税込)〜でレンタルできます。
※販売価格の参照元:Amazon(2023年3月時点)
商品名 | ヘアビューロン 4D Plus |
---|---|
タイプ | カール |
レンタル料金(月額) | 5,940円(税込)〜 |
1日あたり料金 | 198円ほど |
ヘアビューロン4D Plusの、カールヘアアイロンです。
万能な34mmで、髪の傷みを心配せず、何度でも巻き直しできます。
利用料金はストレートタイプと同じく、月額5,940円(税込)〜。
大人気のヘアビューロンを、1日あたり約198円で使えます。
美Rentは最新のヘアビューロン27Dを安くお得にレンタルできる
対象エリア | 全国 |
---|---|
最短レンタル期間 | 4泊5日〜 |
送料 | 有料 |
補償・サービス | ・そのまま購入サービス ・傷や汚れの保証サービス ・安心プランサービス(有料) |
美Rentは、最新の美容家電を短期レンタルできるサービスです。
女性人気の高い話題の美容家電から、メンズ向けアイテムまで、豊富な種類が取り揃っています。
ヘアビューロンは購入すると10万円以上※もする、最新の27Dモデルを安くお得にお試し利用できるのが魅力。
※販売価格の参照元:Amazon(2023年3月時点)
気に入ればそのまま購入もできるので、買うか迷っている人におすすめです。
通常利用下での傷や汚れは、保証サービス付きで追加料金などは発生しません。
破損や紛失などが心配な人は、有料の安心プランサービスを利用すると、安い修理費(1,000〜3,000円)で済むので安心です。
また、美Rentでは現在「おこもり美容キャンペーン」が開催されています。
※2023年3月時点での情報。終了期間は未定。
期間限定で一部の対象商品が、50%オフの利用料金になっているので、チェックしてみてください。
美Rentでレンタルできるおすすめのヘアビューロンを紹介!
商品名 | ヘアビューロン 27DPlus[ストレート] |
---|---|
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 5,750円(税込)/4泊5日〜 ※期間限定のキャンペーン価格 通常料金:11,500円(税込)/4泊5日〜 |
1日あたり料金 | キャンペーン価格:1,150円ほど 通常価格:2,300円ほど |
ヘアビューロンの最新モデル、27Dのストレートヘアアイロンです。
7Dからさらに、バイオプログラミング技術設計力を高めた27DPlus。
高性能のヘアアイロンとして人気の高い、ヘアビューロンの話題の最上位モデルです。
ヘアビューロン 27DPlusの販売金額は、なんと104,500円(税込)※。
※販売価格の参照元:Amazon(2023年3月時点)
美Rentなら最新の高級ヘアビューロンも、5,750円(税込)/4泊5日〜でレンタルできます。
※期間限定のキャンペーン価格(2023年3月時点での情報)
ヘアビューロン 27DPlusをレンタルできるサービスはなかなかないので、ぜひ試してみてください。
商品名 | ヘアビューロン4D Plus[ストレート] |
---|---|
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 2,750円(税込)/4泊5日〜 ※期間限定のキャンペーン価格 通常料金:5,500円(税込)/4泊5日〜 |
1日あたり料金 | キャンペーン価格:550円ほど 通常価格:1,100円ほど |
ヘアビューロンの、4D Plusストレートヘアアイロンです。
美Rentでは現在、「おこもり美容キャンペーン」開催中で、ヘアビューロン4D Plusを2,750円(税込)/4泊5日〜でレンタルできます。
※2023年3月時点での情報
安くお得にお試し利用したい人には、ぴったりです。
商品名 | ヘアビューロン4DPlus[カール] |
---|---|
タイプ | カール |
レンタル料金(月額) | 2,750円(税込)/4泊5日〜 ※期間限定のキャンペーン価格 通常料金:5,500円(税込)/4泊5日〜 |
1日あたり料金 | キャンペーン価格:550円ほど 通常価格:1,100円ほど |
ヘアビューロンの、4D Plusカールヘアアイロンです。
高熱でセットをしても髪が痛まない、従来の概念を覆した画期的なヘアアイロンとなっています。
4泊5日だけの短期レンタルができるので、数日間だけ使ってみたい人におすすめです。
商品名 | ヘアビューロン 7DPlus[ストレート] |
---|---|
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,750円(税込)/4泊5日〜 ※期間限定のキャンペーン価格 通常料金:7,200円(税込)/4泊5日〜 |
1日あたり料金 | キャンペーン価格:750円ほど 通常価格:1,440円ほど |
ヘアビューロンの、7D Plusヘアアイロンです。
2021年発売の新しいモデルで、1日中サラサラツヤツヤの髪の毛を保てます。
期間限定のキャンペーン価格で、利用料金は3,750円(税込)/4泊5日〜と格安。
※2023年3月時点での情報
ヘアビューロン7D Plusを試してみたい人は、チャンスです。
ヘアビューロンを使うなら購入よりレンタルがおすすめ
ヘアビューロンは、高級美容家電です。
「高いお金を出して買ったはいいけど、自分には合わなかった…。」
そんなことがないように、まずはレンタルで安くお得に試すのがおすすめ。
ヘアビューロンを購入ではなく、レンタルするメリットを紹介します。
4Dと7Dを使い比べてお得に自分に合うヘアビューロンがわかる
ヘアビューロンを購入するときに悩むのが、4Dと7Dのどちらを選ぶか。
新しいのは7Dですが、値段は4Dより約2万円も高いため、慎重に検討したいですよね。
実際に4Dや7Dを利用している人の口コミでは、
- 4Dでも十分
- 4Dと7Dの違いがあまりわからない
- 7Dの方が圧倒的に良いので迷ったら選ぶべき
など、意見はさまざまでした。
4Dと7Dを両方購入すると、金額はなんと12万を越えてしまいます。
レンタルであれば4Dは2,750円(税込)〜、7Dは3,750円(税込)〜で利用できます。
安くお得に4Dと7Dを使い比べられるのが、レンタルサービスを利用する大きなメリットです。
気に入ったヘアビューロンは差額を支払ってそのまま購入もできる
レンタルサービスによっては、気に入ったヘアビューロンをそのまま購入できます。
販売金額から、支払ったレンタル料金を差し引いた差額で購入できるので、損をせずにお得に買えるのがメリットです。
レンタルして自分に合わなかった場合は、すぐに返却できるので、大きな金額を支払って後悔する心配もありません。
高級美容家電である、ヘアビューロンの購入を検討している人は、ぜひレンタルでお得にお試し利用してみてくださいね。
レンタルできるヘアビューロンの口コミは?実際に使っている人の評判を紹介
ヘアビューロンをレンタルする前に気になるのが、実際に使っている人の口コミや評判。
使用感や重さ、スタイリングのしやすさなど、実際に使ってみないとわからないことはたくさんあります。
ここからは、Twitterで「ヘアビューロン」を検索して出てきた、上位口コミを紹介します。
お風呂上がりヘアビューロン使った、、ブリーチしすぎて髪死んでたのに1回目からサラサラになりすぎて感動してる、、、他人の髪みたい、、、
— ゑ・くれあ▲α:tale3/26ワンマン (@alpha__clair) December 23, 2022
髪質悩みある方!
ヘアアイロンにしては簡単に手出せない値段だけどヘアビューロンは最強
性別関係なく、くせ毛、雨の日の湿気、うねり、ダメージまで全部いけて美容師さんも激推ししてた!縮毛矯正とかトリートメントにかけるお金がかからなくなるので結局コスパ良いって口コミが多い! pic.twitter.com/DcepFB51Tq
— メンコス/20歳大学生ブログ@美男子化計画 (@menzukosum) December 17, 2022
今更だけどヘアビューロンとても良いです ..
ほんとに髪質変わるよ 日中さらっさらになる .. ! ૮ • ·̫ •̥ ა
今まで圧倒的に巻き髪派だったけど これから学校の日とかストレート沢山したいな— (@_31lly) December 27, 2022
ヘアビューロン 4D Plus ストレート
とにかく一日中サラサラつやつや。湿気に弱くて雨の日はいつもうねうねパヤパヤしてた私の髪が湿気に耐えられているのがほんとに感動✨値段高いのがネックだけどこれはいい買い物したなと思ってる。これで梅雨は乗り切るぞ~! pic.twitter.com/S55A86oE6o— (@yun_nnk) June 9, 2022
ヘアビューロン4Dストレートアイロンやばいめちゃくちゃいい。高すぎて悩んでたけど買ってよかった寝癖なかったことにしてくれて熱入れてるのにツルンとするし3日しか使ってないのにドライヤー後の髪のパサツキが改善してきてる凄い。これだけすぐ効果実感できると高額な買い物しても後悔なくて嬉しい
— 煎茶 (@sencha123) December 11, 2021
口コミや評判をまとめると、
- 使用1回目からサラサラになる
- ブリーチ毛など傷んでいた髪もツヤツヤになる
- くせ毛、雨の日の湿気、うねり、ダメージ全てに対応できる
- 縮毛矯正やトリートメントの必要がなくなる
- 値段は高いけど1日中効果が持続する
といった、良い感想が多く見受けられました。
ただ、悪い口コミとして、以下のような意見も。
コテのヘアビューロンが突然壊れました。電源入るけどすぐ消えちゃう。3万円くらいして3年ほど使えたから年間1万円。うーむ。。
髪の毛はまあまあ痛みにくいけど、リピするかは微妙。次のコテどこのにしようかな。#ヘアビューロン— Myuka_ピラティスDJ (@yukamiyazawa) October 2, 2020
ヘアビューロンの機能性や効果は高いものの、少し壊れやすいという口コミが数件ありました。
美容家電は繊細で使い方によっては、思わぬトラブルが起きてしまうことがあります。
レンタルなら壊れても、修理費上限や交換サービスなどの、保証が付いているので安心です。
ヘアビューロンだけじゃない!レンタルできる人気の最新ヘアアイロンを厳選
ヘアビューロン以外にも、髪の艶を保ちながらスタイリングできる、ヘアアイロンがあります。
ずっと愛用してたヴィダルサスーンのストレートアイロンが壊れてしまったので、満を持してヘアビューロンかリファを買おうと思ってる……のだけれど……!ヘアビューロンかリファどっちにすべきか全然決まらない
まずはお手ごろ価格のリファにするか、思い切ってヘアビューロンの4D買うか迷う pic.twitter.com/i5NBA1e8DS— さよこ仙台顔タイプ診断®アナリスト (@sayokocosmetic) August 9, 2022
ここからは、レンタルできるおすすめのヘアアイロンを、メーカー別に紹介します。
パナソニックのヘアアイロンはナノケアでキューティクルの損傷を防ぐ
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/panasonic-eh-hs0j-k |
---|---|
商品名 | パナソニック ストレートアイロン ナノケア EH-HS0J-k ブラック |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,600円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 240円ほど |
パナソニックの、ケアストレートヘアアイロンです。
高出力ヒーター、温度均一プレート、ヒーター温度低下検知の3つの機能で、髪が傷まないように温度を適切に調整してくれます。
3,600円(税込)/14泊15日〜と、リーズナブルな価格でレンタルできます。
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/panasonic-hair-iron-nanocare |
---|---|
商品名 | パナソニック ストレートアイロン ナノケア ホワイト |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 2,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 198円ほど |
パナソニックの、ストレートヘアアイロンです。
ホワイトカラーがおしゃれで可愛く、部屋にそのまま置いていても馴染みます。
根元から毛先まで、しっかりストレートに仕上げてくれるのが特徴。
2,980円(税込)/14泊15日〜で、1日あたりわずか198円ほどで利用できます。
絹女は髪へのダメージを最小限に抑えてくれるヘアアイロン
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/kinujo-lm125 |
---|---|
商品名 | KINUJO 絹女 ヘアアイロン LM-125 |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,580円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 238円ほど |
KINUJO(絹女)の、ストレートヘアアイロンです。
髪がきれいになると、SNSでも話題の絹女。
独自に開発された、「シルクプレート」が髪の水分を守ってくれます。
購入すると約2万円※ほどしますが、レンタルなら3,580円(税込)/14泊15日〜で、お試しできます。
※販売価格の参照元:Amazon(2023年3月時点)
ホリスティックキュアのヘアアイロンは素早く巻けて崩れない
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/holisticcure-magnethairpro-curl-iron-38mm |
---|---|
商品名 | ホリスティックキュア マグネットヘアプロ カールアイロン 38mm |
タイプ | カール |
レンタル料金(月額) | 3,280円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 218円ほど |
ホリスティックキュアの、カールヘアアイロンです。
素早く巻けて崩れない、とろける艶カールが人気の秘訣。
弾性に優れたシリコンラバーが、髪に優しくフィットします。
1日あたり約218円ほどでレンタルできるので、コストパフォーマンス抜群です。
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/holisticcure-magnethairpro-straight-iron-s |
---|---|
商品名 | ホリスティックキュア マグネットヘアプロ ストレートアイロンS |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 2,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 198円ほど |
ホリスティックキュアの、ストレートヘアアイロンです。
ストレートヘアアイロンですが、円形になるヘッドで、JカールやCカール、波ウェーブなどのカールアレンジもできます。
ストレートもカールも、1台で済ませたい人におすすめです。
リファはカーボンプレートで美しい立体感が続くヘアアイロン
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/mtg-refa-curliron-26mm |
---|---|
商品名 | MTG ReFa ビューテック カールアイロン 26mm RE-AG00A |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 265円ほど |
リーファの、カールヘアアイロンです。
水・熱・圧をコントロールする、独自技術のカーボンレイヤープレートが特徴。
表面はしっかり乾いているのに、内部に水分がぎゅっと詰まるレア質感を、演出してくれます。
高級美容家電として有名な、リーファのヘアアイロンですが、3,980円(税込)/14泊15日〜でレンタルできます。
ヤーマンのヘアアイロンはサロン発想で誰でもプロ級の仕上がりに
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/yaman-shinepro |
---|---|
商品名 | ヤーマン 超音波トリートメント シャインプロ |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 5,480円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 365円ほど |
ヤーマンの、超音波ストレートアイロンです。
トリートメントを染み込ませた髪に使うことで、サロン帰りのようなツヤ髪に。
美容室で施術を受けるような、憧れの超音波ストレートアイロンを、5,480円(税込)/14泊15日〜で自宅にて気軽に使えます。
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/ya-man-yjhbon |
---|---|
商品名 | ヤーマン ヘアアイロン スムースアイロンフォトイオン YJHB0N |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,700円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 246円ほど |
ヤーマンの、ストレートヘアアイロンです。
一度で効率的に熱を伝える「ヒートセンシングテクノロジー」採用で、何度も髪の上を滑らせる必要がありません。
摩擦による髪ダメージの蓄積を、防いでくれます。
サロン発想の気配りで、誰でもプロ級の仕上がりにできるのが魅力です。
ダイソンは低温でもしっかり髪をセットできるヘアアイロン
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/dyson-corrale-nf |
---|---|
商品名 | ダイソン ヘアアイロン Dyson Corrale ブラックニッケル/フューシャ |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 7,480円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 498円ほど |
ダイソンの、ストレートヘアアイロンです。
髪質や髪の毛の太さ、長さに合わせて、スタイリングに適した温度に、自動的にコントロールしてくれる優れもの。
誰でもかんたんに、サラサラストレートヘアを実現できます。
14泊15日だけのお試し利用ができて、1日あたりの料金もワンコイン以下に収まるので、コストパフォーマンス抜群です。
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/dyson-airwrap-styler |
---|---|
商品名 | ダイソン Airwrap スタイラー Complete |
タイプ | ドライヤー、ストレート |
レンタル料金(月額) | 6,880円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 458円ほど |
ダイソンの、マルチヘアアイロンです。
付属の複数のアタッチメントで、1台でさまざまなスタイリングを楽しめるのが、最大の魅力。
ドライヤー機能もあり、お風呂上がりの濡れた状態からフルセットできます。
高機能マルチヘアアイロンですが、6,880円(税込)/14泊15日〜と、お得な料金でレンタル可能です。
ヴィダルサスーンやケアプロのヘアアイロンも人気
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/vidalsassoon-vss-9900kj |
---|---|
商品名 | ヴィダルサスーン スチームストレートアイロン スチームステーション VSS-9900/KJ |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,200円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 213円ほど |
ヴィダルサスーンの、スチームストレートヘアアイロンです。
大容量の水タンクによる大量スチームで、髪を優しく保湿しながら、ストレートヘアを仕上げられます。
黒く、強く、美しいミラー調プレートも魅力。
1日あたり約213円でレンタルできるので、お試し利用に最適です。
公式サイト | https://www.be-rent.net/products/detail.php?product_id=85 |
---|---|
商品名 | CAREPRO ケアプロ |
タイプ | ストレート |
レンタル料金(月額) | 3,600円(税込)/4泊5日〜 ※期間限定のキャンペーン価格 通常料金:7,200円(税込)/4泊5日〜 |
1日あたり料金 | キャンペーン価格:720円ほど 通常価格:220円ほど |
ケアプロの、ストレートヘアアイロンです。
プロが実際にサロンで使用している、トリートメント浸透促進器なので、自宅でも美容室帰りのような体験ができます。
プロ仕様の本格トリートメントヘアアイロンですが、3,600円(税込)/4泊5日〜のリーズナブルな料金でレンタルできます。
期間限定のキャンペーン価格なので、今がチャンスです。
※2023年3月時点の情報
自動で髪が巻ける!話題のオートカールヘアアイロン
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/vidalsassoon-vsa-1990wj |
---|---|
商品名 | ヴィダルサスーン コードレスオートカールアイロン VSA-1990/WJ |
タイプ | カール(オート) |
レンタル料金(月額) | 2,600円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 173円ほど |
ヴィダルサスーンの、オートカールヘアアイロンです。
髪を挟んでスイッチを押すだけで、自動で巻き取り、美しいカールを素早くかんたんに作れます。
充電式コードレスなので、どこでも使えるのも嬉しいところ。
話題のオートカールヘアアイロンを、2,600円(税込)/14泊15日〜と、手軽にお試し利用できます。
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/babyliss-hairiron-miracurl-gorgeous-natural |
---|---|
商品名 | ベビリス ヘアアイロン MiraCurl Gorgeous & Natural |
タイプ | カール(オート) |
レンタル料金(月額) | 3,980円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 265円ほど |
ベビリスの、オートカールヘアアイロンです。
オートカールヘアアイロンの代表ともいえる有名な製品で、髪をミラカールに挟むだけで自動で巻き取り、たった8秒で美しく輝くカールヘアを作れます。
カールの仕上がりを、ゴージャスかナチュラルか選べるのもポイント。
オートカールヘアアイロンデビューに、最適な製品です。
公式サイト | https://geo-arekore.jp/product/miracurl |
---|---|
商品名 | ベビリス オートカールアイロン ミラカール ゆるふわスチーム |
タイプ | カール(オート) |
レンタル料金(月額) | 3,380円(税込)/14泊15日〜 |
1日あたり料金 | 225円ほど |
ベビリスの、オートカールヘアアイロンです。
ピンク色のデザインがおしゃれで可愛らしく、インテリアとしても置いておけます。
独自のスチーム機能で、ゆるふわなナチュラル巻き髪を自動で作れるのがポイント。
3,380円(税込)/14泊15日〜、1日あたり約225円と、リーズナブルにお試し利用できます。
ヘアビューロンの4Dと7Dの違いは重量とバイオプログラミングレベル
ヘアビューロンには、いくつか種類があります。
中でも「4D」と「7D」は人気のモデルで、愛用している人が多いようです。
そこで気になるのが、この2つのモデルの違い。
それぞれの特徴を、表にしてみました。
モデル | 発売年 | 販売金額 (税込) |
重さ | バイオプログラミング |
---|---|---|---|---|
ヘアビューロン4D | 2018年4月 | 49,500円 | 約423g | 7 |
ヘアビューロン7D | 2021年4月 | 71,500円 | 約448g | 4 |
4Dと7Dの違いは、発売年と重さ、販売金額とバイオプラミングにあります。
7Dの方が新しいモデルで性能が高く、販売金額も4Dの49,500円(税込)から71,500円(税込)と大幅にアップしています。
重さは4Dの方が軽くなっていますが、差は25gなので大きく変わりはありません。
バイオプラミングとは、髪の細胞や遺伝子を直接活性化させる技術のことです。
ヘアビューロンを販売しているリュミエリーナは、独自技術としてバイオプログラミングを展開。
バイオプログラミングにはレベルがあり、4Dはレベル4、7Dはレベル7と、性能がパワーアップしているのがわかります。
つまり、4Dよりも7Dの方が高機能・高性能で、より髪の毛がサラサラツヤツヤになるのを期待できます。
ただ、ヘアビューロン利用者の中には、4Dも7Dもあまり違いを感じられないという感想も。
ヘアビューロン4Dと7Dを伊勢丹で左右試してきたけど、私髪の毛は素直なのでどっちがどっちかわかりましぇん!!!!!後日リファ試してみて決めよーーーっとヘアビューロン自体は凄く良かったデス!!!!!!10年来のブリーチのせいで切れ毛枝毛すみません← pic.twitter.com/puClJ5DRpT
— まるルキさんのお立ち台になりたい (@rukisan_pika) December 16, 2022
両方使ってみた結果、4Dで十分だと感じている人もいるようです。
レプロナイザー(ヘアビューロン)のドライヤーとコテは確かにその値段までの価値があるかわからないけど、ストレートアイロンは本当に髪サラサラのツヤツヤになってすごい。使い始めてから髪サラサラだけど何してるの?って聞かれまくる。ただ7dと4dどっちも持ってるけどそんな変わらないから4dで十分 https://t.co/ualcvQ05mb
— ♡ (@akishin0831) June 29, 2022
一方、新しいモデルの7Dは、やっぱり圧倒的にいいという口コミも。
ヘアビューロン 7D Plus最高すぎるしかし7万円のアイロンて…!
高い…高すぎるけどバイオプログラミング技術設計力を高めた最上位モデルのヘアアイロンでブリーチ毛も低温でさらっさらになる♀️✧˖° pic.twitter.com/6LMUpLNVjA— SAKI (@saki0806) May 10, 2021
4Dと7Dの違いを感じられるか、どちらが自分に合うのかは、実際に使ってみないとわかりません。
レンタルサービスでは、4Dと7Dを短期間だけ借りて使い比べできます。
迷ったらぜひ、レンタルでお得に購入前のお試し利用をしてみてくださいね。