双眼鏡のレンタルおすすめ7選!防振双眼鏡も即日配送でライブ当日に使える

双眼鏡のレンタルサービス

ライブ・コンサートやスポーツ観戦の当日、アウトドアを楽しんでいる際に、「よく見える双眼鏡があれば…」と考えたことがある人も多いでしょう。

しかし、クリアに見える性能の良い双眼鏡は金額もなかなか高く、使うシーンも限られているので、購入するには少し躊躇してしまうもの。

そこで便利なのが、使いたいときに安い料金で即日配送で借りられるレンタルサービスです。

本記事では、双眼鏡をレンタルできるおすすめのサービスを7社紹介します。

評判が良く、料金もリーズナブルで安いサービスのみを厳選したので、自分のニーズにぴったり合うサービスがきっと見つかります。

この記事の目次

双眼鏡がレンタルできるおすすめサービス7選!防振機能付きも借りられる

さっそく、双眼鏡がレンタルできるおすすめサービスを7つ紹介します。

それぞれの特徴や料金体系、レンタルできるおすすめの双眼鏡についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

サービス名 双眼鏡の
レンタル最安値(税込)
公式サイト 送料(税込) 対応エリア 最低レンタル期間
2,400円/4日間 詳細をみる 無料
(北海道・沖縄は商品によっては発生)
全国 3日間〜
3,180円/3泊4日 詳細をみる 無料
(北海道と沖縄は有料)
全国エリア 3泊4日〜
1,500円/月 詳細をみる 無料
(北海道・沖縄は別途手数料あり)
全国エリア 1日間〜
2,980円/3泊4日〜 詳細をみる 無料 全国 3泊4日〜
8,800円/月 詳細をみる 無料 全国エリア なし
ナニワレンタルナニワレンタル 2,490円/3日間 詳細をみる 無料 全国 3日間〜
5,320円/2泊3日 詳細をみる 3,000円以上で送料無料 全国エリア 2泊3日〜
GYMGATEGYMGATE
8,280円/月 無料 全国エリア 7泊8日〜

モノカリは双眼鏡の種類が豊富で本格仕様のラインナップも豊富

「モノカリ」は双眼鏡の種類が豊富で当日レンタルにも対応

モノカリの基本情報

公式サイト https://komono.me/rental/
対象エリア 北海道~石垣島まで全国対応
双眼鏡のレンタル最安値 2,490円(税込)/3日間
送料 無料(一部地域は手数料負担あり)
最短レンタル期間 1泊2日〜
補償・サービス ・安心保障制度あり(修理可能な破損のみ対応)
・空港・ホテルで受取り可能
・沖縄や離島への配送対応

モノカリは、家電やカメラのラインナップが充実しているレンタルサービスです。

双眼鏡も豊富で、12倍や14倍タイプなど、本格派仕様の製品も多数そろえています。

最短2泊3日の数日のみや月額レンタルなど、自分の希望に合わせて柔軟にレンタル期間を設定可能です。

保証の面も充実しており、過失のない故障なら修理費の負担なし、不注意で壊した場合でも負担額は基本最大2,000円までとかなり良心的。

モノカリでは双眼鏡レンタルの即日貸出も行っており、ライブ当日に急いで準備したい人にも向いています。

東京都内の店舗や、東京ドーム付近での受け取りにも対応しています。

他社サービスではレンタルにあたってクレジットカードの利用枠に数万円が必要なケースが多い中、モノカリは不要なため学生でも利用しやすいです。

モノカリでレンタルできるおすすめの双眼鏡

商品名 レンタル料金(税込) 1日あたり料金
VIXEN ATERA II H12×30 光学12倍 防振双眼鏡VIXEN ATERA II
H12×30 光学12倍
防振双眼鏡
5,500円〜/3日間 1,833円
VIXEN ATERA II H10×21 光学10倍 防振双眼鏡VIXEN ATERA II
H10×21 光学10倍
防振双眼鏡
5,350円~/3日間 1,783円
VIXEN ATERA Ⅱ H14×42wp 光学14倍 防振双眼鏡VIXEN ATERA Ⅱ
H14×42wp 光学14倍
防振双眼鏡
7,900円~/3日間 2,633円
サイトロン フェスタ 光学12倍 防振双眼鏡サイトロン フェスタ
光学12倍 防振双眼鏡
5,500円~/3日間 1,833円
KENKO VC SMART 10×30 光学10倍 防振双眼鏡KENKO VC SMART
10×30 光学10倍
防振双眼鏡
5,700円~/3日間 1,900円
KENKO VC SMART 14×30 光学14倍 防振双眼鏡KENKO VC SMART
14×30 光学14倍
防振双眼鏡
7,200円~/3日間 2,400円
CANON BINOCULARS 12×36 光学12倍 防振双眼鏡CANON BINOCULARS
12×36 光学12倍
防振双眼鏡
6,900円~/3日間 2,300円
CANON BINOCULARS 10×30 IS II 光学10倍 防振双眼鏡CANON BINOCULARS
10×30 IS II
光学10倍 防振双眼鏡
5,900円~/4日間 1,475円

VIXEN ATERA II H12×30 光学12倍 防振双眼鏡

公式サイト https://monocari.com/product/atera-h12x30-ii
商品名 VIXEN ATERA II H12×30 光学12倍 防振双眼鏡
倍率 12倍
対物レンズ有効径 30mm
重量 422g
防水機能 なし
サイズ 幅14.9×奥行10.8×高さ6.2(㎝)
レンタル料金 5,500円~/3日
1日あたりの料金 1,833円

2023年現行モデルのVIXEN ATERA II 12×30。

前モデルより大きさ・重量はそのままで防振機能が2つに強化されて、より高い手振れ防止が可能になったモデルです。

手振れを軽減するV1とV2の2つのモードを搭載し、より滑らかな光学像を実現。

コンサートで歌う歌手や、舞台で踊る演者もブレなくより間近に鑑賞できます。

首掛けストラップと電池がセットになっており、届いたらすぐに使えます。


KENKO VC SMART 10×30 光学12倍 防振双眼鏡

公式サイト https://monocari.com/product/vc-smart
商品名 KENKO VC SMART 10×30 光学12倍 防振双眼鏡
倍率 10倍
対物レンズ有効径 30mm
重量 515g
防水機能 なし
サイズ 幅14.7×奥行12.4×高さ5.1(㎝)
レンタル料金 5,700円〜/3日
1日あたりの料金 1,900円~

2017年に発売され、根強い人気があるケンコーのVC SMART 10×30。

2023年に製造・一般販売は終了しましたが、防振双眼鏡の中では特にロングセラーになったモデル。

スタイリッシュな外観ながらも、30mmの高口径で被写体を明るくはっきり見ることができます。

本体は小さすぎず、手にしっかりとはまる作りになっているので、コンサートで長時間持ち続ける場合にもおすすめできる双眼鏡です。

ゲオあれこれレンタルはライブ向けに双眼鏡を3泊4日からの短期レンタルできる

「ゲオあれこれレンタル」は保証が充実しているから安心

ゲオあれこれレンタルの基本情報

公式サイト https://geo-arekore.jp/
対象エリア 全国
双眼鏡のレンタル最安値 3,180円(税込)/3泊4日
最短レンタル期間 3泊4日〜
送料 無料(北海道と沖縄のみ有料)
補償・サービス ・そのまま購入サービス
・修理上限5,000円まであり

ゲオあれこれレンタルは、家電製品を手頃な価格でレンタルできるサービスです。

Nikon、キャノン、ビクセンなど、さまざまなメーカーの高品質な双眼鏡を取り扱っています。

カメラ内蔵タイプの双眼鏡レンタルにも対応。

3泊4日からの短期レンタルに対応しているので、使い心地を確かめる際や数日だけ借りたいといったときに最適です。

保証も充実しており、万が一借りた商品を落とすなどして破損した場合でも、修理代金は最大5,000円までで済みます。

ゲオあれこれレンタルでおすすめ双眼鏡!

商品名 レンタル料金 1日あたり料金
Kenko 双眼鏡 ウルトラビューEXコンパクトKenko 双眼鏡 ウルトラビューEXコンパクト 8倍 3,280円/3泊4日 795円
Nikon 防振双眼鏡Nikon 防振双眼鏡 4,990円/3泊4日 1,246円
ヒナタ 録画機能付き Digital camera Binoculars 12×32 HT-180808ヒナタ 録画機能付き Digital camera Binoculars
12×32 HT-180808
3,200円/3泊4日 約800円
キャノン 8x25 IS ペンライトセット①キャノン 8×25 IS ペンライトセット① 3,980円/3泊4日 約995円

Kenko 双眼鏡 ウルトラビューEXコンパクト 8×32

商品名 Kenko 双眼鏡 ウルトラビューEXコンパクト 8×32
倍率 8倍
対物レンズ有効径 32㎜
重量 375g
防水機能 あり
サイズ 幅10.8×奥行12.4×高さ5(㎝)
レンタル料金 3,280円/3泊4日
1日あたり料金 795円

Kenkoのコンパクトで使いやすい双眼鏡です。

重量が375gと軽めなため、子供向けの双眼鏡をレンタルしたい場合にも向いています。

32mmの大口径レンズを採用していながら、375gという驚きの軽さを実現。

見掛視界が60°以上もあるワイド設計になっており、広範囲をストレスなく見られます。

防水設計となっているので、湿気が多い日に使用してもレンズが曇りにくいのもポイントです。


Nikon 防振双眼鏡 10x25 STABILIZED

商品名 Nikon 防振双眼鏡 10×25 STABILIZED
倍率 10倍
対物レンズ有効径 25㎜
重量 410g
防水機能 なし
サイズ 幅4.8×奥行12×高さ1.3(㎝)
レンタル料金 4,990円/3泊4日
1日あたり料金 1,246円

Nikonの防振双眼鏡です。

防振機能を搭載していながら、一般的なコンパクト双眼鏡と同等のサイズで、重さも410gほどと軽量。

折りたたみも可能なのでカバンの中にもすっぽり入り、持ち運びやすさにこだわった作りになっています。

10分間経つと自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を搭載し、電源のつけっぱなしで肝心な時に電池切れで使えない、といったトラブルを防いでくれます。

kikitoは最短翌日で双眼鏡のレンタルが安い

kikito

kikitoの基本情報

公式サイト https://rental.kikito.docomo.ne.jp/
対象エリア 全国(離島など一部地域対象外有り)
双眼鏡のレンタル最安値 1,500円(税込)/月
送料 無料
最短レンタル期間 3日
補償・サービス ・全商品除菌クリーニング実施済み
・原則修理費用なし
・100円の利用ごとにdポイント1ポイントが貯まる

kikito(キキト)は、携帯会社大手のdocomoが提供するレンタルサービスで、安い料金で双眼鏡をレンタルできます。

最新のガジェットを豊富に取り扱っており、双眼鏡もKenkoの高機能モデルを8種類がラインナップされています。

防水機能が付いた双眼鏡のレンタルも可能です。

レンタル期間は、最短4日間からレンタルできる「お試しプラン」と、最短3ヶ月から月単位で自動更新される「もらえるプラン」の2種類から選択可能。

最短翌日には商品が届くので、急に双眼鏡が必要になった際に助かります。

離島など一部地域を除き全国どこでも配送対応し、送料も無料と利用しやすいサービスです。

kikitoでレンタルできるおすすめ双眼鏡!

商品名 レンタル料金 1日あたり料金
ケンコー・トキナー 双眼鏡ケンコー・トキナー 双眼鏡 1,500円/月〜 約50円〜
トキナー 防振双眼鏡トキナー 防振双眼鏡 4,100円/月〜 約267円〜
SIRIUS 防振双眼鏡SIRIUS 防振双眼鏡 4,000円/月〜 約133円〜
Kenko Tokina ケンコー・トキナー 防振双眼鏡Kenko Tokina ケンコー・トキナー 防振双眼鏡 4,100円/月〜 約267円〜

Kenko・トキナー 防振双眼鏡 VCスマートコンパクト 10×30WP (防水機能付き) 倍率10倍

商品名 Kenko・トキナー 防振双眼鏡 VCスマートコンパクト 10×30WP (防水機能付き) 倍率10倍
倍率 10倍
対物レンズ有効径 30㎜
重量 515g
防水機能 なし
サイズ 幅14.7×奥行12.4×高さ5.1(㎝)
レンタル料金 月額サブスクプラン:4,100円/月
短期レンタルプラン:8,780/4日
1日あたり料金 月額サブスクプラン:約267円
短期レンタルプラン:約2,195円

Kenkoの防振双眼鏡です。

対応防振角±3°で、大きめのブレもバッチリ補正。

光の透過率を高めるコーティングを全面のレンズに施しており、クリアで明るい像を見ることができます。

防振機能のオン・オフは、本体上部のスライドスイッチでかんたんに切り替え可能で、ボタンを押し続ける必要もなく、ストレスフリーで使えます。

Rentioは双眼鏡を月額900円から格安レンタルできる

Rentio

公式サイト https://www.rentio.jp/
対象エリア 全国
双眼鏡のレンタル最安値 2,980円/3泊4日〜
最短レンタル期間 3泊4日〜
送料 無料
補償・サービス ・汚れ、傷の補償
・通常利用範囲の修理費負担なし
・不注意で壊しても負担は最大2,000円まで

※ 2024年6月時点の情報です。

Rentio(レンティオ)は、気になる家電をお試しレンタルできるサービスです。

双眼鏡や望遠鏡の取り扱いも多く、3泊4日だけの短期レンタルができます。

コンサートやライブ、スポーツ観戦用にレンタルしたい人には最適です。

双眼鏡のレンタル最安値は、月額2,980円からと業界最安値水準

全国エリア対象で、送料は完全無料。

汚れ、傷の補償付きで、外でも安心して使えます。

月額制のお得なプランもあり、長期レンタルしたい人にもおすすめです。

Rentioでレンタルできるおすすめの双眼鏡を紹介

商品名 レンタル料金 1日あたり料金
リコー タンクローR 8×21UCF R 62209 双眼鏡 倍率8倍リコー タンクローR 8×21UCF
R 62209 双眼鏡 倍率8倍
3,780円/3泊4日 約945円
Bushnell (ブッシュネル) 双眼鏡 エクストラワイドWS 倍率4倍Bushnell (ブッシュネル) 双眼鏡
エクストラワイドWS 倍率4倍
1,200円/月(初月無料) 約40円
Bushnell (ブッシュネル) 双眼鏡 レガシー10 倍率10倍Bushnell (ブッシュネル) 双眼鏡
レガシー10 倍率10倍
2,930円/3泊4日 約733円
リコー PENTAX VD 4×20 WP 防水双眼鏡リコー PENTAX VD 4×20
WP 防水双眼鏡
2,500円/月 約83円
ケンコー・トキナー ウルトラビューEX OP 8x42 DH III 防水機能付き双眼鏡 倍率8倍ケンコー・トキナー ウルトラビューEX OP
8x42 DH III 防水機能付き双眼鏡 倍率8倍
3,480円/3泊4日 約870円

リコー タンクローR 8×21UCF R 62209 双眼鏡 倍率8倍

商品名 リコー タンクローR 8×21UCF R 62209 双眼鏡 倍率8倍
倍率 8倍
対物レンズ有効径 21㎜
重量 210g
防水機能 なし
サイズ 幅8.3×奥行11.0×高さ4.8(㎝)
レンタル料金 3,480円/3泊4日
1日あたり料金 約870円

リコーの倍率8倍の双眼鏡です。

特徴は、携帯性に優れた対物レンズ口径21mmのコンパクトボディ。

アウトドアでの自然観察や屋内の観劇など、さまざまな場面で気軽に持ち歩いて使えます。

ボディ外装にはラバーコートが施されており、握りやすさと耐衝撃性も抜群です。

レンタル料金は、驚きの月額900円(税込)から。

1日あたり約30円から利用でき、購入するよりもお得です。


ushnell (ブッシュネル) 双眼鏡 レガシー10 倍率10倍

商品名 ushnell (ブッシュネル) 双眼鏡 レガシー10 倍率10倍
倍率 10倍
対物レンズ有効径 50㎜
重量 970g
防水機能 なし
サイズ 幅19.2×奥行19.2×高さ6.2(㎝)
レンタル料金 2,980円/3泊4日
1日あたり料金 約745円

ブッシュネルの倍率10倍の双眼鏡です。

伝統的なスタイルを守り抜く、正統派双眼鏡のレガシー。

大きな対物レンズが特徴で、ポロプリズム型独特の伝統的なスタイルが魅力です。

外装には衝撃を吸収する、ラバーグリップを採用。

安定した観察をしたいときは、三脚取付もできます。

長時間の観察にも目が疲れにくいロングアイレリーフで、眼鏡をかけたまま使えるのもポイントです。

レンタル料金は月額1,500円(税込)からで、3泊4日の短期レンタル料金は2,980円(税込)とリーズナブル。

1日あたり約50円からレンタルでき、経済的です。

エアクロモールはビクセン(Vixen)の人気モデルがレンタルできる

エアクロモール

公式サイト https://mall.air-closet.com/
対象エリア 全国(沖縄・離島を除く)
双眼鏡のレンタル最安値 8,800円(税込)/月
最短レンタル期間 1ヶ月〜
送料 無料
補償・サービス ・レンタル保険(修理費無料)
・購入後のメーカー補償

エアクロモールは、双眼鏡を含めた家電全般をレンタルできるサブスクサービス。

充実した補償制度や、メーカー公認の家電のみを取り扱っており、安心して利用できるところが魅力のサブスクです。

双眼鏡は、人気メーカー「Vixen(ビクセン)」をレンタルできます。

レンタル期間内(1ヶ月)なら、返却期限の縛りもなく好きなタイミングで返却可能。

レンタルした双眼鏡は、自宅でお試しした後にそのまま購入もできます。

人気モデルをじっくり試してから購入したい方は、エアクロモールを検討してください。

エアクロモールでレンタルできるおすすめ双眼鏡!

商品名 レンタル料金 1日あたり料金 公式サイト
ビクセン(Vixen) ATERA II H12×30ビクセン(Vixen) ATERA II H12×30 8,800円/月 約231円
ビクセン(Vixen) ATERA II H14×42WPビクセン(Vixen) ATERA II H14×42WP 9,900円/月 約330円

ビクセン(Vixen) ATERA II H12×30

公式サイト https://mall.air-closet.com/brands/vixen/items/267/
商品名 ビクセン(Vixen) ATERA II H12×30(チャコール)
倍率 12倍
対物レンズ有効径 30mm
重量 422g
防水機能 なし
サイズ 幅14.9×奥行10.8×高さ6.2(㎝)
レンタル料金 8,800円/月
1日あたり料金 約210円

ビクセン(Vixen) の「ATERA II H12×30」は、コンパクトな形状が人気のモデル。

防振機能を搭載しており、12倍に拡大しても安定した視野で遠くの景色を見られます。

また、片手で持てるほど軽量なフォルムも魅力のひとつ。

手軽に持ち運べて荷物にもならないため、ちょっとした観光やレジャーにも最適です。

エアクロモールなら、月額8,800円(1日あたり210円)でレンタルできます。

ビクセン(Vixen) の人気モデルをレンタルするなら、エアクロモールがおすすめです。


ビクセン(Vixen) ATERA II H14×42WP

公式サイト https://mall.air-closet.com/brands/vixen/items/269/
商品名 ビクセン(Vixen) ATERA II H14×42WP(ブラック)
倍率 14倍
対物レンズ有効径 42mm
重量 559g
防水機能 IPX4相当(工学系)/IPX1相当(電池ボックス)
サイズ 幅18.1×奥行11.7×高さ6.8(㎝)
レンタル料金 9,900円/月
1日あたり料金 約330円

ビクセン(Vixen) の「ATERA II H14×42WP」は、シリーズ最上位モデル。

ATERA II H12×30よりも防振性が優れており、より綺麗に景色や野鳥を観察できます。

また、単4電池で30時間稼働できるスタミナも魅力のひとつ。

うっかり電池を忘れても、1日〜2日程度であれば問題なく使い続けられます。

エアクロモールでのレンタル料金は、月額9,900円(1日330円)と良心的な価格。

購入だと10万超えするため、使用感を確かめたいなら、まずはレンタルがおすすめです。

ナニワレンタルは人気高い望遠鏡を2種類以上レンタルできる

ナニワレンタル

公式サイト https://naniwarental.com/
対象エリア 全国(離島可)
双眼鏡のレンタル最安値 2,490円/3日間
送料 ナニワレンタル指定の配送方法であれば無料
最短レンタル期間 3日間~/1ヶ月以上可
補償・サービス ・原則、修理費用の負担なし

ナニワレンタルは、双眼鏡を含めたカメラや家電などをレンタルできるサービスです。

北は北海道から南は石垣島まで、全国のエリアに対応しており、自宅以外にホテルや空港で受け取りが可能。

双眼鏡は1台からレンタルでき、10台単位で複数台まとめて借りられます。

ナニワレンタルの双眼鏡は、人気の高いCANON(キャノン)からVIXEN(ビクセン)など、さまざまな種類のブランドを取り扱っています。

なかでもレンタルユーザーに人気の「防振双眼鏡」や「防水双眼鏡」が、低価格でレンタル可能。

倍率は8倍〜12倍以上と高い双眼鏡も選べるため、広い会場で開催されるコンサートやスポーツ観戦に最適です。

ナニワレンタルの双眼鏡は、最短3日間からレンタルでき、電池や予備バッテリーが付属しています。

商品によっては、無料で収納ケースや首掛けストラップも付いてきます。

双眼鏡を2種類以上レンタルできるため、購入する前に試したい方におすすめ。

また「旅行先で双眼鏡を使用したい」「初めてレンタルサービスを利用する」方に魅力的なサービスです。

ナニワレンタルでレンタルできるおすすめの双眼鏡

商品名 レンタル料金
(税込)
1日あたり料金
KENKO(ケンコー) 防振双眼鏡 VC Smart 10×30 光学10倍
KENKO(ケンコー) 防振双眼鏡
VC Smart 10×30 光学10倍
5,700円~/3日間
13,680円~/月額
1,900円(3日間の場合)
456円(月額の場合)
VIXEN(ビクセン)ATERA H12×30 防振双眼鏡 光学12倍
VIXEN(ビクセン)ATERA H12×30
防振双眼鏡 光学12倍
5,990円~/3日間 1,996円(3日間の場合)
VIXEN ATERA H12×30Ⅱ防振双眼鏡 光学12倍
VIXEN ATERA H12×30Ⅱ
防振双眼鏡 光学12倍
6,900円~/3日間
12,000円/月額
2,300円(3日間の場合)
400円(月額の場合)
VIXEN(ビクセン)ATERA H10×21 II 防振双眼鏡 光学10倍
VIXEN(ビクセン)ATERA H10×21 II
防振双眼鏡 光学10倍
6,700円~/3日間
9,900円~/月額
2,233円(3日間の場合)
330円(月額の場合)
CANON BINOCULARS 10×30 IS II 光学10倍 防振双眼鏡
CANON BINOCULARS 10×30 IS II
光学10倍 防振双眼鏡
6,490円~/3日間 2,163円(3日間の場合)
KENKO(ケンコー)防振双眼鏡 VC Smart 14×30 光学14倍
KENKO(ケンコー)防振双眼鏡
VC Smart 14×30 光学14倍
7,200円~/3日間
14,780円~/月額
2,400円(3日間の場合)
492円(月額の場合)
サイトロン 光学12倍 防振双眼鏡
サイトロン 光学12倍 防振双眼鏡
5,700円~/3日間
9,990円~/月額
1,900円(3日間の場合)
3,330円(月額の場合)
CANON BINOCULARS 12×36 IS III 光学12倍 防振双眼鏡
CANON BINOCULARS 12×36 IS III
光学12倍 防振双眼鏡
6,900円~/4日間 1,725円(4日間の場合)
CANON BINOCULARS 8×25 IS 光学8倍 防振双眼鏡
CANON BINOCULARS 8×25 IS
光学8倍 防振双眼鏡
5,800円~/3日間 1,933円(3日間の場合)
VIXEN(ビクセン)ATERA H10×21 防振双眼鏡 光学10倍
VIXEN(ビクセン)ATERA H10×21
防振双眼鏡 光学10倍
5,990円~/3日間
9,900円~/月額
1,996円(3日間の場合)
330円(月額の場合)
PENTAX タンクローR 8×21UCF 光学8倍 双眼鏡
PENTAX タンクローR 8×21UCF
光学8倍 双眼鏡
2,490円~/3日間
7,050円~/月額
830円(3日間の場合)
235円(月額の場合)
PENTAX AD 10x36 WP 防水双眼鏡
PENTAX AD 10×36 WP 防水双眼鏡
4,300円~/3日間 1,433円(3日間の場合)
KENKO ケンコー 防振双眼鏡 VC Smart コンパクト 8×21 倍率8倍
KENKO ケンコー 防振双眼鏡
VC Smart コンパクト 8×21 倍率8倍
5,800円~/3日間 1,933円(3日間の場合)
Nikon 防振双眼鏡 10×25 STABILIZED 光学10倍
Nikon 防振双眼鏡
10×25 STABILIZED 光学10倍
7,900円~/3日間 2,633円(3日間の場合)

KENKO(ケンコー) 防振双眼鏡 VC Smart 10×30 光学10倍

公式サイト https://naniwarental.com/product/vc-smart
商品名 KENKO(ケンコー) 防振双眼鏡 VC Smart 10×30 光学10倍
倍率 10倍
対物レンズ有効径 30mm
重量 515g
防水機能 なし
サイズ 幅5.1×奥行12.4×高さ14.7(cm)
レンタル料金 5,700円~/3日
1日あたりの料金 1,900円~

KENKO(ケンコー)の防振双眼鏡「VC Smart 10×30」モデルです。

KENKOの「VC Smart 10×30」は、光学式の手ぶれ補正機能が付いているのが特徴。

コンサート会場やスポーツの試合場で、アーティストやスポーツ選手が動くなか、表情までブレずにはっきり見えます。

また、全てのレンズにマルチコート(多層膜コート)が施されています。※

※マルチコートとは、複数色の反射光を防ぐ複数の膜。

マルチコートを施していることで、高い透明率を上げて、より明るく見やすいです。

長時間持っていても疲れにくい、小型軽量に設計されています。

「クリアな視界で観賞したい」「片手で楽に持ちたい」という方におすすめです。


サイトロン 光学12倍 防振双眼鏡 SIGHTRON FESTA H12x21 CY SIB40-1105 ケンコーグループブランド

公式サイト https://naniwarental.com/product/sightron-h12x21
商品名 サイトロン 光学12倍 防振双眼鏡 SIGHTRON FESTA H12x21 CY SIB40-1105 ケンコーグループブランド
倍率 12倍
対物レンズ有効径 21mm
重量 353g
防水機能 なし
サイズ 幅12.8×奥行10.7×高さ6.3(cm)
レンタル料金 5,700円~/3日
1日あたりの料金 1,900円~

KENKOの姉妹ブランドのSIGHTRON(サイトロン)「CY SIB40-1105」は、12倍率の防振双眼鏡モデルです。

12倍率であるため、ハイキングやアウトドアなど遠くの景色を眺めるのにぴったり。

重さは、353gと世界最軽量モデルと言われています。

「CY SIB40-1105」は、手の小さな女性や子供が片手で持て、腕に負担がかからない重さです。

また、コンパクトサイズであるため、荷物がかさばらず首にかけても邪魔になりません。

「コンパクトサイズを探している」「高い倍率で軽い双眼鏡を探している」方におすすめです。


KENKO 防振双眼鏡 VC Smart 14×30 光学14倍

公式サイト https://naniwarental.com/product/vc-smart-14×30
商品名 KENKO 防振双眼鏡 VC Smart 14×30 光学14倍
倍率 14倍
対物レンズ有効径 30mm
重量 515g
防水機能 なし
サイズ 147×51×124mm
レンタル料金 7,200円~/3日間
1日あたりの料金 約2,400円

老舗の光学機器メーカーであるKENKOの「VC Smart 14×30」は、発売以来人気を集めている防振双眼鏡です。

高性能な防振機能を備えており、スイッチを入れるだけで手ぶれが補正されるため、遠くにある対象物がはっきりと見れます。

めがねをかけながらでも見やすい、ツイストアップ見口が採用されているところも嬉しいポイント。

14倍と倍率が高いため、広いコンサート会場やドームなどで遠くにある被写体が、大きく間近で感じられます。

また小型サイズで軽いため、手が小さい女性の方でも使いやすいです。


CANON BINOCULARS 10×30 IS II 光学10倍

公式サイト https://naniwarental.com/product/binoculars-10×30-is-ii
商品名 CANON BINOCULARS 10×30 IS II 光学10倍
倍率 10倍
対物レンズ有効径 30mm
重量 600g
防水機能 なし
サイズ 127×150×70mm
レンタル料金 6,490円~/3日間
1日あたりの料金 約2,163円

CANON(キヤノン)の「BINOCULARS(ビノキュラーズ)10×30 IS II」は、明るさに定評のある高性能な防振双眼鏡です。

本格的な手ぶれ補正機能を搭載し、遠くの被写体を目で追いやすく、はっきりとクリアに見ることができます。

倍率は、ライブやコンサートで被写体を追いやすい10倍です。

裸眼では見られない、遠くの新しい世界へと導いてくれます。

握りやすいフォルムで、約600gとペットボトル約1本分に軽量化されているため、長時間使用しても疲れにくいです。

APEX RENTALSは2泊3日で双眼鏡を短期間レンタルできる

「APEX RENTALS」は2泊3日の短期間レンタルができる

APEX RENTALSの基本情報

公式サイト https://www.apex106.com/
対象エリア 全国エリア
双眼鏡のレンタル最安値 5,320円(税込)/3泊4日
送料(税込) 3,000円以上で送料無料
最短レンタル期間 2泊3日〜
補償・サービス ・3,000円以上でお届け送料無料

APEX RENTALS(エイペックスレンタル)は、一眼レフやデジカメなど、カメラ用品の品揃えに定評のあるレンタルサービスです。

双眼鏡のラインナップも豊富にそろえており、KenkoやVixen、Canonなど、人気メーカーの製品も多数取り扱っています。

2泊3日の短期間レンタルも可能なので、必要な場面にだけ使いたいという人にうってつけです。

レンタルした商品は利用日の前日に届くので、ライブ当日までに使用感をしっかり試しておくことができます。

東京・大阪・名古屋に実店舗を構えており、直接取りに行けるのであれば当日のレンタルも可能です。

APEX RENTALSでレンタルできるおすすめの双眼鏡!

ATERA II H12×30

公式サイト https://www.apex106.com/other/measure/atera-ii-h12x30.php
商品名 ATERA II H12×30
倍率 12倍
対物レンズ有効径 30㎜
重量 422g
防水機能 なし
サイズ 幅14.9×奥行10.8×高さ6.2(㎝)
レンタル料金 7,560円/2泊3日
1日あたり料金 2,520円

Vixenの防振機能付き双眼鏡です。

小刻みな揺れを吸収する「V1モード」と、大きな揺れを吸収する「V2モード」という2種類の防振モードを搭載。

動いているものをしっかり視界にとらえたい、止まっているものじっくり鑑賞したいなど、シーンに合わせて最適な防振機能を選択できます。

442gの片手で持てる軽量設計になっており、単4電池で約12時間稼働するなど、機能性と使い勝手に優れた製品です。


防振双眼鏡 VCスマートコンパクト 8×21

公式サイト https://www.apex106.com/other/measure/vc-smart-compact-8×21.php
商品名 防振双眼鏡 VCスマートコンパクト 8×21
倍率 8倍
対物レンズ有効径 21㎜
重量 398g
防水機能 なし
サイズ 幅13.5×奥行12×高さ5(㎝)
レンタル料金 5,880円/2泊3日
1日あたり料金 1,960円

Kenkoの携帯性に優れたコンパクト防振双眼鏡です。

防振補正角は±3°まで対応し、大きな揺れが起きてもブレることなく、しっかりと補正してくれます。

単3形アルカリ乾電池1本で約10時間稼働し、誤操作による電池の消耗を防ぐため、10分間のオートオフ機能も搭載しています。

フラットな形状で握りやすさにもとことんこだわった作りになっており、手の小さな女性や子供でも扱いやすい製品です。

GYMGATEは軽量高倍率の防振双眼鏡が揃う

GYMGATEは軽量高倍率の防振双眼鏡が揃う

GYMGATEの基本情報

公式サイト https://gymgate.jp/collections/anti-vibration-binoculars
防振双眼鏡のレンタル最安値 8,280円/月
最短レンタル期間 7泊8日〜
最短利用期間 7泊8日〜
対象エリア 全国エリア
送料 無料
補償・サービス 7日間返品無料(初期不良に限る)
GYMGATEのおすすめポイント
  • ライブにぴったりの高機能な防振双眼鏡6種類から選べる
  • 15時までの注文で最短翌日にお届けだからイベント直前でも間に合う
  • 全国どこに住んでいても送料無料で利用できる

GYMGATEは幅広いジャンルのアイテムを扱うレンタルサービスで、防振双眼鏡は定価9万円以上する商品を多数揃えています。

7泊8日の短期レンタルも可能なため、ライブやスポーツ観戦といったイベントでの単発利用にぴったりです。

高性能な防振双眼鏡しか扱っておらず、どれを選んでもアーティストの顔や選手の動きをはっきり確認できます。

往復送料無料で全国エリアに対応しており、15時までに注文すると当日中に発送可能。

7泊8日の短期レンタルも可能なため、イベントでの単発利用にぴったりです。

レンタルされる商品はいずれも必ず新品が届き、リユース品ならではのレンズの傷やぼやけの心配はありません。

イベント用に失敗のない防振双眼鏡をレンタルしたい人は、GYMGATEを利用しましょう。

GYMGATEがおすすめな人
  • ライブまで日数がなく急ぎで防振双眼鏡をレンタルしたい
  • 高性能な防振双眼鏡から選びたい
  • レンタルでも新品を使いたい

GYMGATEでレンタルできる防振双眼鏡を一挙紹介

商品名 レンタル料金 1日あたり料金 公式の販売価格 重量・倍率
月額レンタル 短期レンタル
(7泊8日)
月額レンタル 短期レンタル
(7泊8日)
Vixen 双眼鏡 ATERA II H10x21 グレージュVixen 双眼鏡 ATERA II H10x21 15,800円 16,980円 527円 2,123円 94,600円 358g
10倍
Nikon STABILIZED 12x25 ブラックNikon STABILIZED 12×25 13,800円 13,800円 460円 1,725円 93,500円 395g
12倍
SIRIUS 防振双眼鏡 シリウス 12 ブラックSIRIUS 防振双眼鏡 シリウス 12 10,800円 10,800円 360円 1,350円 84,700円 438g
12倍
Kenko VCスマート 12×21 Cellarto ブルーグレーKenko VCスマート 12×21 Cellarto 12,800円 15,800円 427円 1,975円 94,600円 409g
12倍
Nikon MONARCH M7 8x30 ブラックNikon MONARCH M7 8×30 8,280円 9,800円 276円 1,225円 48,400円 465グラム
8倍
Vixen 双眼鏡 ATERA II H12×30 チャコールVixen 双眼鏡 ATERA II H12×30 13,800円 15,300円 460円 1,913円 99,000円 422g
12倍

Vixen 双眼鏡 ATERA II H12×30

Vixen 双眼鏡 ATERA II H12×30 チャコール

公式サイト https://gymgate.jp/products/vixen-atera11514-g
商品名 Vixen 双眼鏡 ATERA II H12×30 チャコール
倍率 12倍
対物レンズ有効径 30㎜
重量 422g
防水機能 なし
最低利用期間 月額レンタル:3か月
短期レンタル(7泊8日):なし
公式の販売価格 99,000円
レンタル料金 月額レンタル:13,800円
短期レンタル(7泊8日):15,300円
1日あたり料金 月額レンタル:460円
短期レンタル(7泊8日):1,913円

Vixen(ビクセン)の防振双眼鏡「ATERA II H12×30」は、12倍の高倍率と細部まで明るく鮮明に見える対物レンズの大きさが特徴。

上下左右最大3度の手ブレが補正され、遠くの対象も間近で見ているような安定感があります。

見たいものに合わせて2つのモードを使い分けられるため、幅広いシーンで活躍。

小刻みの微小な揺れを吸収するV1モード:動く対象を視界に捉えやすい
大きな揺れを吸収するV2モード:止まっている対象の観察向き

双眼鏡本体を傾けるだけでモードの切り替えが可能なため、対象の動きに合わせて臨機応変に最適な状態をキープできます。

ライブやスポーツ観戦だけでなく、野鳥観察や天体観測といったアウトドアシーンでの利用もおすすめです。

対象の微細な動きや表情の変化まで逃さず捉えたい、多少コストがかかっても性能が確かな防振双眼鏡を使いたい人に向いています。

Kenko VCスマート 12×21 Cellarto

Kenko VCスマート 12×21 Cellarto ブルーグレー

公式サイト https://gymgate.jp/products/kenko-407073-b
商品名 Kenko VCスマート 12×21 Cellarto ブルーグレー
倍率 12倍
対物レンズ有効径 21mm
重量 409g
防水機能 なし
最低利用期間 月額レンタル:3か月
短期レンタル(7泊8日):なし
公式の販売価格 94,600円
レンタル料金 月額レンタル:12,800円
短期レンタル(7泊8日):15,800円
1日あたり料金 月額レンタル:427円
短期レンタル(7泊8日):1,975円

Kenkoの「VCスマート 12×21 Cellarto」は、双眼鏡本体が揺れの状況を感知して自動で最適なモードに切り替わります。

対象が静止中と動いているときがシームレスに鑑賞・観察できるため、モード切り替えに手間取らず大切な瞬間を逃しません。

すべてのレンズに高透過処理が施されており、12倍の高倍率でもくっきり鮮明な視界で楽しめます。

オートで電源が切れる機能はあえてなくし、ライブやスポーツ観戦中は見たい瞬間をすぐに防振双眼鏡で鑑賞可能。

単3電池1本で駆動するため本体が軽量で握りやすい形状にもこだわりがあり、イベント中は常にストレスを感じず使用できます。

購入すると9万円以上する防振双眼鏡も、短期レンタルでは1日あたり2,000円と安くお試し可能です。

Vixen 双眼鏡 ATERA II H10x21

Vixen 双眼鏡 ATERA II H10x21 グレージュ

公式サイト https://gymgate.jp/products/kenko-407073-b
商品名 Vixen 双眼鏡 ATERA II H10x21 グレージュ
倍率 10倍
対物レンズ有効径 21mm
重量 358g(シリコン見口付372g)
防水機能 なし
最低利用期間 月額レンタル:3か月
短期レンタル(7泊8日):なし
公式の販売価格 94,600円
レンタル料金 月額レンタル:15,800円
短期レンタル(7泊8日):16,980円
1日あたり料金 月額レンタル:527円
短期レンタル(7泊8日):2,123円

Vixenの防振双眼鏡 「ATERA II H10x21 グレージュ」は、同シリーズの中でも最軽量の358gと長時間片手で持っても腕が疲れにくいです。

防振機構はコンパクトになっても性能が変わらず、どの方向の揺れに対しても視界のブレを低減。

コンパクトながら10倍の高倍率で、レンズには反射防止やハレーション低減の工夫がされ解像度の高いクリアな視界が楽しめます。

電源は単3電池2本で連続30時間稼働し、長時間双眼鏡を使用するフェスやアウトドアシーンでも電池残量が気になりません。

定価94,800円と単発イベント用に購入するのはハードルが高いため、まずは短期レンタルでお試し利用しましょう。

7泊8日なら泊まりで参加するイベント利用でも余裕を持って返却でき、約17,000円で今までにない視界が体験できます。

自分に最適な双眼鏡をレンタルするための選び方

双眼鏡をあまり使ったことがない人にとっては、いざレンタルしてみようにも、どういった基準で選ぶべきなのかよくわからないものです。

ここでは、自分に最適な双眼鏡を選ぶために、事前にチェックしておきたい6つのポイントを紹介します。

倍率は8~12倍ほどあればスポーツやライブ観戦での実用性が十分高い

双眼鏡を選ぶ際にまずチェックしたいのが倍率です。

倍率は、肉眼で見た時と比べてどれほど大きく見えるのかを示しています。

倍率が高いほど便利なようにも思えますが、対象物が大きく見えすぎて逆に見えにくくなったり、手ブレの影響も受けやすくなるなどのデメリットもあります。

使用するシーンや対象物の大きさによってもさまざまですが、スポーツやライブ観戦なら8倍から12倍程度の倍率であれば十分に実用性が高いです。

見やすさに影響する対物レンズ有効径をチェック

目を当てる方のレンズの逆側にある大き目のレンズを、対物レンズと呼びます。

対物レンズの直径を「対物レンズ有効径」と言い、この数値が大きいほど、光をたくさん集められて、対象物をよりクッキリ鮮明に見ることができます。

対物レンズ有効径が大きいほど、必然的に本体のサイズや重量も大きくなって持ちづらくなるため、使用するシーンに合わせてバランスの良い製品を選ぶことが大切です。

製品によって異なりますが、対物レンズ有効径のサイズ・持ちやすさの目安を挙げると下記のようになります。

  • 25mm以下:片手でも問題なく持てる
  • 30mm~49mm:片手で持ち続けるには少しツライ
  • 50mm以上:両手持ちが基本。業務用

コンサートやスポーツ観戦など一般的な使用目的であれば、25~49㎜程度の双眼鏡で十分に満足できるでしょう。

よりキレイに見たいならコーティングの有無もチェック

双眼鏡の中には、内部のレンズやプリズムにコーティングが施されているものもあります。

良質なコーティングが施された双眼鏡だと、内部の光の反射を抑えてくれるため、より一層クリアでシャープに見えるようになります。

よりキレイに見たいのであれば、商品説明の中に「フルマルチコート」や「マルチコート」と書かれている製品をチェックしてみましょう。

500g以下の重量なら常に持ち続けたり首にぶら下げたりしやすいため扱いやすい

双眼鏡は製品によって重量もさまざまで、300gほどのものから1kgを超えるものまであります。

重さの例を挙げると、500mlのペットボトル飲料の重量がちょうど500gです。

500mlペットボトルほどの重さの物を、常に持ち続けたり、首にぶら下げておくというのは、少しつらいように思える方も多いのではないでしょうか。

双眼鏡を長時間もったまま使い続ける環境なら、500gを超えない製品を選ぶことをおすすめします。

ライブやコンサートで使うなら防振機能付きの双眼鏡をレンタルするのがおすすめ

ライブやコンサートで、人物の表情をじっくり観察したいのであれば、手振れ補正に対応した防振機能付きの双眼鏡をレンタルするのがおすすめ。

高倍率の双眼鏡であるほど手ブレも起こりやすくなりますが、防振機能が付いた双眼鏡なら微量な振動もしっかりと軽減してくれるので、ストレスなく見えるようになります。

防振機能の作動方法は製品によって異なり、ワンタッチでずっと作動するものや、ボタンを押し続けないと動かないものもあります。

ボタンをずっと押さえ続けたまま鑑賞するのは少し煩わしいので、ワンタッチで防振機能がずっと持続するタイプの製品を選ぶのがおすすめです。

ライブやスポーツ観戦のために双眼鏡を使いたい場合は、会場近くの店舗での受け取りに対応しているサービスが便利。

例えば当日に東京ドームで双眼鏡をレンタルして、そのまま店舗へ返却すると、郵送で手続きする手間がなくなります。

野外で使うなら防水機能にも注目

野外ライブやアウトドアシーンでの使用を検討しているなら、防水性能も注目したいところです。

防水性能に優れた双眼鏡なら、水場の多い場所や突然雨が降ってきたときでも、故障の心配をすることなくあんしんして使えます。

中には水洗いができる製品もあり、お手入れがグッとラクになるメリットもあります。

双眼鏡をレンタルするメリットを紹介!必要なときだけ手頃な価格で利用できる

双眼鏡をレンタルで使うとどのようなメリットがあるのかについて、具体的に解説していきます。

高額の双眼鏡も手頃な価格で使える

性能の良い双眼鏡は、高いものだと5万円を超えるものもあります。

使用頻度がそこまで多くない人にとっては、なかなか手を出せない価格です。

レンタルなら、高級な双眼鏡も手頃な価格で利用できます。

例として、Vixenの高機能双眼鏡をAmazonで購入した場合と、レンタルした場合の費用を見比べてみます。

Amazonで購入した場合の金額は78,000円(税込)とメーカーで買うよりは安い金額ですが、それでも少し手を出しにくい価格です。

ビクセン(Vixen) 双眼鏡 アテラ ATERA Ⅱ H12x30 A 防振双眼鏡

同じ商品を、レンタルサービスの「APEX RENTALS」で借りた場合は1泊2日5,400円(税込)でレンタル可能と、大幅に安くなりました。

防振双眼鏡 ATERA Ⅱ H12x30

高額で諦めていた商品を試してみるなら、レンタルが最適です。

必要なときだけ双眼鏡を借りられる

コンサートやスポーツ観戦時など、双眼鏡を使うタイミングは年に数回程度、という方も多いでしょう。

レンタルは、数日程度の短期間レンタルに対応しているところもあります。

双眼鏡を使いたいときにだけ借りられるので、費用に関するコストを最小限の抑えられ、家に置いておくスペースを作る必要もありません。

さまざまな双眼鏡を気軽に試せる

さまざまな双眼鏡を気軽に試せるのも、レンタルの大きな魅力です。

双眼鏡は製品によってサイズや性能も異なり、使う人のニーズや環境で合う、合わないがあります。

自分に合う双眼鏡を見つけるためには、色々な製品を試すのが一番手っ取り早いですが、数万円を超える双眼鏡を何個も買い換えられる人は、そう多くないでしょう。

レンタルなら手頃な価格で借りられるので、気軽にいくつもの双眼鏡を試せます。