[PR]

ジョイントアルファの評判は?特徴やメリット・デメリットも徹底解説

サービス紹介
本ページはプロモーションが含まれています。

不動産クラウドファンディングは、不動産投資をこれまでより身近に行うことができる新しい形として広まってきています。「副収入として気軽に投資を始めたい」という人にも向いており、その中でもジョイントアルファは、大手不動産会社のあなぶき興産が運営しているため、信頼できるサービスとして定評があります。

しかし、数ある不動産クラウドファンディングサービスの中でも、ジョイントアルファが提供するサービスは本当に良いのか気になるところです。評判はどうなのか、どんな特徴があるのか、メリットやデメリットはどうなのかなど、疑問に感じている方も多いのではないでしょうか。

この記事では、ジョイントアルファについての評判や特徴、メリット・デメリットについて詳しく解説していきます。展開されているファンドや実際に投資を行う流れについても紹介しているので、ジョイントアルファの不動産クラウドファンディングに興味がある方はぜひご覧ください。

ジョイントアルファのおすすめポイント
  • ジョイントアルファは、大手不動産会社が運営していて信頼できる!
  • ジョイントアルファは、区分マンション投資に強い!
  • ジョイントアルファは、全国の優良不動産を多数取り扱っている!
編集部

編集部では、少額から出資できるサービスとして以下のサービスもおすすめしています。

利用者の満足度、利回りや運用実績などを加味し、編集部がおすすめする不動産クラウドファンディングサービスを3つ厳選しました。低リスクで実績豊富な事業者が運営するサービスばかりなので初心者でも安心です。3つとも併用して分散投資にもおすすめです!
1番おすすめ ASSECLI おすすめ2 みんなで大家さん おすすめ3 TECROWD
「assecli」ロゴ画像 「tecrowd」ロゴ画像
MAX8%の好案件が豊富! 1年未満の短期運用でスマート投資。 年利6%〜の高利回り&中長期運用で 安定的な収益を目指したい人に。 個別相談などサポートも充実! 海外新興国や福祉支援で充実投資! 一口10万円から社会貢献にも関われる。
 

ジョイントアルファのリアルな口コミ・評判を見てみよう

ジョイントアルファについてのリアルな声を知るために、SNSの口コミを紹介します。※以下の口コミは個人の感想です。投資については十分に検討したのちにご自身の判断で行ってください。

ジョイントアルファの口コミを紹介

口コミからわかった「ジョイントアルファ」とは?

SNS上の口コミからは、ファンドへの期待感がうかがえました。ジョイントアルファは大手不動産会社で、東証スタンダード市場へ上場する穴吹興産が運営しているため、投資用の優良物件を全国に多数保有しています。

信頼できる運営元を重視する人や、手堅く優良な不動産に投資したい人におすすめのサービスです。

ジョイントアルファで案件を見る

ジョイントアルファとは?おすすめの人と3つの特徴

ジョイントアルファの基本情報

サービス開始日:2019年4月
想定利回り:3.2%から6.0%
最低投資額:10万円
運用期間の目安:6ヶ月から12ヶ月
上場の有無:東証スタンダード市場上場
手数料:入金手数料以外無料
出資形態:優先劣後方式
対象地域:全国

ジョイントアルファは次のような方におすすめのサービスです。

  • 信頼できる不動産クラウドファンディングを利用したい人
  • マンション投資に興味のある人
  • 手堅く儲けたい人

ジョイントアルファで案件を見る

東証スタンダード市場への上場企業が運営

ジョイントアルファは、大手不動産企業の穴吹興産が運営している不動産クラウドファンディングです。穴吹興産は東証スタンダード市場への上場企業で、2020年6月期には953億7,800万円の売上高を発表しています。不動産クラウドファンディングを運営する会社として、健全な財務であるといえるでしょう。

そのためジョイントアルファは、信頼できる不動産クラウドファンディングを利用したい人に適したサービスといえます。

区分マンションや宿泊施設再生プロジェクトへ投資できる

ジョイントアルファの投資先は、あなぶき興産が運営する区分マンションや、本社を置く香川県高松市にある宿泊施設の再生プロジェクトです。あなぶき興産は地域創生に力を入れており、今後もこういった投資先が選択肢に上がることになるでしょう。

マンション投資や宿泊施設に興味のある人にとって、ジョイントアルファの不動産クラウドファンディングは相性が良いといえます。

利回りや手数料は平均的な価格

ジョイントアルファの利回りは最低3.2%、最高6.0%、平均3.7%と他の不動産クラウドファンディングと比べても、平均的なものとなっています。また、各種手数料も入金時の振込手数料以外は無料で、他の不動産クラウドファンディング同様に安い手数料で運用を始めることが可能です。

ジョイントアルファの不動産クラウドファンディングは、手堅く儲けたい人におすすめです。

ジョイントアルファで案件を見る

1万円からお手軽に不動産投資!おすすめの不動産投資クラウドファンディング

【投資専門家が監修】人気の不動産クラウドファンディングおすすめ19選比較|口コミ評判と実績・選び方も解説

「不動産投資に興味があるけど、少額から手軽に始めたい」「不動産クラウドファンディングって本当に儲かるの?」という人に向けて、不動産クラウドファンディング19社を利用した人の満足度を基に、おすすめのサービスをランキングで紹介!

さらに、投資専門家に聞いた信頼できるサービスの選び方や、利回りが高いサービスも紹介しているので、ぜひご覧ください。

ジョイントアルファで不動産クラファンする4つのメリット

ジョイントアルファで不動産クラファンをおこなうメリット

不動産クラウドファンディングは数多く存在しています。その中からジョイントアルファを選ぶなら、以下のようなメリットがあることを知っておきましょう。

  • 公開されている物件情報が詳細である
  • 優先出資・劣後出資を採用している
  • 全国の優良物件に投資できる
  • 登録費や維持費が必要ない

4つのメリットを順番に見ていきましょう。

メリット①公開されている物件情報が詳細である

ジョイントアルファは、投資先の物件情報が非常に細やかに公開されている点が大きなメリットです。他社が運営する不動産クラウドファンディングサービスでは、物件情報の詳細がわかりにくく、投資を行うための情報が収集しにくい傾向にあります。

物件情報を把握できればより分析しやすく、より安心して投資を行うことができるでしょう。

メリット②優先出資・劣後出資を採用している

ジョイントアルファは優先出資・劣後出資によって、投資家側の損失を抑えやすいサービスとなっています。この形式を採用していない不動産クラウドファンディングと比べて、元本割れのリスクは少ないといえるでしょう。

優先出資・劣後出資とは出資の区分を指しますが、優先出資者のあとに劣後出資者が償還を受けるという、以下の図のような仕組みになっています。

優先出資者は投資家劣後出資者はあなぶき興産で、予定分配率まで投資家に優先的に分配され、残利益が劣後出資者のあなぶき興産に分配される仕組みです。劣後出資の割合は30%~50%となっているため、投資物件の価格が下落するようなことが起きても、全体価格30%以内の下落であれば、投資家側の損失は出ないようになっています。

投資者側のリスクが抑えられることで、初心者であっても安心して投資を始めることが可能です。

メリット③全国の優良物件に投資できる

ジョイントアルファ運営元のあなぶき興産は大手業者であり、投資用の優良物件を全国に多数保有しています。あなぶき興産ほどの規模を持たない他社の不動産クラウドファンディングは、投資物件の地域を関東など一部に絞っていることが多いです。建物の品質や立地条件が良いとも限らないため、投資に不安が伴うケースがあることも否めません。

しかし、ジョイントアルファでは運営元が全国区の不動産業者である強みを活かし、全国の好立地・高品質の物件を投資先として提示しています。よって利益が見込みやすく、安心して投資を行うことができるでしょう。

メリット④登録費や維持費が必要ない

会員登録・口座開設・維持費のどれもが無料な点も大きなメリットです。案件が成立した場合に口座へ入金する形になっているため、投資に直接関係のないお金を使う必要はほとんどありません。

ただし、お金を口座に振り込む際は振込手数料が必要なので、利用の際は注意しておきましょう。

ジョイントアルファで案件を見る

ジョイントアルファで不動産クラファンするデメリット・注意点

ジョイントアルファで不動産クラファンするデメリット・注意点

あらゆる投資がそうであるように、サービスを利用する前にはデメリットをしっかり把握しておく必要があります。ジョイントアルファには以下のようなデメリットが存在しています。

  • 最低投資額が他社に比べて高い
  • 案件の数が少ない
  • 先着制が採用されていることが多い
  • 分配金は一括での返還となる

これらのデメリットを踏まえた上で、ジョイントアルファのサービスが自分に合っているかどうか考えてみましょう。

デメリット①最低投資額が他社に比べて高い

ジョイントアルファの最低投資額は、不動産クラウドファンディング全体で見ても高価といえます。他社には1万円から始められるような、参加ハードルの低い不動産クラウドファンディングが存在していますが、ジョイントアルファの最低投資額は10万円です。

少額から投資を始めたい人には、ジョイントアルファの最低投資額のハードルは高いものとなるでしょう。

デメリット②案件の数が少ない

ジョイントアルファの投資案件数は少ないとされています。募集がまったく行われない月もあり、希少なチャンスを逃せば投資を行うことができません。先着性が採用されていることと相まって、ジョイントアルファの投資をシビアなものにしています。

他社の不動産クラウドファンディングでは、大量の投資先を選べるものもありますが、ジョイントアルファは物件の品質を重視して厳選している面があり、メリットと表裏一体のデメリットといえるでしょう。

このように長期性に欠ける面があるため、資産運用を行う際は、ジョイントアルファ以外の投資サービスも併用することをおすすめします。

デメリット③先着制が採用されていることが多い

ジョイントアルファの投資案件の申し込みは、先着制となっていることが多いです。投資の権利は、いわゆる「早い者勝ち」であり、申し込み開始時間から遅れれば遅れるほど、投資に参加できないリスクが高まります。時間の融通を利かせられない人は、参加自体が難しい場合も多いでしょう。

先着制以外では、完全にランダムで投資の権利を選ぶ抽選制なども採用しており、ジョイントアルファの案件でも抽選制で募集されることもあります(2022年時点で増加傾向)。しかし抽選制は時間的に余裕のあるメリットと、最終的には運頼みになってしまうデメリットを兼ね備えています。

抽選制と先着制を比較した際に、募集開始時間に備えてさえいれば確実性が高まるという点は、人によってはメリットと捉えることもできます。自身のスタイルと照らし合わせて、先着順との相性を考えてみましょう。

デメリット④分配金は一括での返還となる

ジョイントアルファの分配金は、運用終了から数ヶ月後に一括で返還されます。一度にまとまったお金が手に入りますが、月ごとに分配金をもらいたいと考えている人にとっては、相性が悪いといえるでしょう。

ジョイントアルファで案件を見る

投資初心者におすすめの記事!Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナー

 

【2024年】Amazonギフト券(アマギフ)がもらえる人気の不動産投資セミナー10選|怪しい投資会社の見極め方も解説

不動産投資セミナーは、不動産投資の基礎知識を得たり、優良な投資物件を紹介してもらえる利点がありますが、「セミナーに参加したら投資しないといけないの?」「営業がしつこくて怪しいのでは?」というイメージを抱いている人も多いのではないでしょうか。

上記の記事では、Amazonギフト券がもらえる不動産投資セミナーを10選紹介しています。セミナーや面談不要でアマギフがもらえる会社や、信頼性の高いセミナーを厳選しているので、ぜひご覧ください。

2024年4月最新|ジョイントアルファのファンド情報

2024年4月15日現在、ジョイントアルファで募集中のファンドはありません

ジョイントアルファ_新着ファンド

最新ファンドである「エリア分散型アルファアセットファンド第七弾」は、2024年4月15日の12:00から募集開始となっていましたが、すでに募集は終了しています。

ジョイントアルファの過去のファンド実績を紹介

ここで、ジョイントアルファが実際に提供しているファンドを3つ紹介します。

ファンド名 予定分配率 運用期間 募集金額 募集方式
アルファアセットファンド京都祇園 第4回 3.8% 6ヶ月 19,600,000円 抽選式
アルファアセットファンド新梅田 第2回 3.2% 6ヶ月 15,400,000円 抽選式
アルファアセットファンド学芸大学 第2回 3.2% 6ヶ月 33,600,000円 抽選式

今後、ジョイントアルファを利用していく上での重要な参考資料となるでしょう。気になる方はしっかりチェックして、これからの投資に備えましょう。

アルファアセットファンド京都祇園 第4回

徒歩数分圏内に駅が2つある超好立地物件を取り扱った案件です。京都市東山区の区分所有マンションである、プレサンス祇園宮川町の1室を運用しています。

募集方式は先着順ではなく抽選式となっているため、今後ジョイントアルファがどのような募集方式を取っていくかの面でも興味深いといえます。運用期間は6ヶ月と短めで予定分配率は3.8%です。

アルファアセットファンド新梅田 第2回

徒歩11分圏内に2つの駅がある、かなり立地に優れた物件の案件で、大阪市北区の区分所有マンション、モンテベルデ新梅田の1室が運用の対象です。京都祇園の案件と同じく、募集方式は抽選式を採用しています。運用期間は6ヶ月で予定分配率は3.2%です。

アルファアセットファンド学芸大学 第2回

東京都世田谷区の閑静な住宅街にあるマンション、アールヴェール学芸大学の1室を用いた案件です。徒歩16分圏内に駅が2つあるため、好立地といえるでしょう。こちらの募集方式も抽選式を採用しています。運用期間は6ヶ月、予定分配率は3.2%と、アルファアセットファンド新梅田 第2回と同じ条件です。

ジョイントアルファで案件を見る

ジョイントアルファで投資をする流れ

ジョイントアルファで投資をする流れ

ここでは、ジョイントアルファで投資を行うための手順について解説していきます。流れは以下の通りで、大きく4つに分けることができます。

  1. 無料会員登録
  2. 出資申し込みを行う
  3. 期日までに出資金を振り込む
  4. 運用完了後、分配となる

シンプルなプロセスのため、簡単に投資を行うことができます。それぞれの段階で何を行えばよいのかを、順に確認していきましょう。

1. 無料会員登録

最初に、ジョイントアルファに無料の会員登録を行いましょう。会員登録は無料で行うことができます。

仮登録からメール認証

ジョイントアルファ公式HPから会員登録ページにアクセスします。次に会員規約を読み、同意できたらメールアドレスとパスワードを入力して仮登録を行いましょう。

仮登録が完了すると、入力したメールアドレス宛てに本登録の案内メールが送信されます。メールに記載されたURLをクリックし、メール認証を完了しましょう。

投資家情報の入力

メール認証が完了するとマイページへアクセス可能になります。ここで投資家情報を入力しましょう。

氏名や住所、電話番号などの基本的な個人情報、職業や保有資産、銀行口座などの情報を入力する必要があります。したがって必要な情報をあらかじめ用意しておくようにしましょう。

入力した情報の審査後に、登録した住所へ本人確認用のハガキが送付されます。

本人確認、本登録の完了

簡易書留で送付された本人確認ハガキを開封し、記載の案内に従って本人確認コードを入力します。これで本登録は完了です。これ以降、案件に出資申込を行うことができるようになります。

2. 出資申し込みを行う

ファンド一覧より出資したいファンドを選択し、出資申し込みを行いましょう。募集前や募集が終了したファンドには応募ができないため、表記には注意が必要です。

「契約成立前書面」「重要事項説明書」などの各書類をダウンロードし、よく読んでおく必要があります。書類の内容に同意して出資申し込みを決めたら、申込口数を入力し「投資する」ボタンを押しましょう。これで申し込みは完了です。

3. 期日までに出資金を振り込む

募集が成立したら、指定期日までに出資金を振り込まなくてはなりません。出資申込手続き後に「契約成立時書面」と取引専用口座がメールで連絡されます。「契約成立時書面」の内容を確認して同意し、指定された期日に出資金を振り込みましょう。これで、あとは運用完了を待つだけです。

なお、募集成立後の契約書面同意期日から8日間は、クーリングオフ(契約解除)が可能であることを覚えておきましょう。成立後に納得できない点や思ってもみなかった点が発見された場合は、クーリングオフを行うことで契約を解除することができます。

4. 運用完了後、分配となる

ファンドの運用が開始されて所定の運用期間が終了すると、出資金が払い戻され投資者に分配されます。運用中の情報は、定期報告から財産管理報告書として確認可能です。自分が投資した物件が、どのような経過を経ているかを注視して、今後の投資に役立てましょう。

なお、ジョイントアルファの分配金は運用終了から数ヶ月後に一括で返還されます。

ジョイントアルファで案件を見る

まとめ

大手不動産業者のあなぶき興産が運営するジョイントアルファは、運営基盤や投資者の利益に安定性がある不動産クラウドファンディングです。最低投資額や投資への参加性の観点から、若干のハードルの高さがデメリットに感じられる場合もありますが、信頼性や手堅さを重視する人にはおすすめといえるでしょう。

先着制が多かった募集方式に抽選制が加わることが多くなるなど、運営スタイルにも変化が見られるため、今後も注目していきたいサービスでもあります。申し込み自体に特別難しいことはないため、ひとまず登録して様子を見ながら、自身に合った案件があれば応募してみてもよいでしょう。

大手不動産業者の安定性を特徴に持つジョイントアルファの特色を理解し、不動産投資の選択肢のひとつとして賢く利用していきましょう。

ジョイントアルファで案件を見る

※「マイナビニュース土地活用・不動産投資」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
https://www.fsa.go.jp/news/30/20190328_summary.PDF
https://www.fsa.go.jp/news/r4/kokyakuhoni/20230120/kpi_toushin_230120.pdf
https://www.mlit.go.jp/kankocho/minpaku/overview/minpaku/law1.html
https://www.mlit.go.jp/totikensangyo/content/001411696.pdf
https://www.fsa.go.jp/


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました