本ページはプロモーションが含まれています。

【オブレモドッグフードの評判は?】良い・悪い口コミと私の評価!

オブレモドッグフードの基本情報
通常価格(税別)

  • 鶏肉フード: 4,830円
  • 馬肉フード: 5,552円
  • まぐろ&たらフード: 5,026円
定期価格(税別)

  • 鶏肉フード: 3,140円
  • 馬肉フード: 3,609円
  • まぐろ&たらフード: 3,267円
内容量
800g
100gあたりの単価※1
約408~628円
1日あたりの料金※2
285円
粒の大きさ
小粒~中粒(幅約5㎜、長さ5~20㎜の不揃い)
形状
コイン型
カロリー
358㎉/100g
メイン食材
まぐろ、たらなど
原産国
日本
ライフステージ
成犬~シニアまで対応
販売会社
株式会社エイチームコマーステック
住所
愛知県名古屋市中村区名駅三丁目28番12号 大名古屋ビルヂング32F
電話番号 0120-947-059

※1,通常価格~定期価格の100g単価
※2,最安値で体重3kgの成犬にメーカー推奨量をあげた場合の計算

このページではオブレモドッグフードの口コミや、私が実際に購入してみた感想、実際にあげたことのある人の評判、最安値情報などをまとめました。

オブレモは「人と同じ食卓に並べられる品質」の国産ドッグフードです。

着色料や香料・保存料などの添加物は不使用で、内容的には安心感のあるフードです。ただ、無添加なのもあって大容量パックなどはなく、コスパはあまり良くありません。

このページを読んで頂くと、オブレモについて知りたいこと・知っておくべき内容が全て分かるようにまとめました。

オブレモドッグフードを試してみました!

オブレモには「鶏肉」「馬肉」「まぐろ&たら」「いわし&たら」の4種類ありますが、今回は「まぐろ&たら」を選んでみました。

原材料にこだわった国産ドッグフードが増えてきましたが、毎回違う味を楽しんだり、好きな味をリピートできるのはオブレモの特徴です。

今回届いたオブレモの賞味期限は約12ヵ月


届いたのが7月中旬だったので、今回届いたものは未開封なら賞味期限まで約12ヵ月ありました。

記載された賞味期限は未開封時のものです。

開封後は劣化が進むので早めに食べきりましょう。

ただ、小型の成犬用に開発されたフードなので、1袋の容量は800gと少量で中に鮮度保持剤も入っています。

ただ、保存料などは不使用なので過信せずにできるだけ早めに食べるようにしましょう。

オブレモのジッパーは一般的なシングルタイプ


オブレモのジッパーはトリプルタイプでした。

公式サイトを見ると「トリプル」と書かれていたんですが、閉じてみた感じはダブルっぽかったんですよね…。

シングルタイプだと何度か出し入れしていると、ジッパー部分にフードのカスが詰まったりしてだんだん閉じにくくなるものもありますよね。

ダブル以上だと詰まりにくいので閉め忘れを減らせそうです。

オブレモは小粒で子犬も食べやすい!


オブレモは直径約8㎜、厚みが約3㎜と小粒のコイン型なので、小型犬やシニア犬もたべやすそうなサイズです。

いざオブレモを私が実食!


うちの子の場合、だいたい3kgなので1日の給餌量は83g(1~2歳)、1食分の41gを取りました。100gあたりのエネルギーが低めなのでけっこうボリュームがあります。

香りは最近増えている鰹節系の香りで、ドッグフード特有の匂いは全く気になりません。

小麦は不使用で大麦や玄米を使っているんですが、個人的にはクッキーのような小麦を焼いたような香りを遠くで感じました。

食感としては硬めのクッキーで、口に入れているとホロホロと崩れてきますが、かじるとカリっとした食感を楽しめます。

正直、私が食べても美味しいとは思いませんが、塩味のうすい鰹節クッキーみたいなイメージでしょうか?ただ、塩味がうすい分健康的なお菓子のような味にも感じました。

オブレモは「人と同じ食卓に並べられる品質」の国産ドッグフードなので、私も抵抗なく味見できました。

ですが、一般のドッグフードは飼料用の原材料を使ったものも多いので食用に向かないものもあります。味見をする時は注意してくださいね。

次に、実際にオブレモをあげている方や、試したことのある人の口コミを見てみましょう。

オブレモドッグフードの評判や口コミまとめ

オブレモドッグフードに関するリアルな口コミをインスタやツイッターなどのSNS、楽天やアマゾンなどから探しました。

楽天やアマゾンでも販売していますが、メインは公式サイトのようで口コミ数は他のフードに比べて少なめでした。

オブレモドッグフードの悪い口コミ

オブレモドッグフードの良い口コミ

オブレモドッグフードの口コミまとめ!

悪い口コミまとめ
  • 値上げがあった
  • 飽きて残すようになった

オブレモの悪い口コミを集めたところ、上記のような内容が見られました。

大手メーカーと比べると小ロットでの生産となるので材料費などの影響を受けやすいのかもしれませんね。

当サイトでも紹介しているモグワンやカナガンも値上げがあったりしたので、物価高騰の影響を受けているのかもしれませんね。

飽きて残すようになったといった口コミも見られましたが、100%の子が食べるフードというものは存在しないので、こればかりは仕方ないように思います。

どんなフードでも口コミを調べると一定数は「食べなかった」などの投稿がありますからね。

オブレモに関して言えば、味が4種類あってそれぞれ値段が異なるのでなんでもよく食べてくれ子なら一番リーズナブルな「鶏肉」を選ぶと良いでしょう。

良い口コミまとめ
  • 気に入っているみたい
  • よく食べる
  • 違う味も選べるのがいい

オブレモの良い口コミは「よく食べる」といった内容を中心に、「違う味を選べる」「涙やけが良くなった」といった内容が見られました。

食いつきに関しては反対意見もありますし、100%の子が食べるフードというものは無いので、試してみるまで分かりません。

公式サイトを見ると「目元の汚れが気になる」「カイカイが気になる」「毛並みやフケが気になる」などと書かれていますが、これらもフードや使っている原材料との相性によります。

また、療法食ではないので全ての子が改善する訳ではないので、「良くなった子もいる」といった感覚で試してみるのが良いでしょう。

フード診断の結果、私の愛犬は「まぐろ&たら」でしたが、診断の結果4種類のフードから愛犬に合ったフードを選んでくれるようになっています。

おすすめされたフードの食いつきが悪くても、2回目以降は好きな味を選べるので他の味も試してみましょう。

オブレモドッグフードのメリット・デメリット

オブレモドッグフードのメリット
  • 初回の診断で愛犬に合うフードを選んでくれる
  • 4種類の中から好みの味を探せる
  • 馬肉や魚など食物アレルギー対策にも使いやすい
  • ドッグフード特有の匂いがない
  • 小型成犬用にヘルシーに作られている
  • 人と同じ食卓に並べられる品質
  • 保存料や香料など添加物は不使用
  • オイルコーティングなし
  • 800gの少量食べきりサイズ
  • 小型犬が食べやすい小粒タイプ
  • 初回は半額で試せる
オブレモドッグフードのデメリット
  • 市販のフードに比べると割高
  • 子犬は食べられない
  • 大容量などお得なパックがない
  • インターネット通販でしか買えない

オブレモドッグフードは、原材料の品質や工場の安全性という面では安心して良いでしょう。

馬肉は市販のフードの中でもめずらしいたんぱく源なので、食物アレルギーの子にも試して欲しい味です。

小型の成犬用に開発したということもあって、市販のフードに比べるとコスパが悪い印象があります。

中型~大型犬の成犬も食べられますが、コスト的にはかなり厳しいでしょう。

初回はフード診断で愛犬に合ったフードを選んでくれますが、逆に食物アレルギー対策で馬肉味をあげたい人にとってはわずらわしさを感じるかもしれません。

ドッグフードによくある独特な匂いがなく鰹節のような香りなので、部屋の匂いが気になる方にもおすすめです。

香料や保存料などの添加物も不使用なので、市販フードに使われる添加物が気になる方にもおすすめです。

オブレモドッグフード(まぐろ&たら)の原材料や成分を評価!

魚類(まぐろ・たら)、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、ごま油、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

オブレモの公式サイトに載っている情報や、原材料欄を見る限り避けたい添加物や、品質が気になる食材などはありません。

人と同じ食卓に並べられる品質にこだわっているので、原材料での心配は特にありません。

酸化防止剤も天然由来成分やビタミンを使う工夫をしてあります。

オブレモは少し前まで流行りだったグレインフリーではなく、小麦やトウモロコシなどの穀物を使わずに作られています。

穀物に含まれるデンプンは消化されやすいようにα化されていて、消化に配慮されているのも特徴です。

他の味については気になる味をタップしてください。

個人的にはいわし&たらが緑イ貝やMSM、コンドロイチンなど、軟骨成分を配合していてシニア犬に良さそうだと思いました。

馬肉
馬肉、大麦、玄米、鰹節、ラード、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、キャベツ、乳酸菌、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
鶏肉
鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米油、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、人参、キャベツ、乳酸菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
いわし&たら
魚類(いわし・たら)、大麦、玄米、鰹節、大麦ぬか、米油、ビール酵母、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、緑イ貝、はと麦、あわ、きび、ひえ、MSM、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、N-アセチルグルコサミン、豚軟骨抽出物(コンドロイチン硫酸含有)、キャベツ、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)
オブレモ(まぐろ&たら)の成分
たんぱく質 17.2%
粗脂質 9.6%
粗繊維 1.2%
灰分 4.2%
水分 10.0%
オメガ6脂肪酸
オメガ3脂肪酸
カルシウム 0.7%
リン 0.6%
エネルギー(100gあたり) 358㎉

オブレモはAAFCO(米国飼料検査官協会)の栄養基準を満たした成犬用の総合栄養食です。

成犬~シニア犬までまで量の調節だけで十分な栄養を満たせます。

ただ、非公開の情報が多いことが気になりました。最近はドッグフードの知識が豊富な方も増えているので、オメガ6脂肪酸やオメガ3脂肪酸の割合を気にする方も少なくありません。

表示義務はないので問題はありませんが、最近は被毛の健康維持を目的にオメガ3脂肪酸の割合を公表するフードも増えているので、そういったフードと比べると少し見劣りしてしまいますね。

成分的には成犬用に作られていることもあり全体的にヘルシーに作られています。

100gあたりのエネルギーもどちらかと言えば控えめな部類に入ります。

【最安値は公式サイト!】アマゾン・楽天でオブレモの価格を徹底比較!!

公式サイト 楽天 Amazon
800g通常 4,830円
送料 600円~(初回は無料)
割引 初回半額

※価格は税別表示
※価格は2024年4月13日調査時点の内容

オブレモドッグフードの最安値を公式・アマゾン・楽天で調べたんですが、最安値は公式サイトでした。

楽天市場やAmazonではオブレモドッグフードの取り扱いが無かったので、必然的に公式サイトが最安値になる形です。

公式サイトの定期コースなら初回が半額!

当サイトのリンクから公式サイトでフード診断を行うと、初回の金額が半額でお試しできます。

もちろん、診断の結果おすすめされた以外のフードを選ぶこともできるので、購入予定の味が決まっている人にもおすすめです。

楽天やAmazonは候補に入りませんが、他のサイトだと初回が35%オフのサイトもあるようなので、ぜひお得に試してください。

公式サイトの初回が半額は定期コースの点に注意!

初回半額は定期コースの条件付きです。

「最低〇回継続が必要」などの条件はありませんが、もし別の味に変更したい場合などは変更手続きが必要です。

手続きをしないと初回に頼んだ味が自動で送られてしまう点に注意が必要です。

【違いは?オススメはどっち?】オブレモとモグワンを比較


オブレモ

モグワン
内容量 800g 1.8kg
通常価格 6,280円~(2袋) 4,580円
最安値 3,140円 3,664円
最安値の100g単価 約392円 約203円
1日あたりの料金※1 約274円 約247円
原産国 日本 イギリス
動物性食材の割合 不明 56%
たんぱく質 17.2% 27%
脂質 9.6% 10.0%
カロリー/100gあたり 358㎉ 363㎉

※価格は税別表示
※1,最安値で体重3kgの成犬にメーカー推奨量を与えた場合の値段

オブレモと人気の高いモグワンを比較したところ、私の感想としてはオブレモは小食な子や偏食気味な子におすすめのフードという印象です。

モグワンの方が断然コスパが良いので、中型以上のサイズならモグワン一択ですね。

また、オブレモは成犬用の総合栄養食なので、子犬にあげる場合もモグワン一択になります。

どちらも原材料にかなりこだわったフードなので、安心安全という意味ではどちらもおすすめです。

ただ、モグワンは「チキンとサーモン」のみとなります。カナガンという別のフードもありますが、オブレモのように同じブランド内で味を選ぶことはできません。

オブレモをあげる目安になる給餌量はどれくらい?

ベストな給餌量の調べ方
  1. パッケージに書かれた記載量からだいたいの量をあげる
  2. 翌日のうんちがゆるければ少し減らす/硬ければ増やす
  3. うんちを指で持った時に食べごろのバナナくらの硬さになればOK
  4. 体重の増減をチェックしながらさらに調節していく

オブレモドッグフードはフードによって給餌量が異なります。パッケージに給餌量の記載があるので、1日にあげる量が給餌量通りになるよう、1~2週間かけて少しずつ切り替えてあげましょう。

給餌量というのはあくまで目安であって、同じ体重3kgでも太っている子/痩せている子がいて、本来1日にとるべき栄養量も変わります。

なので、給餌量通りにあげないといけない訳ではなく、残すこともあれば足りなくておかわりを欲しがる場合もあるということです。

リストの1~4を参考に、短期的にはうんちの様子を見ながら、長期では体重の増減を見ながら量を調節してあげることで、その子にとってベストな給餌量に落ち着きます。

また、オブレモのような高品質な原材料を使ったフードでも、切り替え時はフードとの相性によって下痢や嘔吐をする場合があります。

公式サイトには詳しい切り替え方法が載っていませんが、1~2週間かけて少しずつオブレモの割合を増やしながら切り替えてあげましょう。

オブレモドッグフードでよくある質問Q&A

オブレモドッグフードに関してよくある質問をQ&A形式でまとめました。

オブレモは子犬も食べられますか?

食べられません。オブレモは成犬用の総合栄養食です。子犬はより多くの栄養を必要とするので、子犬には子犬も食べられる総合栄養食を選んであげましょう。

オブレモなら食物アレルギーの心配はいらないの?

小麦やトウモロコシといった穀物によるアレルギーの心配は少ないです。

また、市販のフードは鶏肉が中心で、ラムや魚を使ったフードもありますが、オブレモのように馬肉を使ったフードは比較的珍しいです。

もし食物アレルギーで悩んでいるなら、一度馬肉味を試してみても良いでしょう。

オブレモの定期コースの解約・キャンセルはどうしたらいいの?

定期便2回目以降の停止・ご解約は、商品到着予定日の3日前までマイページから変更すれば、解約やキャンセル・数量の変更などが可能です。

オブレモは違う味を1袋ずつ買えないの?

オブレモは異なる味を同梱することができません。そのため、違う味を試す場合はその都度送料がかかることになってしまいます。食べてくれるかどうか試したいのに送料がかかってしまうのは少し残念ですね。

オブレモは異なる味を混ぜてもいいの?

問題ありません。ただ、食物アレルギーがある子は混ぜるフードに原因となるタンパク源が入っていないかよく確認してからにしましょう。

オブレモドッグフードのまとめ

オブレモドッグフードの特徴
  • 人と同じ食卓に並べられる品質
  • 質問に答えると愛犬に合ったフードをチョイスしてくれる
  • 初回は半額でお試しできる
  • 市販フードでは珍しい馬肉を使った味もある
  • 4つの味から選べる
  • 香料や保存料などの添加物は不使用
  • 成犬用でヘルシーに作られている
  • 小型犬用に800gの食べきりサイズ
  • ドッグフード特有の匂いがしない
  • 値段はやや高め
  • 成犬~シニア向けの総合栄養食

オブレモドッグフードは「人と同じ食卓に並べられる品質」をコンセプトに作られた、安心安全なフードです。

香料や保存料などの添加物は不使用で、酸化防止剤には天然由来成分などを使っています。

初回は質問に答えるだけで愛犬に合ったフードをチョイスしてくれますが、他のフードを選ぶこともできます。

また、初回は半額で試せるのでかなりお得感があります。

4種類ある味の中には馬肉を使ったフードもあります。馬肉は市販のフードでは珍しいたんぱく源なので、食物アレルギーで悩んでいる子に試して欲しいいフードです。

小型の成犬用に開発されたフードなので、子犬は食べられないこと、中型以上にはコスパが悪いなどのデメリットもありますが、小型の成犬で安心してあげられるフードを探している方は試してみてはどうでしょうか。

最後に、下記のボタン先では本当におすすめのドッグフードを50商品の中から厳選して紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
関連記事 RELATED POSTS