CES 2024で話題を呼んだ製品の1つが、キーボード付きのiPhoneケース「Clicks Creator Keyboard」。かつてのBlackBerryに似たスタイルでパキパキと文字入力ができるこのケース、すでに日本からの注文も多数入っているそうです。1月23日(火)に掲載した記事のなかから「見逃し厳禁!」とオススメする注目記事を5つ振り返ってみましょう。

iPhoneの文字入力を快適にする、なつかしさもあるClicksのキーボード付きケース

ClicksはCES 2024にちょっと変わったiPhoneケースを出展しました。iPhone本体を保護するケースと思いきや、ケースの下部にキーボードが搭載されています。この「Clicks Creator Keyboard」は文字入力の快適性を考えたケースなのです。

  • 画像のタップで記事にジャンプします

「GeForce RTX 4070 Ti SUPER」レビュー! 消費電力据え置き・VRAM超増強でアッパーミドルGPUの大本命になるか

CES 2024で発表されたNVIDIAの最新GPU「GeForce RTX 40 SUPER」シリーズ。その中の1つ、「GeForce RTX 4070 Ti SUPER」のパフォーマンス情報が解禁となりました。今回は、Palit製の「GeForce RTX 4070 Ti SUPER JetStream OC」を試用する機会を得たので、さっそくレビューをお届けします。

  • 画像のタップで記事にジャンプします

ナビタイム、日向が多いルートを探せる歩行者用ナビ機能

ナビタイムジャパンが、ウォーキングアプリ「ALKOO by NAVITIME」および総合ナビゲーションアプリ「NAVITIME」において、「日向ルート」機能の提供を開始しました。徒歩ルートの検索時に、なるべく日向の多い道を優先して探せるモード。少しでも暖かい道を選んでウォーキングやペットの散歩をしたいといったニーズのほか、雪が降った翌日などに凍結した道を避ける目的で便利に使えます。

  • 画像のタップで記事にジャンプします

PlayStation 5向けに公式ライセンス済み“HDD”が発売 - Seagateから

Seagateが、PlayStation公式ライセンス済み外付けHDD「Game Drive for PS5」を発売しました。旧製品からデザインを一新し、PlayStation 5のクリーンな外観にマッチした外装を採用する外付けHDD製品。USB 3.2 Gen 1接続をサポートしており、5TBモデルでは最大60本ものPS5向けゲームを保存できます。

  • 画像のタップで記事にジャンプします

ワイモバイルオンラインストア、iPhone 12 mini(中古品)を9,800円で販売中

ワイモバイルオンラインストアにおいて、「iPhone 12 mini」のソフトバンク認定中古品が9,800円からの価格で販売されています。他社からの乗り換え(MNP)で「シンプル2 M/L」プランを選択すれば、64GBは一括9,800円、128GBは一括17,600円で購入できます。

  • 画像のタップで記事にジャンプします