災害情報を強化したニュースアプリ

日本は地震や台風といった災害の多い国だけに、通常の新聞やテレビのニュース番組から得るよりも早い段階で災害情報を得られるネットニュースをぜひ活用したいところだ。

しかし普段、何もない時に災害速報系のサイトやアプリを利用していてもあまり価値のある情報は入ってこないし、一般ニュースを複数横断するようなアプリだと似たような情報が繰り返し出てくることになる。

もちろん、ニュースアプリとは別に災害速報アプリなどを入れるのも1つの手段だが、普段は一般ニュースを中心に見つつ、価値のある速報情報に絞り混んだ災害情報も簡単に得たいという人は、それ用に作られたアプリを試してみるのも良いだろう。それが「ニュース速報と災害地震速報が届くライフライン NewsDigest」だ。

ニュース速報と災害地震速報が届くライフライン NewsDigest

一般ニュースの中に速報をわかりやすく表示

アプリが起動した後は標準で「総合」タブが表示されているが、ここでは一般ニュースサイトの記事が横断的に目次化されている。新聞系サイトやニュースポータルサイトの記事をまとめて見られる状態だ。

リストは時系列でまとめられており、最新情報は「NOW」と表示されるが、その下には何分前に更新された情報かがわかるようにまとめられている。また話題になっているものはリストの上部に飛び出した形で表示されているから、さっと確認したい時は上のほうを見ておけば良いということになる。

また「総合」のリストをスクロールして行くと、背景が薄い赤色で表示されたニュースが見つかることがある。これは速報系のニュースだ。災害が起こっていることを知らない時でも、きちんと速報を知ることができるのが良い。

新聞系やニュースポータルサイトなどの記事を横断的にリスト化

リスト内でも速報は目立つように表示される

速報系のニュースのみまとめて表示

上部のメニューで「速報」を選択すると、災害情報を含んだ速報系ニュースのみのリストが表示される。ここで扱っているのは総合ニュースサイトで速報として配信されたものと、国内地震速報、マグニチュード6以上の国際地震即表、災害速報、気象警報情報が中心で、その他にソーシャルメディア等で注目されているニュースが加わる。

地震速報などを含む速報ニュースだけを集めてリスト化

各ニュースはリストをタップすると、アプリ内ブラウザで配信サイトのレイアウトのまま内容を見ることができる。新聞系ニュースや地震速報などは見慣れたものだろうが、中にはNHKのTwitterアカウントから発信された情報もあり、普通のニュースアプリとは少し違った内容だ。

ニュースの内容を表示している画面ではリンクをたどって別のページを見ることもできる。この時、ウィンドウ内は変化するが、アプリ的には該当サイトを開いたという状態でしかないため、上部に表示される「戻る」を利用すると、どれだけリンクをたどってしまった後でもリストに即座に戻ることができる。

リストをタップするとニュースの配信元が直接表示される

地震速報ではきちんと地図上の震度表示なども見られる

Twitterがニュースソースの場合もあり

また、ブラウザ利用中に下部のメニューボタンをタップすると「リーディングリストに追加」や「Safariで開く」を利用できる。Twitter、Facebook、LINEのボタンでは、それぞれのツールでニュースのリンクをつけた発言が可能だ。

メニューからSafariで再表示なども指定可能

SNSを利用したニュース共有も簡単だ

自分に関係ある地域の情報を見る

上部の「総合」「速報」の隣に、標準では「東京」と表示されているタブがある。これは地域情報をまとめて表示するタブだ。全国的に見るべきニュースも含まれるため必ずしも地元ニュースのみにはならないが、自分に関係のあるニュースに絞りこんだ表示になりやすい。

地域設定は、右上の歯車ボタンから可能だ。設定画面の「地域設定」をタップした次の画面で、「設定中の地域」をタップして選択してから、下部のリストで地域を指定する。元の画面に戻ると「東京」となっていた部分が指定地域名に変化しているはずだ。

標準で「東京」になっているのは地域情報のタブだ

設定を開き「地域設定」をタップ

現在地や実家のある地域など注目したい地域を設定しよう

さらに、設定の「通知設定」ではプッシュ通知についての詳細が行える。標準ではすべてオンになっているが、総合速報と災害・重大ニュース速報を分けて設定できるのが嬉しい。もちろん「全ての速報を受け取る」をオフにしてしまえばプッシュ通知をまったく受け取らないようにもできる。元々、深夜帯となる午前1~5時には通知されない仕組みだから、自分の生活スタイルや欲しい情報に合った設定を行おう。

内容によってプッシュ通知を受けるかどうかを指定できる

利用料金:無料

制作者:JX PRESS

ニュース速報と災害地震速報が届くライフライン NewsDigest