電車だけでなくバスも使いたい人の乗り換え案内

乗り換え案内といえば、PCではブラウザから無料で利用できる便利なサービスの代表だが、各サービス会社はスマートフォン向けにもそれぞれ基本機能が無料で利用できるアプリを提供している。

それぞれに特徴があるだけに、PCでお気に入りのサービスのスマートフォン版をそのまま利用していたり、最初に出逢ったアプリをずっと使っていたりする人も、たまに違うアプリに触れてみることをお勧めしたい。それぞれ使い心地が違っているはずだ。

たとえば、ジョルダンの提供している「乗換案内 for Android」は、GooglePlayでのタイトルが「乗換案内 無料で使える鉄道・バスルート検索・運行情報・時刻表」となっているくらい、電車だけでなくバスにも対応しているのが特徴だ。バスを上手に活用したい人にぴったりのアプリとなっている。

乗換案内 for Android

出発・到着・経由地を指定して検索

初回起動時に、ICカードを持っているかどうかが尋ねられる。ここで「はい」にすると、標準で表示されるのがICカード料金になる。設定変更や表示切替えは可能だが、自分のライフスタイルに合わせた設定にしておくと、より使いやすいだろう。

最初の指定でICカード料金と切符料金のどちらを優先するかが決められる

基本的な使い方は、ブラウザからの利用と同じだ。出発地と到着地、必要ならば経由地を指定し、時間も設定して検索する。駅名ならば入力支援が利用可能だし「住所」タブや「スポット」タブで駅ではない場所を指定することも可能だが、実は駅名の代りにスポット名を入力してしまっても、その名前を含むバス停などがあればうまく検索してくれる。

時間は出発、到着の指定以外に、始発と終電の検索もできる。「5分前」、「5分後」ボタンを利用すると、時間指定もかなり簡単に行えるのが便利だ。

駅名は入力支援を利用して簡単に設定

出発時間や到着時間を指定して検索

検索結果には「早」、「安」、「楽」という文字がタブに添えられる。検索条件として乗換えの少ない順にする、速度を優先するなどという指定を行なうのではなく、検索結果に対してどれが楽なのか、安いのかといったことを簡単に表示するスタイルだ。

検索結果の下部には「1本前」、「1本後」というボタンがあり、時間の微調整ができる。中央の「前後行き方」というボタンでは、検索その「1本前」等の内容を簡単な一覧にして表示してくれるから、画面を行き戻りしなくとも希望の結果に近いものを探しやすい。

検索結果には選択のヒントや、前後の経路へ移動するボタンなども添えられる

「前後行き方」では指定経路の前後を一覧化できる

指定した経路にバスが入っている場合、バス会社を選択できる画面が表示される。どのバスが使いたいか、どのバス停につくものがよいかを指定できるから、希望に近い経路が見つけやすい。

バスが含まれていて複数路線がある場合、バス会社や路線を指定できる

時刻表や運行情報も一工夫あり

左上のボタンからは、総合メニューが呼び出せる。経路検索のほかにも時刻表や運行情報機能などがここから利用可能だ。

時刻表は、駅と方向を指定するのではなく、時刻表を見たい駅の後に到着したい駅も指定する。同じ路線内の駅しか指定できないから、遠くまで行く時には乗換え駅を指定することになるだろう。両方を指定すると、何時に出た電車が何時に着く、という発着が一覧化された時刻表が表示される。

左上のボタンから各機能へのアクセスメニューが呼び出せる

@時刻表は発着地を指定しての実用的なリスト形式だ

「ライブ」は運行情報と組み合わせて利用したい機能だ。運行情報が公式発表の情報であるのに対して「ライブ」はほかのユーザーの投稿で作られている。止まっているかどうかだけでなく、少々遅れているだとか混雑しているというような情報も見られるのがありがたい。

「ライブ」ではユーザー投稿によるリアルタイム情報を表示

@運行情報は公式発表されたものがリスト化されている

また検索結果からは、乗換えや到着を知らせるアラームの設定も可能だ。検索結果上部のボタンからは路線図も表示できるのだが、広めのエリアが見やすく表示されるのが嬉しい。

経路検索結果からのアラーム指定も可能

@路線図は広いエリアが見やすく表示される

Android Wear対応&有料でさらに機能を追加できる

ウェアラブルデバイスのAndroid Wearにも対応しており、Android 4.3以上を搭載したスマートフォンと組み合わせれば、タイマーなどの通知をAndroid Wear側に送ることもできる。歩きながらスマートフォンの画面を確認するのは危ないから、もしAndroid Wearを持っているのならばぜひ使いたい機能だ。

また、それ以外にもいろいろな有料機能が用意されている。経路検索や時刻表を表示した履歴を見る機能のほか、青春18きっぷを使うという条件での検索や、定期代を検索する機能も有料だ。

これらの料金は「Plusチケット」というチケットを購入して利用する。最長1年、最短1カ月単位で有効期限が来る形でのチケット購入ができるから、必要な時だけ購入したり、とりあえず1カ月分を購入してみてためすというようなこともしやすい。

有料機能はチケット制で好みの期間を指定して利用できる

利用料金:無料

制作者:Jorudan Co.,Ltd.

乗換案内 for Android