メタップスは9月7日、プロパンガスの小売りなどを手がける日本瓦斯(ニチガス)と「スマートエネルギー革命」を掲げ、利用客の利便性と業務効率向上のためにICTやAI技術を利用した共同の取り組みを開始すると発表した。

2017年4月からの都市ガス小売事業の全面自由化により、家庭向けの小売販売では約2600万世帯が対象となり、その規模約2.4兆円の市場が一般事業者に開放される。エネルギー業界では、価格競争で優位となるコストスリムなオペレーションが必要となると同時に、ICTやAI技術の活用が急務になっているという。

メタップスは、これまでスマートフォンアプリの分析ツールや決済プラットフォームである「SPIKE(スパイク)」などの提供を通じて、膨大なデータの解析と業務の自動化に関する知見を蓄積している。現在は月間2200万人のアクティブ・ユーザーの行動を分析し、年間2400億円以上の取引額を処理している。

広告(アドテク)や金融(フィンテック)で培ってきた技術をエネルギー産業に応用することで、従来の業務効率を飛躍的に向上させていくことを可能としている。また、電力においてはスマートメーターとデマンドレスポンスの導入などへの注目度も高まっており、今後はエネルギーのデータ利用が多様な産業に影響を与え、急速な発展が期待されている。

両社の提携における今後の展開としては、ガス事業を中心とする公共サービスの分野において、先進的・画期的な利用客向け総合エネルギープラットフォームやユーザーサービスサイトの構築を進めていく。さらに、メタップスがこれまで培ってきた人工知能(AI)を用いる予測モデルを利用し、経営分析・事業予測を通して経営の可視化を実現するサービスの共同開発を目指す。