俳優の東出昌大(28)が、松山ケンイチ(31)の主演映画『聖(さとし)の青春』(今秋公開)で将棋棋士・羽生善治氏を演じることが17日、発表された。
本作は大崎善生氏の同名小説を原作に、「東の羽生、西の村山」と並び称されながら名人への夢半ばで倒れた天才棋士・村山聖の一生を描く。村山の最大のライバルで、松山が本作の「ヒロイン」と語る羽生役。東出は徹底した"羽生研究"を重ねた上で挑み、あまりにも本人に似ていたことから撮影現場からは驚きの声が上がったという。スタッフいわく、その姿は「本人と瓜二つ」。
また、劇中の"羽生メガネ"は、1996年に史上初となった七大タイトル戦七冠独占達成時に実際にかけていたものを羽生氏本人から譲り受けた。村山役の松山と羽生役の東出が、実際の棋譜を覚えて臨んだ2時間半の長回し撮影では、緊迫感と臨場感あふれる対局シーンに仕上がったという。
「とにかく素晴らしい原作と脚本で、現場に入る前からこの作品に携われることに大きな幸福感と闘志を抱いていました」と興奮する東出。「実際にご本人がお使いになっていた眼鏡をご本人からお借りできたことが、大変有り難く、幸運でした」と羽生氏の厚意に感謝し、「この作品には、人生、青春、生きがい、誇り、尊い多くのものが映っています。一人でも多くの方に観てもらいたい。月並みな事を言うようですが、切に思います」と本作に込めた思いを語った。
一方の羽生氏は、「村山さんの生きざまを描いた聖の青春が映画化されると聞いて、彼の存在の大きさを感じました」と思いをはせる。東出が自分を演じることについては、「自分も出てくるので気恥ずかしいところもありますが東出さんに演じていただいたのはとても名誉な事だと思っています」と受けとめ、「将棋を知らない人たちにも楽しんで感じて観てほしいと思います」と呼びかける。
本作のメガホンを取る森義隆監督は、東出の役作りを「羽生さんへの心の底からの尊敬を足場にし、たたずまい、所作、棋譜、精神性まで徹底した研究に研究を重ね、実際に羽生さんと対戦してきたプロ棋士たちも納得の若き羽生像を作り上げました」と絶賛。「これまでの俳優東出昌大のキャリアにおいて、ベストアクトなのではないかと思っています」と太鼓判を押している。
そのほか、10代の聖を大阪に引き取って共同生活をしながら彼を支えた師匠・森信雄役をリリー・フランキー、母・村山トミ子役を竹下景子、弟弟子・江川役を染谷将太が演じ、安田顕、柄本時生、北見敏之、筒井道隆といった俳優陣が脇を固める。
(C)2016「聖の青春」製作委員会