鹿島建設(鹿島)は6月13日、ニコン・トリンブル、ルーチェサーチと共同で大分川ダム建設工事おいてドローンによるレーザー測量を実施し、高密度・高精度な測量結果を得ることに成功したと発表した。

ドローンを用いたレーザー測量では、地表面に向けてレーザーを照射することで得られる距離と、機体に内蔵されたGNSSとジャイロセンサにより機体の位置情報を取得することができるため、写真測量の場合に必要となる基準点を設置しなくて良い。また、レーザー照射は樹木の隙間を通り地表面まで到達するため、伐採・除根前に地山を計測することができる。測量した結果は、点群データで出力されるため高低差を取ることができ、複雑な地形でも精度の高いデータを得ることができる。この点群データは、3D CADやGIS(地理情報システム)に用いることが可能で、CIMへの展開も容易だとしている。

用いた機体は、事前に設定したルートに従って自動飛行が可能。最大30kgまで搭載でき、風速10m/秒の状況でも安定飛行することができる。今回は13分の飛行時間で20haを測量し、高精度と言われる地上レーザー測量の結果と比べて90%の測量点が±4.5cm以下の精度で測量することができたという。

今後について鹿島は、ドローンによるレーザー測量と写真測量の両方を適宜使い分けることで工期・コスト面で最適化を図るとしている。また、急斜面のような人が立ち入ることが困難な場所の事前測量や、短時間で高精度のデータ取得が求められる土木工事などにより安価に適用できるよう、開発を進めていく方針だ。

レーザースキャナを搭載したドローン