三菱航空機および三菱重工は10月23日、10月26日から30日までの期間中に実施する予定だったリージョナルジェット機・MRJ(Mitsubishi Regional Jet)の飛行試験機初号機の初飛行を延期すると発表した。両社の発表によれば、操舵用ペダルの改修が必要になったことが原因で、初飛行は11月9日の週に実施するとしている。
なお、来週前半には飛行許可取得に向け国土交通省の飛行前審査を受審する予定で、許可所得後は高速走行試験およびその評価などを実施して初飛行に備えるという。
掲載日
三菱航空機および三菱重工は10月23日、10月26日から30日までの期間中に実施する予定だったリージョナルジェット機・MRJ(Mitsubishi Regional Jet)の飛行試験機初号機の初飛行を延期すると発表した。両社の発表によれば、操舵用ペダルの改修が必要になったことが原因で、初飛行は11月9日の週に実施するとしている。
なお、来週前半には飛行許可取得に向け国土交通省の飛行前審査を受審する予定で、許可所得後は高速走行試験およびその評価などを実施して初飛行に備えるという。
日本初“液体エンジンのみ”で飛ぶ新H3ロケット実証へ! エンジン改良に進展も
東大、国際ダークマター探索実験で「ニュートリノの霧」まで感度が到達
大人版「宇宙のおしごと図鑑」 - 先駆者たちのこぼれ話 第2回 「はやぶさ2」の科学者と技術者にある日本特有の関係 - 津田雄一さんに聞く
10周年の「SPACETIDE」が7月開幕 - 宇宙ビジネスの“次の10年”を考える場に
阪大など、原始星の成長に迫る大規模3次元シミュレーションに成功
無限に広がる大宇宙や話題のドローンといった航空関連に関わる情報やトレンド、ホットなニュースを毎日更新。ロケットや人工衛星、宇宙飛行士、天文観測、ドローン、エアレースなど、身近な話題から素粒子やダークマター、重力波といった、最新科学の話題まで、詳細な説明付きで紹介します。