JAF山形支部は9月20日、馬見ヶ崎河川敷(山形県山形市)にて「日本一の芋煮会フェスティバル」を開催する。

過去の芋煮会フェスティバルの様子

「日本一の芋煮会フェスティバル」は、山形県の郷土料理「芋煮汁」がふるまわれるイベント。当日は、山形産の食材と重機を用いて、直径6mの大鍋で約3万食の「芋煮汁」を調理・提供。会場ではステージイベントなども開催する。

山形の郷土料理「芋煮汁」

また、同イベントでは先着100人限定で「子ども安全免許証」の無料発行も行う。楽しみながら交通安全を学べるコンテンツとして、当日出展するPRブースに来場した子供を対象に配布するとのこと。ブース内のパソコンで名前、生年月日を入力し、写真撮影の後、交通安全クイズに答えるとその場で受け取ることができるという。当日は10時より発行を実施する。

「子ども安全免許証」(イメージ)

また、同イベントでは、JAF会員証を会場内の「6m鍋整理券発券所」で提示すると、「芋煮1杯分の整理券」がもらえる(会員本人のみ、1回限り)。整理券の配布は8時30分に開始し、配食は10時から。なくなり次第終了となる。