リクルーティング スタジオは3月26日、月間400万アクセスあるスマートフォンアプリ「名字由来net」とWEBサイト「名字由来net(Web)」から「全国・都道府県別名字ランキングベスト3500」を発表した。なお同ランキングでは、同アプリとサイトのデータベースから、電話帳データをもとに実世帯が確認できるもののみを集計。全国人数は四捨五入で算出した。

「全国・都道府県別名字ランキングベスト3500」1位~30位

「全国・都道府県別名字ランキングベスト3500」3,471位~3,500位

全国で最も多い名字は、全国人数約205万5,000人の「佐藤」となった。以下、2位「鈴木」(179万9,000人)、3位「高橋」(149万5,000人)、4位「田中」(137万7,000人)、5位「伊藤」(113万9,000人)と続いた。これら5つの名字を合わせた人数は約786万5,000人であり、日本人全体の約6%を占めるという。

3,492位には、難読の「土師(はし)」(約3,800人)がランクイン。埴輪(はにわ)作りに適した土のことを埴(はに)と呼び、埴を用いて埴輪を作っていた職人を"ハニシ"と呼んでいたことがルーツの"職業姓"であるという説があるとのこと。大阪府で最も多く見られる名字で、約800人が住んでいるという。同府には今城塚古墳公園など埴輪を展示している施設もある。

全国順位3,500位の名字は、全国に約3,800人の「田添」となった。「田添」姓の人は長崎県に約800人、熊本県に約700人、福岡県に約300人が居住しており、九州地方に多い名字だという。

3,473位の「額賀」(約3,800人)は、茨城県に約2,200人が集中している名字。著名人では財務大臣などを務めた衆議院議員の額賀 福志郎(ぬかが ふくしろう)氏がおり、同氏も茨城県の出身とのこと。3,476位の「井伊」(約3,800人)は現在の静岡県西部にあたる"遠江国引佐郡井伊"がルーツの1つと言われ、江戸時代の大老・井伊 直弼(いい なおすけ)の井伊家のルーツも同様とされている。

ほかにも、3,487位は俳優の玉山 鉄二(たまやま てつじ)さんの名字でもある「玉山」(約3,800人)で、3,498位にはタレントの出川 哲朗(でがわ てつろう)さんがいる「出川」(約3,800人)がランクイン。「出川」姓は、約900人と神奈川県で最も多く見られ、タレントの出川さんも神奈川県出身とのこと。

なお、全国および各都道府県の上位3,500位までのランキングと、名字の詳細については公式サイトにて。

(c)2007-2015 Recruiting Studio INC. All rights reserved