日本IBMは8月28日、同社の垂直統合型システム「IBM PureApplication System」を管理するソフトウェアの最新版「IBM PureApplication Software V2.0(以下、V2)」を同社およびパートナー経由で提供開始したと発表した。

「Pure Application System」の3つのユースケース

新たに拡張されたマルチラック・デプロイメント機能は、1つの管理コンソールから複数のPure Application Systemや複数のデータセンター間で運用するPure Application Systemに対して、パターンを配布し、管理を実現。ストレージ仮想化技術であるブロック・ストレージ機能のサポートにより、作成から破棄に至るデータのライフサイクルとアプリケーションのライフサイクルを分離。アプリケーションからデータを切り離したり、異なるアプリケーションに関連付けることで、可用性と運用保守の容易性を向上している。

また、ブロック・ストレージの複製により、災害対策を想定した柔軟なシステム構築が可能となる。

さらに、既存資産の有効活用を可能とする外部ストレージのサポートや、分散共有ファイルシステム General Parallel File System(GPFS)を構築するGPFSパターンを提供。パターン・エンジンを強化し、オープンソース技術であるOpenstack HEATやChefにも対応した。システムの障害と兆候を検知して、IBMのサポートセンターに自動的に連絡するコールホーム機能の提供など、運用保守の効率を高めている。