LINEは6月3日、同社が運営する無料通話・無料メールスマートフォンアプリ「LINE」上で展開するビジネスアカウント「LINE@」の累計アカウント開設数が2日時点で4万件を突破したと発表した。また、新機能追加・新料金プラン提供開始以降の13日目となる5月28日時点で、新規アカウント申込数も1万件を突破している。

「LINE@」は、様々な地域でビジネスを展開している飲食・アパレル・美容・宿泊施設などの実店舗を対象に、「LINE」のプラットフォームを利用しユーザーと店舗をつなぎ、販売・来店の促進をサポートするO2Oサービス。

5月16日に「LINE お店ページ」・「LINE お店トーク」など新機能を追加し、無料版を含む新料金プランの提供も開始した。これまでは、小売・飲食・美容の活用が多かったが、カーシェアリングや動物病院といった「生活関連サービス」やマッサージ・整体、歯科医院といった「医療・福祉」関連業種からの申し込みが増加しているという。

新機能・新料金プランの提供開始以降、5月28日までの約2週間で新規アカウント申込数が1万件を突破しており、当該期間中はLINE@公式サイトからの新規申込が、新機能・新料金プランの提供開始前に比べて1日平均で約18倍になったとLINEは説明している。累計のアカウント開設数についても、2012年12月のサービス開始から約1年半が経過した6月2日時点で4万件を突破した。