セブン銀行は21日、個人の顧客向けの普通預金金利を2月1日に変更すると発表した。
変更前の普通預金金利は年0.050%で、変更後となる2月1日以降の普通預金金利は2倍の年0.100%になる。金利はいずれも税引き前の数字。
実際に支払う利息には、1月1日から2037年12月31日までは20.315%の税金がかかる。内訳は、国税15.315%(復興特別所得税分15%×2.1%=0.315%)と地方税5%。
法人の顧客向けの普通預金金利は異なる。
掲載日
セブン銀行は21日、個人の顧客向けの普通預金金利を2月1日に変更すると発表した。
変更前の普通預金金利は年0.050%で、変更後となる2月1日以降の普通預金金利は2倍の年0.100%になる。金利はいずれも税引き前の数字。
実際に支払う利息には、1月1日から2037年12月31日までは20.315%の税金がかかる。内訳は、国税15.315%(復興特別所得税分15%×2.1%=0.315%)と地方税5%。
法人の顧客向けの普通預金金利は異なる。
※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。
【2025年夏ボーナス】東証プライム上場企業は過去最高額を更新、平均86万2928円 - 業種別では?
20代から高めておきたい投資・資産運用の目利き力 第134回 「保険は不要」は本当?“保険オタク”に聞いた、NISAだけじゃ足りない理由
下落局面だからこそ!! プロがすすめる「NISAで買える米国株ファンド10選」
貯蓄できる人、浪費する人の特徴 第71回 【漫画】欲しいものがあったら……
【5月の住宅ローン金利ランキング】必ず借入金利を比較し、よりよい条件での借り入れを強く推奨
ライフステージに応じた投資に関する情報を提供します。すでに投資を始めている人はもちろん、これから投資をはじめたい方にも活用いただけるよう、株や投資信託、FXなどの資産形成に関する情報をわかりやすく紹介します。