横浜ゴムは11~13日に幕張メッセで開催された「東京オートサロン2013 with NAPAC」にて、電気自動車のコンセプトカー「AERO-Y」を初披露した。
環境技術と走る喜びを両立するコンセプトで、ボディデザイン協力は由良拓哉氏が代表を務めるムーンクラフトが担当している。「AERO-Y」は空気抵抗の軽減をテーマとし、エアロダイナミクスを活用したタイヤ設計、ボディ設計をめざし、航空部品、ハマタイト(接着剤)などの最新技術を結集。タイヤのサイドに大きな特徴があり、車両外側にはディンプルを設けて空気抵抗を低減、内側にはフィン状突起を設け、タイヤハウス前方の圧力を高めてクルマを前方に押し出す空気の流れを発生させる。
タイヤにはオレンジオイルをはじめとした先進のコンパウンド配合技術「ナノブレンドゴム」を採用。ハイレベルなドライ・ウェット性能を実現しつつ、EVにふさわしい省燃費性、静寂性を実現しているという。
ボディは航空旅客機の構造材開発などで培った技術を生かし、日本で初めて世界最大の航空機メーカーに認証されたCFRP用プリプレグ(CFRPの素材となるシート状の材料)を採用。さらに、こうした樹脂系の素材と金属との接合のために溶接に代わる方法として接着剤が必須との考えから、自動車や建設で優れた実績を誇るハマタイト技術を採用した。
横浜ゴムはEVに関する技術開発を継続的に行なっており、2009年からはパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムにEVで挑戦して、2010年から3年連続でEVクラスの歴代最速記録更新を続けている。