競走馬を走らせる場合の、厩舎費用やエサ代、または出走手当てや賞金の内訳などはどうなっているのでしょうか? また、月にどれだけ賞金を稼げば元を取ることはできるのでしょうか? コストを計算してみました。

サラブレッドを買ってみよう!

競争用のサラブレッドを購入するには、主に「セリ市」のほか、牧場に直接購入をしに行く「庭先取り引き」があります。

馬の値段はピンキリです。数十万で買える馬もいれば、数億円もの価格の馬もいます。ちなみに、これまでの最高落札額は、2006年のセレクトセール(日本競走馬協会が主催するセリ市)で落札された「トゥザヴィクトリーの2006」という当歳馬(0歳馬)で、その価格は6億円。これは当歳馬の落札価格としては世界最高額です。

セリ市の場合、落札平均価格はセレクトセールが約3,000万円。それ以外のセリ市では約1,000万円ほどと言われています。今回はわかりやすく1,000万円の1歳馬を購入したと考えて計算していきましょう。

何かとお金がかかるサラブレッド

馬を購入しても、厩舎へ馬を入厩させるまでは「牧場」で育成しなければなりません。これが月20万円~30万円。牧場によって金額は変わりますが、このぐらい必要だと言われています。厩舎に預けるまではこのお金が毎月発生します。セリは主に夏に行われるので、1歳馬を購入した場合は入厩するまでだいたい1年ほどかかります。この時点で、

  • 30万円×12カ月=360万円

のコストがかかります。この時点でざっくり計算しても1,360万円のコストがかかっています。

次に「厩舎預託費」です。JRA(日本中央競馬会)の場合は、1頭あたり月に約60万円~80万円、地方競馬の場合は約20万円~30万円の厩舎預託費がかかるとされています。その内訳は厩舎人件費、エサ代、輸送費、蹄鉄の打ち変えにかかる費用など。この厩舎預託費は馬の成績に関係なく毎月必要になります。1年間預けると720万円~960万円のお金が必要になります。今回は預託費を70万円と仮定して進めていきましょう。

レースの賞金はどうなっているの?

馬の購入費と牧場育成費ももちろん回収しないといけませんが、まずは毎月の厩舎預託費70万円を稼がないといけません。

お金を稼ぐには、馬をレースに出走させるしかありません。

レースに出走させることで得られるお金は、「賞金」と諸々の「手当て」です。

まず「賞金」は5着までに入った馬に対して支払われます。賞金は馬主に80%、調教師に10%、厩舎の厩務員に5%、騎手に5%といった形で分配されます。例えば新馬戦の場合、2012年11月時点で1着700万円、2着280万円、3着180万円、4着110万円、5着70万円の賞金をもらうことができます。

もし仮に1着になった場合、賞金は700万円なので馬主には560万円が入ってきます。また、中央競馬で一番賞金の高いG1レース「ジャパンカップ」に優勝すると2億5,000万円の賞金をもらうことができるので、馬主には2億円が入る計算になります。その他のG1レースでも約1億円ほどの賞金を得ることができます。

次に「手当て」。これはさまざまあります。まずは「出走奨励金」という手当てです。これは5着までに入らなくても、一般競争では8着まで、重賞競争だと10着までに入ればもらうことができる手当てです。出走奨励金は、6着なら1着賞金の7%、7着なら1着賞金の6%、8着なら1着賞金の5%、9着は1着賞金の3%、10着は1着賞金の2%と決められています。

次にレースに馬を出走させると着順に関係なく「特別出走手当」をもらうことができます。特別出走手当は重賞競争の場合は41万円、特別競争は38万5,000円、1勝している馬のレースは37万円、1勝もしていない新馬・未勝利戦は35万円の出走手当てが支払われます。さらに東京競馬場、中山競馬場、京都競馬場で行われたレースに関しては、これらの金額に1万3,000円を上乗せして支払われます。

他にも「内国産場所有奨励賞」や「距離割増賞」、「父内国産馬奨励賞」など、さまざまな手当てがあります。

元を取るにはどうすればいい?

これらの賞金や手当てを考えると、月の厩舎預託費70万円を稼ぐには、月に2回レースに出走させれば「出走手当」だけで70万円を超える計算になります。もし入賞すれば1レースで月の厩舎預託費をカバーすることも可能でしょう。コンスタントに走らせることができれば、ランニングコストをカバーするだけなら意外と簡単なのかもしれません。しかし、馬の購入費用と牧場育成費用を減らすことは難しいでしょう。

馬の購入費用と牧場育成費用の元を取るには、さらに上のクラスのレースに出走させて同じように優勝、または入着させていかなければなりません。1,000万円の馬の場合は、重賞競争で入賞したり、長い期間コンスタントに走らせて何度も入賞すれば、元を取ることはそこまで難しくないでしょうが、何億もの高額な馬の場合、「そこそこの活躍」では元を取るのは不可能です。

馬は生き物です。ケガなどのトラブルもありますし、早期に引退させなければいけなくなるかもしれません。そうなると安価な馬でも元を取ることは不可能になります。馬を持つのは本当に「賭け」と言えるでしょう。


ちなみに前述の「6億円の馬」は走ることなく引退しました。競走馬としては1円も元を取れていないわけですね。そう考えるとお金持ちじゃないと馬主なんてやってられないでしょう(笑)。

(貫井康徳@dcp)