iss国際交流センターは、5月に東京・大阪・名古屋の3都市にて無料の「iss留学・ワーキングホリデー・ホームスティフェア2012春」を開催する。同フェアは世界16ヵ国から各学校の現地スタッフが来日し、留学希望者・予定者の相談に応じるとともに、各セミナーを開き「ワーキングホリデー成功の秘訣」や「割安でいけるモニター研修」など、役立つ情報を提供する。

今回は参加校が増え、約100校の有名大学・専門学校の現地スタッフが利用者の留学についての疑問・質問に答え、サポートするという。

有名大学・専門学校の現地スタッフが留学についての疑問・質問を解決

世界16カ国の学校代表者が来日。行きたい学校の担当者に直接、相談

ISSのフェアのために、世界各国の各教育機関・学校からの代表が来日し、会場に学校ごとのブースが設けられる。語学学校、専門学校、中学、高校、大学、大学院などさまざまな学校の入学審査官や留学生担当官、または留学生のほとんどが世話になるESLプログラム(留学生向け英語プログラム)担当官などが参加する。

最近では、学校に日本人スタッフも在籍しており、その日本人スタッフもフェアに参加。語学力に対する不安や悩みを直接日本語でやりとりすることができるので、安心できる。

開催場所

<名古屋>5月6日(日)12:30~17:30
開催場所:ウインクあいち10階
所在地:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-38

<大阪>5月12日(土)12:30~17:00
開催場所:梅田センタービル16階
所在地:大阪府大阪市北区中崎西2-4-12

<東京>5月13日(日)12:00~17:30
開催場所:新宿エルタワー30階
所在地:東京都新宿区西新宿1-6-1

【関連リンク】

アメリカ人講師が教えるアメリカ大学留学への心得

2万人のバイリンガル人材が参加の「キャリアフォーラム」 日程発表

英語の語学留学を安い費用で抑えるには