社会人になると、将来について漠然と悩む機会が増えますよね。そして、自分のことだけじゃなく、パートナーや家族、子どもの未来を考えると、避けて通れないのは「お金」のこと……ではないでしょうか? そこで今回は、お金の相談を気軽にできるという「みずほのアトリエ」に、結婚して間もない共働きカップルが潜入! カジュアルな雰囲気の店内で、将来のプランを“見える化”してきました!
なかなか一歩踏み出せない……
「お金」や「資産形成」の相談
皆さんは、「お金」や「資産形成」と聞くと、ちょっと気負ってしまいませんか? 今話題のNISAやiDeCoなどの資産運用が大切だとわかっていても、初めの一歩を踏み出せない……など。さらに、最近はスマートフォンで振り込みを行ったり、支払い方法は主にキャッシュレス決済という人も多いはず。
そのような背景があるなかで、みずほ銀行は「顧客利便性の徹底追求」を掲げ、デジタル、リモート、リアルの3つのチャネルを進化させる取り組みを進めています。今回は、リアルチャネルの相談中心型店舗として横須賀モアーズシティ内に開設した、「みずほのアトリエ」を訪問しました!
気軽に未来の相談ができる場所
「みずほのアトリエ」とは?
立ち寄りやすいオープンな空間!
「みずほのアトリエ」横須賀店を訪れるやいなや、ふたりが「かわいい!」「いい感じ!」と声を上げたのは、手書きの文字の看板。ほっこりと和むこちらのロゴは、みずほ銀行の行員さんの自筆なのだとか。明るく柔らかな色調で統一されている店内は、「真っ白なキャンバスに、お客さま一人ひとりの未来を描いていただきたい」という思いを込めて、“アトリエ”をコンセプトに設計デザインされています。
![]() |
看板に温かみがあって足を踏み入れやすい~ |
![]() |
スマホのやりとりでわからないことがあるときに、ふらっと質問に来られる場所があるのは嬉しい! |
さらに、夫婦が揃って「助かる~!」と声を上げたのは、営業時間の長さ。資産形成や運用の相談、新規口座の開設には、平日の10時~19時と土・日曜日の10時~17時に対応しています(住所変更手続きや振込などの各種手続きは平日の10時~15時)。立ち寄りやすいうえに、平日は19時まで営業と、仕事をしている人にとってはありがたい限りです。
将来の未来を実現するためのお金が見える!
お店の入口には、訪れた人が操作できるタッチパネル式のディスプレイが設置されています。このディスプレイに触れると「LIFE STORY CANVAS」という名前のツールが現れて、そこに表示される質問に答えていくと、自分たちの「理想の未来」を実現するために必要なお金を教えてくれるというのです。ふたりも、さっそくトライしてみました!
まずは、生年月日、家族構成を入力し、好きなことや趣味(スポーツ、海外旅行、習い事など)を選択します。そして、「今後予定していることは?」という問いに対して、ふたりは「住宅購入」を選びました。すると……、100歳を迎えるまでのコストは5,290万円という結果が現れたのです。「5,290万! マジで……」(Nさん)「リアルに数字を見せられるとドキッとするね。収支の管理をどうしていくか、ホントに考えていかないと」(Aさん)と、資産計画の大切さを感じていました。
ライフプランアドバイザーに相談できる!
「LIFE STORY CANVAS」への入力を終えて、将来のことが少し不安になったふたりは……、みずほのアトリエのライフプランアドバイザーの方に、お金について相談してみることに。ナント、その場ですぐに、自分たちに最適のマネープランや資産形成についてアドバイスをもらうことができたのです。
![]() |
アドバイザーの人が言っていた通り、これからは海外旅行を3年に1回にしてみるとか、そういう考え方も大事だな! |
![]() |
ホントホント。お金の見える化ってやっぱり必要だね! |
みずほのアトリエに立ち寄って、ふたりは大きな収穫を得たのでした!
「みずほのアトリエ」は、なりたい未来を描き、一歩踏み出せる場所!
今回、ふたりがお世話になった資産形成の相談に加え、口座開設などの各種手続き、または、お金に関するセミナーや親子で参加できる金融教育イベントも行っている、「みずほのアトリエ」。なりたい未来を描き、それを実現するための一歩を踏み出せる場所として、幅広い世代の人に親しまれています。日常の生活導線のなかで気軽に立ち寄れるように、駅構内や商業施設内などに出店している点も魅力です。皆さんも、お出かけの際に気軽に立ち寄って、将来の夢に近づいてみませんか?
【新生活応援キャンペーン】
口座開設など各種条件を達成された方に最大50,000円相当プレゼント
みずほ銀行は、2025年6月2日まで新生活応援キャンペーンを実施中!
以下の手続きを行うと、最大50,000円相当がもらえます!
・口座開設完了またはすでに口座をお持ちの方は、給与受取口座指定などでみずほポイント2,500ポイント
・口座開設完了または、すでに口座をお持ちの方はキャッシュレス商品・サービスの新規入会&利用でみずほポイント最大9,500ポイント
・口座開設完了またはすでに口座をお持ちの方は、NISAのご契約などで最大11,000円
・口座開設完了またはすでに口座をお持ちの方は、楽天グループ各社のサービス利用で楽天ポイント23,000ポイント)
貯まったみずほポイントは、デジタルギフトや共通ポイントなどに「1ポイント=1円相当」で等価交換することができるのです。この機会に、たくさんのポイントをゲットして有意義な新生活をスタートさせましょう!