埼玉県南埼玉郡菖蒲町へと移転した、アーケードゲーム博物館計画のゲーム倉庫。今回は『ギャラクシアン3』の組み立て完了とその後の模様までを追いかける。それではさっそく前編の続きから現場の様子を紹介していこう。

作業開始から約3時間。外枠が組み上がる

いまでは貴重な三管式プロジェクター。慎重に動かす

無事にプロジェクターを上部のフレームに設置完了

LDプレーヤーは筐体の外側に

接続作業と並行して、外装部分も整えていく。こちらはゲート中央の看板

動作チェック開始。左右の投影位置はまだズレている

細かい調整は組み立て経験者の方が慎重に行う

左右の位置合わせ

動作チェックにはまだもう少し時間がかかるようだ。待ち時間に写真を撮るだけではもったいないので、組み立て参加者にアンケートを取ってみた。

<緊急アンケート>
アーケードゲーム博物館計画の参加者に聞きました!
「希望のゲームをここになんでも1台置けるとしたらなにがいいですか?」

『R-360』『アウトラン、アフターバーナーデラックス』『アルマジロレーシング』『ヴォルフィード』『ガンバレット』『ギャラクシアン3(28人版)』『Q-ZAR』『クレイジークライマー』『スター・ウォーズ(アタリ版)』『スターブレード オペレーションブループラネット』『スパイラルフォール』『ソーラーアサルト』『デスクリムゾンOX』『テスラポッド』『ドルアーガの塔(ライド型アトラクション版)』『バトルテックセンター』『パワードリフト』『ファイターキャンプ』『プロップサイクル』『マーブルマッドネス』『リッジレーサー(フルスケール版)』『リッジレーサー2』『ルパン三世(1980年版)』『ワイバーンF-0』『ワニワニパニック(8人対戦版)』(50音順)

……濃い。さすがは生粋のアーケードゲーマー揃い(本当はゲーマー歴も質問したが「20年」「30年」という答えばかりなので途中でやめた)。なかでもやはりワンダーエッグなどに設置されていた特殊な大型筐体の人気が高いようだ。しかし「実現不可能でもいいですよ」と言ったこちらも悪いが、本当に実現不可能なものもかなり混じっている。それでももし「28人版『ギャラクシアン3』を博物館に預けてもいいよ」という豪気な方がいらっしゃったら、博物館までご一報を。さて、組み立て現場ではそろそろ発信準備が整ったようだ。

無事にタイトル画面出現。スクリーンも拭いたので、熊谷時代よりピカピカに

調整以外の作業が終わっていることもあり、みなさんやはり気になる様子

テスト飛行開始

とりあえず作業が終了したので、いったんお開き。人手が集まったおかげで予定より2時間早く終了したとのこと

奥では残りの作業が進んでいても、手が空けばとりあえず遊ぶ。それがゲーマー魂

『ギャラクシアン3』以外の筐体をどう配置するか思案中。リアル『倉庫番』状態

倉庫の奥(スタッフ以外立入禁止)はこんな感じ。何百とある基盤類もすべて動作チェックしたとか

倉庫物件その2。『プリティープレゼント』(左)と『元祖ジャンケンマン』(右)

最後に全員で記念撮影。みなさんお疲れさまでした!

……と、本来なら取材はここまでなのだが、開放中の様子が気になる人も多いはず。そこで開放日にあらためてお邪魔してみたので、最後に少し紹介しておこう。これ以外にもかなりのゲームが稼動しており、また汎用筐体には随時ゲームを入れ替えていくとのことなので、公式サイトで情報をチェックして、実際に足を運んでみてはいかがだろうか。この倉庫が埼玉のオタク新名所となるかどうかは、あなたの訪問にかかっている!?

動画

倉庫を見渡すとこんな感じ

完成した『ギャラクシアン3』。フリープレイ&レベル設定可能なので「1人でクリアできるか?」というチャレンジもできる

アップライト筐体も設置。左から『ジービー』『ギャラクシアン』『パックマン』

タイトーのテスト基盤『ミニベーダー』。50インチの大画面でどうぞ

左から『X-DAY2』『テクノドライブ』『スティールガンナー2』。検査結果などプリント類もちゃんと出ます

修理したばかりの『タイムトラベラー』。ホログラムという触れ込みだが、映像を凹面鏡に反射させる仕組み

内容はカウボーイ姿の主人公が撃ちまくったり死にまくったりする即死系ゲーム。めちゃ理不尽

レバーで左右に操作する『パニックパーク』。こちらは大人げないプレイの見本

ナムコの『海底宝探し』(1980年)。『ナムコミュージアム』シリーズにも入ってません

奥にはアストロシティ筐体が並ぶ。『忍者龍剣伝』(手前)『グラディウスII』(中央)など

カンパ箱は熊谷時代のゲームキューブからドリームキャストに

<お知らせ>

アーケードゲーム博物館計画では、ゴールデンウイークに開放日を設けます。開放日は2008年5月3日(土・祝)~5月6日(火・祝)です。開放時間は12時~18時となっています。

公式サイトの「必ずお読みください」を一読のうえ、ルールを守ってご訪問ください。なおゴールデンウイーク以降の開放日は、同サイトにて告知される予定です。

またアーケードゲーム博物館計画では、倉庫の維持費用の調達と、設置スペース確保のため、余剰分のアストロシティ筐体(先着10台)を有償にて引き取ってくれる方を探しています。詳しくはアーケードゲーム博物館計画までメールでお問い合わせください。