近年の日本では、西暦をよく見かける。公文書では和暦(元号)が利用されるもの、新聞など報道機関では西暦の使用が増え、ビジネス文書では西暦のほうがむしろ多数派の気配だ。その是非は別として、西暦が主流となりつつあることは否定できない。
時刻の表記についても、「横文字文化」が一般化している。1日の時刻を正午を基準として2等分すると、前半は「午前」で後半は「午後」だが、午前を「AM」、午後を「PM」とした表記もよく見かける。ラテン語(ante meridiem/post meridiem)に由来する言葉だが、西欧諸国で広く利用されている経緯から、日本でも一般化したものだ。
iOSは複数の言語に対応したマルチリンガル環境であり、いくつもの表記スタイルをサポート対応している。西暦/和暦どちらにも対応しているほか、12時間制を「午前/午後」と「AM/PM」どちらでも表示可能だ。しかも、日本語環境でありながら「AM/PM」にするなど、異なる言語環境と時刻表記を混在させることができる。
たとえば、日本語環境で「AM/PM」表記を使用する場合、以下の手順で操作する。そうすれば、ホーム画面上のステータスバーは「午後5:57」から「5:57 PM」に変わるはずだ。ただし、カレンダーのアイコンに書かれた「月曜日」が「Monday」になるなど、多言語環境をサポートしたすべてのアプリで曜日表記が変わることになる。その点に納得できれば、「AM/PM派」には試す価値がある設定だ。
操作手順をカンタン解説
(提供:iPad iPhone Wire) |