はじめに
アプリケーション開発をしていると、他のWebサイトの情報を活用したくなる場合があります。そのサイトがWebサービスを提供していれば問題ありませんが、大抵のWebサイトはHTMLを公開しているだけです。正規表現などを使ってHTMLを解析することも可能ですが、思いのほか手間がかかってしまいがちです。
そこで、本稿ではHtml Agility Packと呼ばれるHTMLパーサーを紹介します。Html Agility Packを利用することで、C#やVB.NETからHTML内の情報を簡単に取り出すことができます。
Html Agility Packの概要
Html Agility Pack(以下、HAP)は、CodePlexで開発されている.NET2.0以上向けのオープンソースライブラリです。HAPはHTMLをDOMに展開して、XPathによる抽出やXSLTによる変換を行うことができます。
入手するには、CodelPlexのページからダウンロードできます。ライセンスはMs-PLで、執筆時点での最新バージョンは1.40 Beta2です。ダウンロードページにはDLL本体である「HtmlAgilityPack.X.X.X.binaries.zip」の他に、ソースコード、APIドキュメント、テストツールが公開されています。
サンプルプログラム
それでは、サンプルを見ていきましょう。
![]() |
マイコミジャーナルのランキング |
マイコミジャーナルの右側にはアクセスランキングが表示されています。例として、この情報を抽出してみましょう。
Windowsフォームのボタンをクリックすると、WebサイトにアクセスしてランキングのタイトルとURLを取得します。